日本で楽しめる♪ 韓国グルメ・スイーツ特集2025

日本で楽しめる♪ 韓国グルメ・スイーツ特集2025

食・グルメ 韓国 韓国料理 韓国風カフェ スイーツ カフェ
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

ここ数年のトレンド発信地といえば韓国。コスメやK-POPなど、最近では若者だけでなく幅広い世代からも支持を集めています。そんななか外せないのはやっぱり韓国グルメ&スイーツ! そこで今回は、最新のバズりスイーツから定番グルメまで、日本にいながら渡韓気分が味わえる韓国風カフェ&韓国料理店情報をまとめてご紹介。ぜひ参考にしてみてください!

Summary

冬に恋しい鍋♪ 韓国鍋で温まろう

【渋谷】「韓国屋台ハンサム 渋谷店」の生クリームたっぷり「クリーミーチーズラッポッキ鍋」【大食いアイドルもえのあずきの絶品グルメ75】

今回は東京・渋谷にある今注目の韓国料理店「韓国屋台ハンサム 渋谷店(かんこくやたいはんさむ しぶやてん)」をピックアップ!“NEW韓国屋台”をコンセプトに、ネオン輝く本場さながらの屋台空間で、最新の韓国グルメを楽しみましょう! ラーメンとトッポギ(韓国の餅)を組み合わせたピリ辛の“ラッポギ”に、生クリームをた~っぷりのせたインパクト抜群のオリジナルメニュー「クリーミーチーズラッポッキ鍋」は特に要チェックです♪


【東新宿】「伝統韓国料理 松屋」で思い出のタコ鍋を味わう!【私立恵比寿中学・桜木心菜の韓国スポットめぐり】

韓国が大好きな私立恵比寿中学のメンバー・桜木心菜さんが、韓国の文化にふれてより韓国への理解を深めていくこの企画。今回は桜木さんが韓国旅行で食べて思い出に残っているという「タコ鍋」を味わいに、東京・東新宿の「伝統韓国料理 松屋(でんとうかんこくりょうり まつや)」へ! 魚介だしのうま味たっぷりのピリ辛鍋を堪能しました♪


【大阪】鶴橋「蔘鶏湯人ルはなれ」の本格サムゲタンでひとり韓国旅行気分を満喫【おとなのソロ部】

日本にいながら韓国旅気分が味わえる、大阪を代表するコリアンタウン・鶴橋。なかでも、イチオシのお店は本格的なサムゲタンが味わえる「蔘鶏湯人ルはなれ(さむげたんにるはなれ)」。薬膳の効果も期待できる滋養食で、韓国ドラマにもよく登場するメニューです。完全予約・入替制で一斉スタート、説明を受けながらぐつぐつと沸騰する鍋が目の前で見られる、エンタメ的なお楽しみもあるお店をしっかりご紹介します。


渡韓気分満喫! 外せない韓国グルメ

【新大久保】韓国料理店「YOSUL(ヨスル)」のランチセットは超絶お得!おかずが12品も♪

オープンから連日大賑わいとなっている韓国料理店「YOSUL(よする)」。カフェのような居心地のいい店内で、トレンドの韓国フードを種類豊富なおかずと一緒に楽しめます。コスパ抜群のランチを実食してきました♪


【新大久保】「DAOL」で洗練された本格韓国料理を堪能。油で揚げていないチキンも要チェック!

大久保駅・新大久保から徒歩6分。大久保通りと職安通りを結ぶ韓国料理の名店が軒を連ねる路地にある「DAOL(だおる)」。オーブンで焼き上げられる看板商品のチキンをはじめ、洗練された韓国料理が自慢。まるで現地みたいなローカル韓国料理もいいけれど、おしゃれ感あるネオ韓国料理をぜひご堪能あれ。


【新大久保】炭火焼肉で冷麺を包む!? 本場韓国スタイルで楽しめる「コサム冷麺専門店」

「コサム冷麺専門店(こさむれいめんせんもんてん)」は、本場韓国の食べ方で冷麺が楽しめると話題の冷麺専門店。専門店とはいえ、冷麺以外にも定番韓国メニューが充実! 本場スタイルで韓国グルメが楽しめる大人気店の魅力を、たっぷりご紹介しちゃいます。


【渋谷】ネオ韓国料理店「人生ポチャ」へ|映える店内で韓国のトレンドを一気に楽しむ♪

渋谷でおいしい韓国料理が食べられると評判の「人生ポチャ(じんせいぽちゃ)」。本場ではやっている「ニュートロ」といわれる“韓国レトロ”な店内で、トレンドの味をリアルタイムで味わえるのが魅力です。料理は「サムギョプサル」など定番から、海鮮炒め「チュクミ」など、最新の流行まで網羅。そんなお店のおすすめメニュー&ドリンクをたっぷりご紹介します。


【三越前】あの有名“焼肉のタレ”を手がけるモランボンが営む韓国料理居酒屋「KOREAN IZAKAYA ジャン コレド室町」

おうちで焼肉や韓国料理を楽しむ際に欠かせない「ジャン 焼肉の生だれ」を販売するモランボンが手がける韓国居酒屋「KOREAN IZAKAYAジャン(こりあん いざかやじゃん)」が、コリアンラバーの間で話題になっているのはご存知? 新大久保でもなかなか味わえないニッチな韓国郷土料理を楽しめると聞きつけ、さっそく潜入調査してきました!


【京都】カラダが喜ぶ!金さんの作る「Rico cafe」の韓国家庭料理がとにかくすごい

韓国ごはんと韓菓(はんぐぁ)のお店「Rico cafe(りこ かふぇ)」。近隣はもちろん東京などの遠方から訪れるお客さんが後を絶たない人気店です。予約の時点でその日のランチの限定数が売り切れる日もあるほど。料理を作るオモニの金さんに健康を一番に考える韓国の家庭料理について教えてもらいました。


【京都】韓国グルメなら「烏丸コギクラブ」の個性派サムギョプサル!

今、京都で韓国グルメ店が増加中。しかも、本場さながらの味をおしゃれな空間で味わえると評判です。京都グルメといえば和食ですが、地元っ子気分で話題の店に行ってみるのも新たな京都の一面を見ることができて楽しいはずですよ。



●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●この記事は、『るるぶ&more.』の過去に掲載した記事をもとに作成しています。

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください