恵比寿のおすすめランチ12選|おしゃれカフェ&レストランから、ひとりでゆっくり楽しめる和食まで!

恵比寿のおすすめランチ12選|おしゃれカフェ&レストランから、ひとりでゆっくり楽しめる和食まで!

食・グルメ ランチ レストラン カフェ ヘルシーランチ ブランチ
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

グルメな人たちも大満足のおいしいお店が多く集まる恵比寿で、ランチ選びに迷ったら? 今回は『るるぶ&more.』で過去掲載した記事から、恵比寿でランチにおすすめのお店をご紹介します。おしゃれなフレンチやイタリアン、中華から、素材にこだわったヘルシーランチが楽しめるお店や穴場の和食店まで、バラエティーに富んだお店がいっぱい! シーンや用途に合わせて、お気に入りを見つけてくださいね。

Summary

Shop.1
【THE NEW NORMAL】大満足のミニパフェ付きランチ

「THE NEW NORMAL(ざ にゅー のーまる)」があるのはJR恵比寿駅から徒歩3分ほどのビルの2階。ランチタイムは「カレー&ミニパフェセット」、ティータイム以降は「パフェ」が楽しめるフルーツパフェ専門店です。

フロア中央に暖炉を配置した店内はゆったりとした空間。かまくらのような形の半個室や、靴を脱いでくつろげるフラットシートも用意されています。

ランチ限定(11時30分~14時、土・日曜は11時~)で提供される「16穀米ジンジャーチキンカレー+ミニフルーツパフェ」2090円は、8種類のスパイスを配合して作られる、フルーツパフェ専門店ならではの果物のフルーティーなチキンカレーと、季節のフルーツを使ったミニパフェのセット。大満足の食べ応えで、贅沢なランチタイムを♪

■参考記事:ヘルシーなパフェと、体にやさしい一汁三菜定食、どちらも食べたい!恵比寿「THE NEW NORMAL」(配信日:2024.03.24)

Shop.2
【LUCIS GARDEN 恵比寿】地上160mの眺望とともに味わう新感覚中華

JR恵比寿駅から徒歩約5分。「恵比寿ガーデンプレイスタワー」の39階にある「LUCIS GARDEN 恵比寿(るーきす がーでんえびす)」は、老舗中国料理店「東天紅(とうてんこう)」が手がける新スタイルの中華レストラン。

“ワインと中華のマリアージュ”をコンセプトに、伝統の技が光る中国料理に、アジアと西洋のエッセンスを華やかに加えた中華料理が味わえます。

「LUCIS GARDEN LUNCH」2750円 ※写真は左が「三元豚の彩菜黒酢豚」、右が「よだれ鶏~熟成黒酢風味~」
「LUCIS GARDEN LUNCH」2750円 ※写真は左が「三元豚の彩菜黒酢豚」、右が「よだれ鶏~熟成黒酢風味~」

季節限定料理も選べる「LUCIS GARDEN LUNCH」は、8種類のメイン料理から選べるランチタイム限定のセットメニュー。

新鮮野菜をたっぷり楽しめる「チョップドサラダ」や、長期間熟成させた黒酢を使ったタレが鶏肉のうま味とマッチする「よだれ鶏 ~熟成黒酢風味~」、スープがあふれるジューシーな「小籠包」に加え、「モッツアレラ入り海老のオリエンタルチリソース」や「三元豚の彩菜黒酢豚」などからセレクトしたメイン料理に、デザートとコーヒーも付く大満足のランチです。

六本木ヒルズや東京タワー、レインボーブリッジといった東京の名所を一望できる店内で、絶品中華ランチを心ゆくまで堪能してください。

■LUCIS GARDEN 恵比寿(るーきす がーでんえびす)
住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー39F
TEL:03-5424-1015
営業時間:11時30分~15時(14時LO)、17時~21時30分(20時30分LO)
定休日:無休

■参考記事:【編集部おすすめ】春のおでかけにぴったり!絶景ランチが味わえる都内のカフェ・レストラン4選(配信日:2024.04.19)

Shop.3
【Cheese Tavern CASCINA】こだわりのチーズ料理が絶品!

こだわりのチーズ料理を提供する「Cheese Tavern CASCINA(ちーずたばーんかしーな)」。前菜からパスタ、ピッツァ、メインまで、豊富な種類のチーズをさまざまな食べ方で楽しめる、チーズ専門のイタリアンレストランです。

世界各国から集めた旬のチーズを、独自の調理法で提供。目の前で仕上げる料理やデザートなど、見た目にも楽しいメニューなども用意されています。

Shop.4
【medeldeli】ブーム前からアサイーを使ったメニューが人気

JR恵比寿駅から徒歩約5分の場所にある「medeldeli(めでるでり)」は、「人にやさしい食べ物は地球にもやさしい」がモットーのカフェ。2011年にオープンして以来、オーガニック食材を使った、体のことを第一に考えたメニューを提供しています。

「アサイースムージーボウル」2000円
「アサイースムージーボウル」2000円

「medeldeli」の「アサイースムージーボウル」は、アサイーピューレをベースに、オーガニックバナナやアボカドをミックス。アサイーボウルはハワイ発祥ということもあり本来はとても冷たいのですが、日本でも食べやすいように氷の量を減らして作っているのだとか。

もったりとした食感と、トッピングの自家製シナモンアップルグラノーラのザクザク食感が絶妙にマッチしていておいしい! 可能な限りオーガニックの材料で作られたグラノーラは販売もしているので、気に入ったら購入して帰るのもおすすめです。

■medeldeli(めでるでり)
住所:東京都渋谷区恵比寿西1-17-1 1F
TEL:03-6427-8580
営業時間:9~19時(日曜、祝日は10時~)
定休日:不定休

■参考記事:東京のアサイーボウルおすすめ7選! テイクアウト可能店や朝から営業のお店も(配信日:2024.12.28)

Shop.5
【カフェ アクイーユ 恵比寿】ふわとろ卵のオムライスが絶品!

JR恵比寿駅西口から徒歩約5分のところにある「カフェ アクイーユ 恵比寿(かふぇ あくいーゆ えびす)」。開放感あふれるテラス席があり、のんびり過ごせる雰囲気に包まれています。

「アクイーユ特製ふわとろ卵のオムライス」1430円 ※ランチはソフトドリンク付き
「アクイーユ特製ふわとろ卵のオムライス」1430円 ※ランチはソフトドリンク付き

このお店に来たらぜひ食べたいのが「アクイーユ特製ふわとろ卵のオムライス」。ぷるんとしたフォルムがとてもかわいいですよね。ついつい、お皿を揺らして卵のプルプル感を眺めたくなっちゃいます。特製チキンライスはシンプルなお味で、デミグラスソースととろとろ卵の相性は抜群! ぜひ一度味わってみてくださいね。

■参考記事:晴れた日は優雅にテラス席で!恵比寿のおしゃれ厳選カフェ4選【#編集部のおでかけキロク】(配信日:2020.08.07)

Shop.6
【KNOCK 恵比寿店】日替わりパスタ1000本ノック!?

JR恵比寿駅西口から徒歩約5分の「KNOCK 恵比寿店(のっく えびすてん)」。店名の「ノック」にちなんで、“パスタ1000本ノック”を掲げて、日々新たなパスタの開発に取り組んでいるこちらのお店では、定番メニューに加え、日や週替わりでいろいろなパスタが登場します。

「日本のトマトがうまいから!」スパゲッティ 1650円
「日本のトマトがうまいから!」スパゲッティ 1650円

店員さんおすすめの「日本のトマトがうまいから!」スパゲッティは、トマトをパスタが隠れそうなほどふんだんに載せたポモドーロ。このトマトは、季節によって産地や種類が異なり、この日は高知県産・麻岡さんのものを使用。トマトが甘くジューシーで、まさにトマトのおいしさを存分に味わえるパスタです。

そのほかにも種類豊富なメニューを前に、何を選ぶか迷ってしまいそう! ぜひお気に入りのひと皿を見つけてみて。

■参考記事:晴れた日は優雅にテラス席で!恵比寿のおしゃれ厳選カフェ4選【#編集部のおでかけキロク】(配信日:2020.08.07)

Shop.7
【豆富食堂】できたて手作り豆腐を使ったメニューで心もほっこり

「豆富食堂(とうふしょくどう)」があるのは、JR恵比寿駅から徒歩約3分の好立地。おいしくてカラダにいい豆腐の魅力を伝えたいという思いからオープンしたお店です。

あたたかみとモダンさが共存した落ち着く雰囲気の店内には、豆腐の製造工房が併設され、豆腐や大豆製品を職人さんが毎日豆から手作りしているそう。

「豆腐御膳」1540円
「豆腐御膳」1540円

ランチの看板メニューは「豆腐御膳」。宮城県産の優良品種として注目を集める国産大豆「ミヤギシロメ」を使用した豆腐のおいしさを、心ゆくまで堪能できるプレートです。

インパクト大な「豆腐めし」(写真・上段左)は、タレを贅沢にしみ込ませた豆腐をごはんの上にトッピングした名物メニュー。豆腐のタレがしみ込んだごはんと、弾力ある豆腐のマッチングがたまりません♪ 豆腐や野菜など9種類の具材が入った「豆腐汁」(写真・上段中央)は、しょう油ベースのやさしい風味。厚揚げからもよいだしが出ていて、シンプルなのに満足感たっぷりの味わいです。

ベジタリアン、糖質制限中でも「おいしいものをお腹いっぱい食べたい!」という純粋な欲望にも応えてくれますよ!

■豆富食堂(とうふしょくどう)
住所:東京都渋谷区恵比寿西1-3-1
TEL:03-6455-2516
営業時間: 11時30分~14時30分(14時LO)、17~23時(フード22時LO、ドリンク22時30分LO)、日曜(日曜が祝日の場合は連休最終日)は17~22時(フード21時LO、ドリンク21時30分LO)
定休日:無休

■参考記事:恵比寿「豆富食堂」のできたて手作り豆腐を使ったメニューで心もほっこり(配信日:2022.04.16)

Shop.8
【GREEN BROTHERS EBISU】毎日サクっと、カスタムサラダで野菜不足解消!

JR恵比寿駅から徒歩約3分のところにあるグレーの壁が目印の「GREEN BROTHERS EBISU(ぐりーん ぶらざーず えびす)」。40種類以上もある具材の中から、好きな具を目の前で選んでカスタムできる、ニューヨークスタイルのワンボウルサラダが大人気のサラダカフェです。

「カスタムサラダボール」1250円
「カスタムサラダボール」1250円

1番人気の「カスタムサラダボール」は、ベースとなる野菜4種から2種、5種類あるExtra(エクストラ)トッピングから1種、最後に13種類あるドレッシングから1種選んで完成。トッピングのセンスもよく、彩り豊かでとにかくボリューミー! 見た目もさることながら、ドレッシングとの相性も抜群なおいしさです。

ワンボウルでしっかりお腹も気持ちも満たしてくれる、そして健康にも美容にもいいなんて! これだけバリエーションがあるので、毎日通っても飽きることなく続けられそうです。

■参考記事:インスタフォロワー4000人超え!「グリーンブラザーズ」のサラダで野菜不足解消!(配信日:2018.12.23)

Shop.9
【THE PIG & THE LADY】ハワイでも人気のモダンベトナムレストラン

JR恵比寿駅西口から徒歩1分ほどの場所にあるハワイ発のモダンベトナム料理店「THE PIG & THE LADY(ざ ぴっぐ あんど ざ れでぃー)」。店内の装飾は、ベトナム料理の“カジュアルさ”とフレンチの持つ“ラグジュアリーさ”を取り入れ、大人のレストランを表現。落ち着きのある雰囲気に包まれています。

「CHEF'S COURSE」は、オーナーシェフ、アンドリューが培ってきたフレンチのエッセンスと、母親から受け継いだベトナム料理に、四季折々の旬の食材を融合させた、自慢のコースメニューです。

エレガントな雰囲気の「THE PIG & THE LADY」で、フレンチとベトナム料理がフュージョンする、新感覚のモダンベトナミーズはいかが?

■THE PIG & THE LADY(ざ ぴっぐ あんど ざ れでぃー)
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-4-15 恵比寿銀座クロスビル2F
TEL:050-1743-1650
営業時間:11~15時(フード14時LO)、17~23時(フード22時LO/ドリンク22時30分LO) ※土・日曜、祝日は、11~23時(フード22時LO/ドリンク22時30分LO)
定休日:不定休

■参考記事:【最新】恵比寿のおしゃれカフェ16選|スイーツの名店から、ゆっくりできるモーニング&ランチまで(配信日:2024.12.06)

Shop.10
【ROTISSERIE★BLUE】大人カジュアルなフレンチレストラン

南フランスを中心にフランス各地の郷土料理を手がけるレストラン「ROTISSERIE★BLUE(ろてぃさりー ぶるー)」。恵比寿ガーデンプレイスタワーにあるお店は、壁一面に大きな窓があり開放的な空間になっています。「BLUE」という店名らしくタイルやテーブルクロスに青色が使われ、その青が映えるようグレーや黒を基調にしたフレンチシックなインテリアがおしゃれ。テーブルクロスにはデニム調の生地を取り入れるなど、落ち着いたなかにもカジュアルさがあり、心地いい雰囲気が漂っています。

「ロティサリーチキン」
「ロティサリーチキン」

店名にもあるとおり、スペシャリテはもちろん「ロティサリーチキン」です。ロティサリーチキンは、フランスではマルシェ(市場)で買える地元の人々の生活になじんだ料理。そんな食文化を浸透させたいという思いからスペシャリテにしているそう。

平日に20~30羽、週末にはその倍の数が出る人気のメニューで、ローズマリーやタイムなど、数種のハーブをミックスしたソミュール液で1日マリネした国産雛鳥を乾燥させ、さらにハーブをまぶして特注のマシンで焼き上げています。香ばしくジューシーですが、脂を落としているためとてもヘルシー。ランチでは「ロティサリーチキン」ハーフ1760円(バゲット付き)をオーダーすることができますよ。

■参考記事:【ROTISSERIE★BLUE】39階からの眺望とともに楽しむアフタヌーンティー(配信日:2022.07.26)

Shop.11
【札幌スープカレー イエローカンパニー恵比寿本店】野菜とスパイスたっぷりのエステカレー

「札幌スープカレー イエローカンパニー恵比寿本店(さっぽろすーぷかれー いえろーかんぱにーえびすほんてん)」は、きれいになりたい女子が集まるスープカレー専門店。野菜をたっぷり使ったヘルシーさと、絶妙なスパイスの刺激で心地よい汗をかけることから「食べるエステ」とよばれ、SNSでも注目を集めているんです!

扉を開けると、店名にもあるように店内は黄色、黄色、黄色…! カレー専門店ですが、カフェのようなおしゃれな空間になっています。

「豚角煮&ベジタブル」
「豚角煮&ベジタブル」

豊富なメニューが揃うのもお店の特徴。ランチとディナーでラインナップが異なり、それぞれ9種類のスープカレーが用意されています。

なかでも人気が高い「豚角煮&ベジタブル」には、たっぷりの野菜と、お箸を入れるとスッとほぐれるほど軟らかく煮込まれた大ぶりの角煮が! 口に入れた瞬間、ジュワっとカレーのうま味があふれ出て、超絶品! かぼちゃ、ジャガイモ、キャベツなど10種類の野菜がゴロゴロと入っているので、野菜不足の女子ならテンションが上がること間違いなし。口に入れた瞬間は野菜のやさしいうま味が広がり、後からスパイスの刺激がピリッとくるスープも、食べる手が止まらなくなるおいしさです。

■参考記事:お腹も心も満たされる。女子必見の食べるエステカレー!(配信日:2018.12.18)

Shop.12
【BAGEL & BAGEL × Kiri Café】日本初! キリとBAGEL & BAGELのコラボカフェ

JR恵比寿駅西口から徒歩約1分のところにある「BAGEL & BAGEL × Kiri Café(べーぐるあんどべーぐる×きりかふぇ)」。フランスで1966年から販売しているクリームチーズのキリの、日本初の常設コラボカフェです。

「クリームチーズ&ベーグル ラムレーズン」 770円
「クリームチーズ&ベーグル ラムレーズン」 770円

“キリ クリームチーズ”とベーグルの最強の組み合わせをシンプルに楽しめるのが、このプレート。プレーンのベーグルと、好きなフレーバーのクリームチーズを味わうことができます。お店で毎日作るフレーバーは8~10種類。ワンプレート572円~ありますが、フレーバーにより価格は変わります。

もちもち生地のベーグルとコクのあるキリのクリームチーズの組み合わせを、ぜひ堪能してみて!

■BAGEL & BAGEL × Kiri Café
(べーぐるあんどべーぐる×きりかふぇ)

住所:東京都渋谷区恵比寿西1-2-7恵比寿UKビル1F
TEL:03-3461-3081
営業時間:10~22時 (21時30分LO)
定休日:不定休

■参考記事:日本初のキリコラボ常設カフェ「BAGEL & BAGEL × Kiri Café」が恵比寿にオープン!【ミスター黒猫の東京スイーツトレンドVol.81】(配信日:2024.01.16)


●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●この記事は、『るるぶ&more.』の過去に掲載した記事をもとに作成しています。


るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください