【2024】大阪のおしゃれカフェ27選|インスタ映えするスイーツやランチ、モーニングを楽しめる

【2024】大阪のおしゃれカフェ27選|インスタ映えするスイーツやランチ、モーニングを楽しめる

食・グルメ カフェ スイーツ フォトジェニックスイーツ ランチ モーニング
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

おいしいものがいっぱいの大阪で、インスタ映えすると話題のおしゃれなカフェを『るるぶ&more.』の過去記事からご紹介します! 見ているだけでワクワクと心躍る、フォトジェニックなスイーツやランチが楽しめるお店のほか、インテリアや空間にもこだわった、撮影スポット満載のカフェまで勢揃い。見た目にかわいいスイーツは、もちろんおいしさだって保証つき。思わず写真に撮りたくなるおしゃれなカフェへ、ぜひ足を運んでみて。

Summary

Shop.11
【中崎町】かわいさとメッセージにテンションUP!/カフェ キンモクセイ 中崎町

中崎町駅から北西方向、JR京都線の高架が見える場所にある「カフェ キンモクセイ 中崎町(かふぇきんもくせい なかざきちょう)」。

店内はオレンジ色と木を基調にした温かみのあるポップな雰囲気。壁には今までに登場したパフェやお菓子の切り抜き写真が所狭しと貼られています。数えられないほどのレパートリーのなかから、その日お店に並ぶタルトやパフェは数種類。ラインアップはその日に出合った食材や気分で決めるそう。

「和風いちご姫タルト」イートイン764円(テイクアウト750円)ドリンクsetで1190円〜
「和風いちご姫タルト」イートイン764円(テイクアウト750円)ドリンクsetで1190円〜(期間限定)

イチゴの季節限定品「和風いちご姫タルト」はオープン当初からある人気No.1タルト。イチゴを支えるクリームにあんこが混ぜてあります。実は、パティシエで店主の石田さんのお母さまの実家は代々続く和菓子屋さん。その秘伝のあんこを使った特製の味なんです。

さらに早い時間に来てくれたお客さんにプチシューのおまけをつけたり、プレートにメッセージを添えたり……。やさしい気持ちが伝わってくるからファンが増え続けているのかもしれませんね。

■カフェ キンモクセイ 中崎町(かふぇきんもくせい なかざきちょう)
住所:大阪府大阪市北区中崎西3-1-5 ciacohouse 1F
TEL:06-4977-9139
営業時間:12~18時(17時30分LO)、不定期開催の“パフェナイト”の日は~21時(20時LO)
定休日:不定休(※公式SNSで告知)

■参考記事:【大阪】カスタードクリームとパイ生地の魔術師、中崎町「カフェ キンモクセイ 中崎町」のパフェが忘れられない!(配信日:2024.02.08)

Shop.12
【谷町六丁目】現代風純喫茶で絶品ウインナーコーヒーとスコーンを堪能/Madame Marie

「Madame Marie(まだむまりー)」があるのは谷町六丁目駅から、東へ徒歩5分ほどの場所。昔ながらの商店や住宅などが並ぶ、落ち着いたエリアです。

店内のデザインはあくまでシンプル&モダンに整えつつ、カウンター奥にある大胆なグラフィックアートでもてなしの心を表現。すっきりとした家具や照明を取り入れながらも、純喫茶で愛されてきたボーンチャイナのカップ&ソーサーを使用するなど、昔と今とがシームレスにつながる空間です。

左から「スコーン」350円、「ウインナー珈琲」600円
左から「スコーン」350円、「ウインナー珈琲」600円

コーヒーは、難波の人気カフェ「OSARU Coffee(おさるこーひー)」に特別に依頼したオリジナルブレンドの豆を使用。酸味は控えめでどっしりとした風味が楽しめます。ブラックでいただくのもおすすめですが、クリームたっぷりの「ウインナー珈琲」もまた格別!

ウインナーコーヒーのお供にチョイスした「スコーン」は、ちょっとうれしくなる大きさで食べごたえ抜群。余計なものが何も加えられていない、バターたっぷりのリッチなおいしさです。

1日を通してすてきな時間を提供する「Madame Marie」。おいしくてどこか新しい、純喫茶タイムを過ごしてみては。

■Madame Marie(まだむまりー)
住所:大阪府大阪市中央区上町1-25-4 上町ビルヂング1F
TEL:06-4256-4863
営業時間:8~22時(木~土曜は~23時)
定休日:火・水曜

■参考記事:【大阪・谷六】喫茶店だけど新しい!「Madame Marie」で絶品ウインナーコーヒーとスコーンを堪能(配信日:2023.09.26)

Shop.13
【中崎町】自家焙煎コーヒーとキュートな焼き菓子が自慢!/SPOT

コーヒースタンド「SPOT(すぽっと)」の自慢は、世界各地の生産者から直接買い付けられたスペシャルティコーヒーを、豆の味わいを生かして自家焙煎したコーヒー。人気のドリンクは、若い世代にもなじみのあるラテや、チョコソースの入った「Mocha(Hot)」650円、冷たい「Coffee Frappe」750円などのエスプレッソ系ドリンクです。

毎日店内で焼き上げる焼き菓子も評判です。なかでも、大きな目玉がかわいい2種類のパウンドケーキが大人気!「バナナケーキ」450円にはバナナの果肉が、「キャラメルケーキ」450円にはクルミがたっぷり入って、コーヒーと相性抜群です。

民家だった2階建ての建物をリノベーションした「SPOT」。2階は白を基調にした空間におしゃれな本がディスプレイされ、スタイリッシュな雰囲気。気軽に訪れて、ステキでかわいいカフェタイムを過ごしてみてください。

■SPOT(すぽっと)
住所:大阪府大阪市北区中崎西1-10-5
TEL:なし
営業時間:11~18時
定休日:不定休 ※公式SNS( @coffee.spot_2023 )

■参考記事:大阪・中崎町│目玉がかわいすぎる!「SPOT」で自家焙煎コーヒーと焼き菓子をいただく(配信日:2023.09.16)

Shop.14
【中崎町】こだわり生地&クリームのダックワーズ専門店/coucou amande

左から「ポップコーンキャラメルラテ」700円、「ダックワーズ」1個370円~
左から「ポップコーンキャラメルラテ」700円、「ダックワーズ」1個370円~

中崎町駅から徒歩3分、JR大阪駅からも徒歩15分の住宅街にある「coucou amande(くく あまんど)」は、ダックワーズの専門店です。

ダックワーズとは、アーモンド風味のメレンゲの生地を焼き、クリームをはさんだ洋菓子。通常は洋菓子店で1種のみ扱うことが多いのですが、「coucou amande」では3種の期間限定を含む8種を販売。クリームや具材の種類が豊富で、生地もそれに合わせて変えているのが大きな特徴です。

白を基調とした2階のおしゃれなカフェスペースでは、ダックワーズ1個からイートインOK。キャラメル掛けされた甘いポップコーンがたっぷりのる「ポップコーンキャラメルラテ」ほか、ドリンクメニューも充実しているのでぜひ一緒に味わってみて。

■coucou amande(くく あまんど)
住所:大阪府大阪市北区中崎町3-2-18
TEL:06-6459-7879
営業時間:11時~18時30分
定休日:不定休

■参考記事:【大阪】ダックワーズのお店「coucou amande」でおしゃれティータイム(配信日:2023.04.05)

Shop.15
【心斎橋】日本茶の新しい魅力を発信!カジュアルな和カフェ/水滴々

アメリカ村で話題を集めるお店といえば、日本茶カフェ「水滴々(みずてきてき)」。周辺は若い世代が集まる賑やかなエリアですが、店内にはなんと三畳の茶室もあり、趣あふれる落ち着いた空間が広がります。

左から「抹茶ティラミスクレープ」700円、「八女茶+オレンジ+ディル」750円、「元祖抹茶ビール」800円
左から「抹茶ティラミスクレープ」700円、「八女茶+オレンジ+ディル」750円、「元祖抹茶ビール」800円

イチオシのメニューは、甘い煎茶にレモンやオレンジなどのフルーツやハーブなどをトッピングしたオリジナルのカスタムティー。八女茶にオレンジといちご、ハーブのディルを加えたドリンクは、八女茶と果物&ディルの香りが相性抜群です。煎茶のうま味の後にさわやかな香りが鼻に抜け、想像以上に美味。

アルコールなら抹茶ビールを。少量の氷水で点てることで苦みと渋みを抑えて、豊かな香りと甘み、うま味を引き出した高級抹茶にビールを注げば、飲みやすくてホップ感も楽しめる、やみつきの味わいに!

日本茶の可能性を大阪から広めていくカフェ「水滴々」で、新しい日本茶の魅力を体験してみてください。

■水滴々(みずてきてき)
住所:大阪府大阪市中央区西心斎橋1-6-25
TEL:06-6252-8522
営業時間:13~20時(土・日曜、祝日は11時~)
定休日:水曜(祝日の場合は営業)

■参考記事:【大阪・アメ村】日本茶カフェ「水滴々」の絶品カスタムティー&クレープでお茶好きに!(配信日:2023.04.30)

Shop.16
【新福島】アート&音楽が気軽に楽しめるリバーサイドカフェ/Art Beat Cafe NAKANOSHIMA

川沿いに文化施設が集まる中之島に誕生した、「Art Beat Cafe NAKANOSHIMA(あーと びーと かふぇ なかのしま)」。テレビ局朝日放送の敷地の一角に立つ、おしゃれカフェです。

天井が高く、大きな窓からは日が差し込み、明るく開放的な雰囲気が魅力。堂島川の風景も一望できますよ(季節によってはブラインドを下ろしている場合あり)。

「ポーク&マスタード キューバサンド風」1000円(スープ付)
「ポーク&マスタード キューバサンド風」1000円(スープ付)

ランチには、やわらかいフランスパンに、プルドポークや濃厚なトマトソース、チェダーチーズをはさんだ「ポーク&マスタード キューバサンド風」をぜひ。パンはカリッと香ばしく、少しスパイシーな異国の味付けがテンションを上げてくれます。
ほかにも、オリジナリティあふれるスイーツからガッツリ系の定食、アルコールまで、多彩なメニューがスタンバイ。

堂島川沿いの散歩を兼ねて、アートや音楽と気軽にふれあえるカフェに、ぜひ立ち寄ってみてください。

■Art Beat Cafe NAKANOSHIMA(あーと びーと かふぇ なかのしま)
住所:大阪府大阪市福島区福島1-1-20
TEL:06-6110-5522 
営業時間:11~19時(18時30分LO) ※ライブ開催時は変更
定休日:火曜

■参考記事:大阪・中之島「Art Beat Cafe NAKANOSHIMA」。アート&音楽が気軽に楽しめるリバーサイドカフェが誕生(配信日:2024.02.29)

Shop.17
【四ツ橋】セルフ写真館も!新感覚の韓国カフェ/bluepear Coffee/Photo

四ツ橋 にある「bluepear Coffee/Photo(ぶるーぺあー こーひー ふぉと)」は、流行に敏感な女子たちが絶えず訪れる超人気カフェ。真っ白でシンプルな空間は、まるで美術館のよう。

韓国の若者の間で流行っているというセルフ写真館も併設され、おしゃれで本格的な写真が撮れると人気です。個室を貸し切って、プロ仕様の一眼レフが借りられ、ライティングもバッチリ。自分でシャッターを押し、セルフで撮影します。

左から「クリームクランブルケーキ」800円、「チーズアイスクリームラテ」850円
左から「クリームクランブルケーキ」800円、「チーズアイスクリームラテ」850円

オリジナリティあふれるメニューも話題。「クリームクランブルケーキ」は、宝石をイメージしたチーズケーキ。上はさわやかなチーズクリーム、下はホロホロ食感のビスケットで、その食感の違いも楽しい!

「チーズアイスクリームラテ」は、韓国で流行っているキャラメル風味のブラウンチーズを、ラテにトッピングしたもの。チーズの塩気とキャラメルの甘みを、甘さ控えめのラテが引き立てています。

そのほか、バターとハム、ルッコラがパリパリ食感の香ばしいフランスパンにはさまれた「ジャンボンブール」など、ランチにおすすめのメニューも。

大阪で最もアツい韓国カフェへ、ぜひ足を運んでみてくださいね!

■bluepear Coffee/Photo(ぶるーぺあー こーひー ふぉと)
住所:大阪府大阪市西区新町1-7-9 TAMTAM四ツ橋ビル2F
TEL:なし
営業時間:11~17時(16時30分LO)
定休日:水曜

■参考記事:大阪で話題の新感覚・韓国カフェ「bluepear Coffee/Photo」。セルフ写真館も!(配信日:2023.04.11)

Shop.18
【大阪駅】揚げたてサクッ!フワッ!モチッ!の新食感/coucou churros

「coucou churros(くく ちゅろす)」があるのは、大阪駅から徒歩約4分の場所に立つ、若い世代に人気のショッピングビル「HEP FIVE」7階のフードフロア・TAMLO(たむろ)内。

手前「北海道アイス&ショコラチュロス」(写真手前の2つ)とドリンク「オレオショコラミルク」(写真奥)のセット1628円、奥「巣みつアイス&チュロス」とドリンク「coucouレモンエイド」のセット1738円
手前「北海道アイス&ショコラチュロス」(写真手前の2つ)とドリンク「オレオショコラミルク」(写真奥)のセット1628円、奥「巣みつアイス&チュロス」とドリンク「coucouレモンエイド」のセット1738円

「coucou churros」という店名の通り、看板メニューは韓国でも人気が高まっているという“チュロス”で、1番人気は、揚げたてのチュロス5本に、ショコラとソフトクリームが付いた「北海道アイス&ショコラチュロス」。アヒルのロゴが付いたカップや、トレーもおしゃれ!

まずは、砂糖がまぶされたチュロスをまずはそのままパクリ!さらに、香り高いショコラやアイスにディップして味変を楽しむのがおすすめです。カップになみなみと注がれたショコラはさらりとしていて、ドリンクとしてそのまま飲んで味わうこともできますよ。

かわいくておいしい、できたての新食感チュロスをぜひ体験してみてください!

■coucou churros(くく ちゅろす)
住所:大阪府大阪市北区角田町5-15 HEP FIVE7F
TEL:06-6313-0501(総合インフォメーション)
営業時間:11~21時LO
定休日:HEP FIVEに準ずる

■参考記事:大阪・梅田│チュロス専門カフェ「coucou churros」がHEP FIVE にオープン!人気カフェの新展開(配信日:2023.11.25)

Shop.19
【梅田】パリの街角にあるベーカリーをイメージ!/cafe&bar Hush

梅田の商業施設「HEP FIVE」7階にある「cafe&bar Hush(かふぇあんどばー はっしゅ)」。山科にあった手作りのベーグルが人気のカフェでしたが、梅田への移転により「行きやすくなった」と喜んでいるファンも多いそう。

パリの街角にあるベーカリーをイメージしたお店は、週末には満席になることも。店内に入ると、ベーグルやスイーツが並ぶカウンターにまず目を奪われます。

左手前から時計回りに「マッシュポテトベーコンベーグル」935円(テイクアウト918円)、「バニララテ」660円(テイクアウト648円)、「キャラメルビエンナ」715円(テイクアウト756円)、「スクエアチーズケーキ」858円(テイクアウト842円)、「ストロベリージャムクッキー」440円(テイクアウト432円)、「マドレーヌ(アップルキャラメル)」440円(テイクアウト432円)
左手前から時計回りに「マッシュポテトベーコンベーグル」935円(テイクアウト918円)、「バニララテ」660円(テイクアウト648円)、「キャラメルビエンナ」715円(テイクアウト756円)、「スクエアチーズケーキ」858円(テイクアウト842円)、「ストロベリージャムクッキー」440円(テイクアウト432円)、「マドレーヌ(アップルキャラメル)」440円(テイクアウト432円)

人気ベーグルのいちおしは、定番の「マッシュポテトベーコンベーグル」。カリカリっとした食感が楽しめる“プレッツェルベーグル”が特徴で、風味付けのオリーブオイルも利いています。中には、なめらかなマッシュポテトと塩気の利いたベーコンがたっぷり!ビジュアルはもちろん、味や食べごたえにも大満足です。

スイーツも評判。人気メニュー「スクエアチーズケーキ」は、スフレチーズケーキのようなふわっと感と、レアチーズケーキのようなしっとり感を併せもつ、ちょっと不思議な新食感ケーキ。ハート型のクッキーやマドレーヌは、一緒に写真を撮る人も多い人気の焼き菓子です。フワフワの生クリームと濃厚なキャラメルシロップ、ミルクが層になった「キャラメルビエンナ」と合わせて、とっておきのおやつタイムを過ごしてみて。

■cafe&bar Hush(かふぇあんどばー はっしゅ)
住所:大阪府大阪市北区角田町5-15 HEP FIVE7F
TEL:06-6366-6193
営業時間:11時~17時30分LO、ディナー18時~22時30分(21時30分LO)
定休日:施設に準ずる

■参考記事:【大阪】人気店が梅田に移転オープン!パリの街角にあるベーカリーをイメージした、大阪・梅田のベーグルカフェ「cafe&bar Hush」へ(配信日:2024.01.22)

Shop.20
【四ツ橋】フランスをイメージした優雅でおしゃれなカフェ/SUMMER WINE

四ツ橋駅から徒歩約3分。大阪きってのおしゃれエリア・堀江にあるカフェ「SUMMER WINE(さまー わいん)」。

「フランスをイメージした優雅な非日常」をテーマにした店内は、白を基調とした欧風のエレガントな空間。暖炉風のインテリアが配され、オレンジのソファや調度品もおしゃれです。

手前から時計回りに「季節のミルフィーユ」1650円(提供は12時~)、「クロワッサンクリームバナナ」1280円、「ピンクグレープフルーツスカッシュ」700円、「ピュアポム・スパークリング グレードプジュース」グラス700円「アボカドのカンパーニュ」1381円
手前から時計回りに「季節のミルフィーユ」1650円(提供は12時~)、「クロワッサンクリームバナナ」1280円、「ピンクグレープフルーツスカッシュ」700円、「ピュアポム・スパークリング グレードプジュース」グラス700円、「アボカドのカンパーニュ」1381円

イチオシのスイーツは「季節のミルフィーユ」。サクサク食感の香ばしいパイ生地の間には、季節ごとに異なる旬のフルーツがたっぷり。甘すぎない生クリームも絶妙です。

また、16時まではブランチも提供。おすすめの「アボカドのカンパーニュ」は、カリッとしたカンパーニュにカッテージチーズとアボカドがたっぷりのり、クリーミーな自家製マヨネーズとの組み合わせがたまりません!

日常とは異なる夢のような空間で、ブランチやスイーツがゆったりと味わえる「SUMMER WINE」。ぜひ足を運んで、優雅なひとときを過ごしてくださいね。

■SUMMER WINE(さまー わいん)
住所:大阪府大阪市西区北堀江1-9-11 2F
TEL:06-4395-5959
営業時間:モーニング9~11時、ブランチ9~16時、デザート9~18時LO(土・日曜、祝日はモーニングなし)
定休日:無休

■参考記事:大阪・北堀江で話題のカフェ「SUMMER WINE」。フランスをイメージした優雅な空間やスイーツが素敵すぎる(配信日:2024.02.18)


 

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください