【2023最新】京都でおすすめの町家・古民家カフェ22選|京都ならではのお寺境内のカフェも!
京都へ観光で訪れたなら、ぜひ行ってみたいのが町家カフェや古民家カフェ。古都京都には、築100年以上の町家や歴史的にも貴重な建物を、当時の風情や趣を残しながら丁寧にリノベーションしたカフェが数多く点在します。今回は『るるぶ&more.』でご紹介したなかから、おすすめの人気町家・古民家カフェをご紹介。情緒あふれる空間で、京都の長い歴史に想いを馳せる時間を過ごしてみて。
Summary
- 【蹴上】関西1号店は、京町家をリノベした素敵空間/ブルーボトルコーヒー 京都カフェ
- 【四条】これぞ京都なロケーションでこだわりランチ/D&DEPARTMENT KYOTO(d食堂)
- 【祇園四条】二寧坂の伝統的建造物がスターバックスに!/スターバックス コーヒー 京都二寧坂ヤサカ茶屋店
- 【烏丸】老舗が提案するサステナブルなおもてなし/小川珈琲 堺町錦店
- 【丸太町】細い路地奥の袋地にある、隠れ家的なギャラリーカフェ/好文舎
- 【七条】茶筒を鑑賞しながら、おいしいお茶でホッとひと息/Kaikado Café
- 【京都駅】お茶×創作菓子のペアリングコース/○間-MA-
- 【五条】サステナブルな風が吹く築約100年の京町家/食と森
- 【市バス上七軒】「植物をたのしむ喫茶室」でいただく野草茶/雪月の鳥 / 土と植物と手仕事
- 【神宮丸太町】梨木神社の旧茶室がカフェスタンドに!/Coffee Base NASHINOKI
- 【祇園四条】蔵を改装したレトロモダンなカフェ/NiKEN CHAYA CAFE
- 【清水五条】記憶に残る“京都の親戚のおうちごはん”モーニング/蘇谷
- 【祇園四条】目の前で紡ぎ出される極細モンブラン/和栗専門 紗織
- 【清水五条】京町家を改装したスタイリッシュなコーヒースタンド/loose kyoto
- 【大宮】古い町家をリノベーションしたアート空間は必見!/ACTUAL KYOTO
- 【京都駅】坪庭を眺めながらお茶とスイーツをいただく優雅な時間/aotake
- 【鞍馬口】映画のロケ地にも!居心地のよい町家カフェ/喫茶 Prangipani
- 【市バス四条高倉】絶品自家製パンと本格ランチに舌鼓!/RUFF
- 【烏丸御池】ショコラ専門店ならではのスイーツを、町家カフェで/ベルアメール京都別邸 三条店
- 【四条】NEW町家カフェで味わうご褒美パフェ/CLASSLOBE
- 【五条】砂糖にこだわったドリンク&スイーツを満喫!/糖太朗
- 【四条大宮】肉じゃが、フォアグラ…おかずが主役のかき氷/氷水屋 BANKS
Shop.7
【京都駅】お茶×創作菓子のペアリングコース/○間-MA-
京都駅から徒歩圏内にある「〇間-MA-(ま)」。町家を利用したゆったりとした空間で、お茶とお菓子のペアリングが楽しめる、今話題のネオ茶室です。
ペアリングコース「◯間-MA-茶菓」3300円~は、お茶とお菓子の順に一品ずつ提供(月により内容・価格は変動)。一品目のデザインドティーは、和紅茶とローズとホップを調合したもの。冷たいものと温かいもので風味が変わるのが特徴で、冷たいものは爽やかなワインのよう。お茶と合わせたのは、国産レモンジュレと塩マスカルポーネホイップ。フレッシュで酸味のあるレモンと、マスカルポーネの塩気がよく合います。
二品目は中国茶の青茶、武夷岩茶 石乳(ぶいがんちゃ せきにゅう)。お茶をいれてもらう前に茶葉を香ると華やかな香りに包まれます。
そして、最後のペアリングは、煎茶の品種2種のブレンドと、お菓子はカボスとレモンの葛饅頭。この葛饅頭は「御室和菓子いと達」とコラボしたお茶漬け菓子「茶妙」というもので、なんとお茶漬けのようにお菓子にお茶をかけていただきます。
そのほかにも、抹茶を愉しむ一汁三菜のお昼のコース「◯間のCHAJI-昼-」5500円~や、200種以上のお茶から好みの三種を味わう「茶味比べ」2750円~なども楽しめるので、気分や予算に合わせて選んでみてくださいね。
■○間-MA-(ま)
住所:京都府京都市南区西九条比永城町59
TEL:075-748-6198
営業時間:11~17時(昼コース11時~、茶菓コース14時~共に一斉スタート)
※2日前までに要予約
定休日:水曜
■参考記事:【京都】日本茶の楽しみ方、最新系。「◯間-MA-」でお茶×創作菓子のペアリングコースを(配信日:2022.08.24)
Shop.8
【五条】サステナブルな風が吹く築約100年の京町家/食と森
西本願寺の近くにある「食と森(しょくともり)」。大正時代から大事に使われてきた風情ある空間や家具をできるだけ活用した、京町家のカフェです。扉を開けると自然光を浴びて元気に育つ観葉植物が出迎えてくれます。靴を脱いで過ごせるのも歩き疲れた散策途中にはうれしいですよね。
野菜のおばんざい満載の「プレートランチ」の内容は日替わり。豆腐ハンバーグ、鶏もも肉の黒酢南蛮漬け、キャロットラペ、赤キャベツのザワークラウトなど、カラフルで栄養バランスのいいおかずが並びます。新鮮な野菜は農家さんから直接受け取るほか、有機や減農薬の野菜を扱う八百屋さんから仕入れているんだとか。
店長の松田さんは、企業のメニュー開発や商品開発、フードロス事業なども展開しているそう。人にも、地球にも優しいカフェ、気軽にのぞいてみてくださいね。
■食と森(しょくともり)
住所:京都府京都市下京区蛭子水町605
TEL:080-4703-4028
営業時間:11時30分〜15時(14時30分LO)※食材の終了次第で閉店する場合もあり
定休日:不定休
■参考記事:京都の町家カフェ「食と森」に流れるやさしい時間(配信日:2022.08.10)
Shop.9
【市バス上七軒】「植物をたのしむ喫茶室」でいただく野草茶/雪月の鳥 / 土と植物と手仕事
「雪月の鳥 / 土と植物と手仕事(ゆきづきのとり/つちとしょくぶつとてしごと)」は、京都の五花街の一つ、上七軒にある喫茶兼ギャラリー。店主の斎藤さんは、京都で生まれ育ち、今は新潟に居を構えて創作活動をしながら、新潟の魅力あるさまざまなものを京都で発信しています。
明治中期に建てられた2階建ての京町家は、必要以上に手を加えることなく、1階で新潟の手仕事のものや古道具などの雑貨を販売、2階は野草茶や新潟の郷土菓子などを提供するカフェに。
2階のカフェ「植物をたのしむ喫茶室」は、2部屋がひと続きになっていて、畳の上に一つ一つ違う形の骨董の机やちゃぶ台がゆったりと配置されています。亀田縞の座布団の肌ざわりも気持ちいい!
こちらで楽しめるのは、「クマ笹とヨモギのブレンド」「ドクダミ×有機玄米×スギナ」「レンコン×枇杷の葉」など、香りと味わいでブレンドされた5種類の野草茶。ポット提供なので、量もたっぷり。生命力が強い野草の葉が開いて、湯に成分が溶け出していきます。
雪国と心がつながった気分になれる、癒やしの場所「雪月の鳥 / 土と植物と手仕事」。静かな雰囲気を楽しみに訪れてみてください。
■雪月の鳥 / 土と植物と手仕事(ゆきづきのとり/つちとしょくぶつとてしごと)
住所:京都府京都市上京区真盛町726−6
TEL:080-4008-0581
営業日:日曜+不定期営業
営業時間:13~18時
■参考記事:京都で日曜日だけ開く、ギャラリー&喫茶室「雪月の鳥 / 土と植物と手仕事」。野草茶と郷土菓子に北国を想う(配信日:2022.07.15)
Shop.10
【神宮丸太町】梨木神社の旧茶室がカフェスタンドに!/Coffee Base NASHINOKI
スペシャルティコーヒーの専門店「Coffee Base NASHINOKI(こーひーべーす なしのき)」があるのは、御所の清和院御門からすぐ、梨木神社(なしのきじんじゃ)の境内です。御所から移築され、茶室として使われていた旧春興殿をリノベーションし、参拝者の休憩処としてオープン。
暖簾をくぐると、白と黒のコントラストがモダンでスタイリッシュな雰囲気。由緒ある和の建築と、モダンな内装が調和した、心地よい空間が広がっています。
「Coffee Base NASHINOKI」のコーヒーは、自家焙煎の新鮮な豆にこだわるスペシャルティコーヒー。氷も含めて、すべて境内で湧く名水「染井の水」を使用しています。古くから茶の湯に適する水として知られる「染井の水」は、甘くまろやかな味。コーヒーの仕上がりも、まろやかです。
セットで提供される、ごろっと大きな栗が入ったオリジナル栗まんじゅうは、コーヒーとよく合います。
京都御苑散策、梨木神社参拝のあとで、ぜひ立ち寄りたい素敵スポット。雅な気分で、おいしいコーヒータイムを過ごせますよ。
■参考記事:京都|梨木神社の旧茶室がカフェスタンドに!「Coffee Base NASHINOKI」(配信日:2022.12.10)
Shop.11
【祇園四条】蔵を改装したレトロモダンなカフェ/NiKEN CHAYA CAFE
京都市内で最も人通りの多いといわれる四条通の東端にあり、存在感を放つ八坂神社。その南楼門と石鳥居の間にある名料亭「二軒茶屋 中村楼」が、料亭の隣の蔵を改装してオープンしたのが「NiKEN CHAYA CAFE(にけんちゃや かふぇ)」です。
階段を登って2階席へ行くと、漆喰に土壁を塗って仕上げた昔ながらの土蔵だけに夏でも湿度が低く、ひんやり。暗がりをうまく活かした暗めの照明が蔵の内装をほのかに浮かび上がらせます。
「NiKEN CHAYA CAFE」ではスイーツやお茶だけでなく、お昼前の11時から夕方18時まで、おばんざい付きの鯛茶漬けや生湯葉丼といった食事ものもいただけます。母体の「二軒茶屋 中村楼」であればランチでも7000円を下らない料理をカジュアルな価格でいただけるのもうれしいポイント。
蔵の中は、ひっそりと静かで居心地よく、蒸し暑い京都の夏でも涼しく過ごせそう。どの季節に訪れても季節の楽しみを感じさせてくれる京都の老舗カフェです。
■NiKEN CHAYA CAFE(にけんちゃや かふぇ)
住所:京都府京都市東山区祇園八坂神社 鳥居内
TEL:075-561-0016
営業時間:11~18時
定休日:水曜 ※公式SNSを要確認
■参考記事:“さすが京都”なパフェ発見!八坂神社の鳥居内「NiKEN CHAYA CAFE」のいちご大福入りパフェ(配信日:2022.05.30)
Shop.12
【清水五条】記憶に残る“京都の親戚のおうちごはん”モーニング/蘇谷
観光客で賑わう清水寺から歩いて10分ほど。河井寛次郎記念館の斜め向かいあたりにある立派な京町家、こちらが土・日曜だけオープンするカフェ「蘇谷(そこく)」。京焼・清水焼の名工、八田蘇谷の長女である八田さんと近所に住む幼馴染が始めたお店です。
“京都の親戚の家のおうちごはん”がコンセプトのこちらでいただけるのは、京都の食文化を伝える朝食。豆ご飯、絹さやなど季節の野菜がたっぷり入った味噌汁、西京漬けの焼き魚、生麩の味噌田楽、いんげんの胡麻和え、出汁昆布のガラで炊いた塩昆布など、一皿ずつ、手間を惜しまず作られたメニューが並びます。
観光地から適度に近くて騒がしくなく、丁寧なごはんが食べられる「蘇谷」。大人の京都旅行におすすめの一軒です。
■蘇谷(そこく)
住所:京都府京都市東山区鐘鋳町392
TEL:075-561-8147
営業時間:土曜と日曜の8時30分~11時30分、13~17時
定休日:月~金曜
■参考記事:【京都・東山】陶芸家の元住まい兼工房の京町家「蘇谷(sokoku)」で、京都らしい朝食を(配信日:2022.05.30)