
【2025年最新】東京のおすすめかき氷27選|都内でひんやり&ふわふわを堪能♪通年食べられる専門店も!
夏に食べたいひんやりスイーツといえば、もちろんかき氷! 東京にはおいしいかき氷が食べられる個性豊かなお店がたくさんあります。今回は、フルーツをたっぷり使ったシロップのかき氷から、人気のエスプーマを使ったものや、SNS映えも期待できるとびきりフォトジェニックなかき氷まで、『るるぶ&more.』で紹介したなかから、とっておきの絶品かき氷をまとめました!
Summary
- 【水道橋】フルーツが主役のかき氷/Tokyo Shave Ice Ancredore
- 【国分寺】濃厚トッピングが甘党にはたまらない/卯月茶屋
- 【原宿】まるで雪のような韓国かき氷を味わう/ソルビンカフェ原宿店
- 【月島】富士山天然氷のふわふわかき氷&絶品やきいもスイーツ/ゆきだるま
- 【新宿】ボリューム満点! トッピングが盛りだくさん/氷おばけ
- 【新宿】6種のフレーバーが揃う絶品かき氷/ふわとろ氷工房 淡雪
- 【三宿】行くたびに新しい味に出合える/氷屋kitsune
- 【原宿】SNS映え抜群! 大迫力のフルーツかき氷/生かき氷 ミヤノ家
- 【上野】「生氷®︎」のうま味を堪能/上野かき氷専門店 四代目大野屋氷室
- 【南新宿】星付き名店シェフが手掛けるかき氷店/あずきとこおり
- 【下北沢】天然氷のかき氷が1年中楽しめる!/天ノ屋下北沢本店
- 【馬喰横山】野菜×フルーツ×スパイスの新感覚かき氷。サウナ併設!/氷と、ととと
- 【代々木公園】和菓子職人が手がける絶品かき氷/茶房オクノシブヤ
- 【西荻窪】55年続く老舗甘味処のこだわりかき氷/甘いっ子
- 【吉祥寺】まるで宝石のよう!フォトジェニックな進化系かき氷/氷屋ぴぃす
- 【調布】愛らしいビジュアルに思わずほっこり/ぱくぱく くもくま堂
- 【三軒茶屋】リピーター続出!かぼちゃスイーツ専門店のかき氷/カボチャ
- 【新中野】年間1500杯食べる“かき氷女王”の店/氷舎mamatoko
- 【日暮里】イチゴそのものよりも濃厚!?「ひみつのいちごみるく」/ひみつ堂
- 【武蔵小山】なめらかなエアリー食感がやみつきに!/らーめん&かき氷 はいむる
- 【北品川】カスタマイズで自分だけのかき氷が作れちゃう!/いちょうの木
- 【湯島】遊び心いっぱい♪“まるでケーキ”なかき氷/サカノウエカフェ
- 【飯田橋】満足感たっぷり! ふわっふわボリューミーなかき氷/まめ茶和ん
- 【桜新町】ふわふわなめらか氷と自家製濃厚シロップがとろける!/雪うさぎ
- 【早稲田】もこもこふわふわ♪ エアリーな食感の虜に!/図星 はなれ
- 【新大久保】インパクト大!SNS映え確実な韓国かき氷/Cafe BingGo
- 【六本木】飲み会帰りの〆デザートは、かき氷!/KAKIGORI CAFE&BAR yelo
【水道橋】フルーツが主役のかき氷/Tokyo Shave Ice Ancredore
たっぷりのフレッシュフルーツと濃厚シロップがこだわりのかき氷専門店「Tokyo Shave Ice Ancredore(とうきょう しぇいぶ あいす あんかーどれ)」。そのおいしさはもちろん、コロンと丸いフォルムもフォトジェニックだと評判です。
メニューは週替わりで、厳選した旬の素材を使い、常時12~13品ほどが揃います。夏におすすめメニューのひとつが「モモぜんかい」。オーダーが入ってからカットする桃は、1杯になんと2玉分を使用。週末には200玉ほどのモモを使うそうです。果肉は甘くてジューシー、シロップは濃厚&とろとろでまるでピューレのようです。
また、「マンゴーレアちぃパッションフルーツ」は味の相乗効果を楽しむメニュー。レアチーズのクリーミーさやパッションフルーツの酸味がいいアクセントになっています。
■参考記事:水道橋「Tokyo Shave Ice Ancredoré」のかき氷はフルーツが主役!(配信日:2024.07.31)
【国分寺】濃厚トッピングが甘党にはたまらない/卯月茶屋
JR国分寺駅近くにあるかき氷専門店「卯月茶屋(うづきちゃや)」は、照明を控えめにした落ち着きのある空間で、日替わりで常時7〜8種類のかき氷を楽しめます。
店主がおすすめしたいメニューのひとつが「いちごミルク」。トッピングはイチゴ蜜と特製ミルクシロップのみとシンプルで、氷と交互に3層重ねて作っていきます。追加料金で「ゆであずき」200円や「生クリーム」200円、「はちみつ」100円などをトッピングすることもできます。自分好みにカスタマイズするのも楽しそう!
もう1品のおすすめは、「かぼちゃのバタースコッチ」。かぼちゃの濃厚な甘みと香りが口いっぱいに広がります。エスプーマのようにふわふわな生クリームのミルキーな後味もポイントです。
■参考記事:国分寺「卯月茶屋」で一期一会なかき氷との出合い!濃厚トッピングが甘党にはたまらない(配信日:2024.08.27)
【原宿】まるで雪のような韓国かき氷を味わう/ソルビンカフェ原宿店
原宿にある「ソルビンカフェ原宿店(そるびんかふぇはらじゅくてん)」は、韓国を拠点とするデザートカフェ。ソルビンとはカフェオリジナルの韓国かき氷のことで、生クリームと牛乳などを凍らせた氷を削り、そこにフルーツやケーキなどをボリューミーにトッピングしたもの。氷は細かくふわふわで、まるで雪のようなビジュアルです。
「ソルビンカフェ原宿店」で1番人気は「アップルマンゴーチーズソルビン」。練乳やブロック状の手作りチーズケーキ、マンゴーソース、アップルマンゴー、ヨーグルトアイスとチョコプレートが氷の上にのっていて、多彩な味わいが楽しめます。
また、「チョコブラウニーソルビン」も大人気メニュー。生チョコソースとカカオパウダー、オレオクッキークランチ、生チョコソース、ミルクチョコスライス、生クリーム、チョコブラウニー、チーズケーキ、チョコプレートがぜいたくにのったソルビンです。
さまざまな食感と味わいのチョコがたっぷりとトッピングされていて、チョコ好きにはたまらないソルビンになっています。
■参考記事:「ソルビンカフェ原宿店」まるで雪のような韓国かき氷「ソルビン」が気になる(配信日:2024.09.16)
【月島】富士山天然氷のふわふわかき氷&絶品やきいもスイーツ/ゆきだるま
東京メトロ月島駅から徒歩約1分、もんじゃストリートの新たな顔として注目されているのが2024年12月にオープンした「ゆきだるま」。ふわふわのかき氷と、こだわりのやきいもデザートが楽しめるお店です。
お店の看板商品の「生いちごゆきだるま」は、真っ白なゆきだるまの形をした生クリームが可愛らしく、SNS映え間違いなしです。イチゴシロップの甘酸っぱさと、ふわふわの氷の相性が抜群です。
かき氷のほかに、やきいもの素朴な甘さを味わえるメニューも充実しています。
■ゆきだるま
住所:東京都中央区月島1-6-12
TEL:080-5963-0888
営業時間:4〜10月は12〜21時(20時LO)、11〜3月は12〜20時(19時LO)。
定休日:第2、4火曜
※最新の営業時間やメニュー、料金などは公式SNSにてご確認ください。
■参考記事:月島駅徒歩1分「ゆきだるま」富士山天然氷のふわふわかき氷&絶品焼き芋スイーツ! もんじゃ後カフェに最適(配信日:2025.04.01)
【新宿】ボリューム満点! トッピングが盛りだくさん/氷おばけ
西武新宿駅南口から徒歩約1分、歌舞伎町近くにあるのが「氷おばけ(こおりおばけ)」です。フルーツを使った王道かき氷から、かぼちゃなど珍しいものまで幅広く常時7~8種類あり、トッピングが盛りだくさんなのが特徴。なかには求肥を使った、かき氷なのにもちもちした食感を楽しめるものもあります。
定番人気のひとつ「お茶の合盛り氷」は、抹茶とほうじ茶のカラーリングが鮮やかで食欲がそそられます。ひと口食べてみると、まず抹茶とほうじ茶のエスプーマと氷のふわふわ食感に驚き! 口の中でスッと溶けていき、同時にお茶の豊かな香りが広がります。
ぜひかきごおらーの方も、そうでない人も新宿を訪れた際は寄ってみてはいかがでしょうか。
■参考記事:新宿|かき氷なのにもちもち!?「氷おばけ」のボリューム満点かき氷がたまらない(配信日: 2024.08.07)
【新宿】6種のフレーバーが揃う絶品かき氷/ふわとろ氷工房 淡雪
「ふわとろ氷工房 淡雪(ふわとろこおりこうぼう あわゆき)」では、ふわふわな氷×とろとろクリームのコンビネーションと、中までたっぷり詰まった具材が最高においしい、ちょっぴりぜいたくなかき氷を楽しめます。
フレーバーは「濃厚チョコティラミス」1480円、「いちごミルフィーユ」1580円、「宇治抹茶白玉」1480円ほか全6種。一番人気の「いちごミルフィーユ」は、たっぷりのエスプーマ生クリームに砕いたクッキー、国産のイチゴがトッピングされています。まるで雪だるまが帽子をかぶっているようなビジュアルに、トキメキが止まりません!
かき氷の横に添えられているイチゴのソース&練乳は、自分でかけるスタイル。最後の仕上げを自分で行う体験型なのもテンションが上がりますね。
ひんやりふわふわな氷と軽い口当たりのエスプーマ生クリーム、イチゴの酸味がいいアクセントになりおいしすぎる……! 最高においしいかき氷を堪能しに足を運んでみてはいかが。
■参考記事:新宿のかき氷専門店「ふわとろ氷工房 淡雪」でふわふわ氷×とろ〜りクリームの絶品かき氷を楽しむ(配信日:2024.07.06)
【三宿】行くたびに新しい味に出合える/氷屋kitsune
“かき氷キツネ”のロゴと、“氷”の旗が目印の「氷屋kitsune(こおりやきつね)」。池尻大橋駅と三軒茶屋駅の間にある「BARワンダーラスト1号店」に間借り店舗として朝7時から営業しています。メニューは10種類ほど。旬のフルーツを使うため週ごとに替わります。
取材時の限定メニュー「桃と紅茶」は、ダージリンミルクをベースに、桃シロップ、豆乳紅茶クリーム、杏仁豆腐が入ったかき氷。桃コンポート、紅茶クランブル、白ワインとレモン・ライムのジュレなどがトッピングされています。ダージリンミルクはあっさりしていて、桃との相性も抜群。濃厚な豆乳紅茶クリームがアクセントになっています。
「自家製黒糖あんこと4種のチーズ」は好評で通年販売になったメニュー。ミルクベースをかけた氷にマスカルポーネチーズとカマンベールチーズのクリームを塗り、クリームチーズと10時間炊いたあんこをのせて、ペコリーノ・ロマーノチーズをたっぷり削りかけてできあがり。
「絶対に合うと思って作りました」とオーナーが言うとおり、クリーミーさ、香りと塩気というそれぞれのチーズの特徴があんこと相性抜群で、氷のおいしさを引き立てます。
■参考記事:三宿「氷屋kitsune」でフルーツを使ったユニークかき氷を!おいしさの相乗効果を楽しもう(配信日:2024.07.02)
【原宿】SNS映え抜群! 大迫力のフルーツかき氷/生かき氷 ミヤノ家
フルーツがたっぷりとトッピングされたふわふわのかき氷「生かき氷」を楽しめる専門店「生かき氷 ミヤノ家(なまかきごおり みやのや)」。シロップやエスプーマ、フルーツなどをたっぷりトッピングしてインパクトあるビジュアルに仕上げているのが特徴です。
人気メニューのひとつ「桃ざんまい」は1日20食限定。店内手作りの練乳をベースに、桃シロップ、桃ジュレ、桃の果肉を重ねていきます。最後に桃シロップをたっぷりとかけ、桃のスライスとエスプーマ、桃をまるごと1個使ったコンポートをトッピングしたら完成。食べ切れるかな…と思わずドキドキしてしまうほどのボリュームです。
◼︎生かき氷 ミヤノ家(なまかきごおり みやのや)
住所:東京都渋谷区神宮前1-8-6
TEL:なし
営業時間:10~20時LO
定休日:無休
■参考記事:原宿のニューカワイイかき氷専門店「生かき氷 ミヤノ家」でふわふわ氷と大ボリュームのフルーツを思う存分ほおばろう(配信日:2024.07.20)
【上野】「生氷®︎」のうま味を堪能/上野かき氷専門店 四代目大野屋氷室
JR上野駅から徒歩約1分。昭和20年(1945)創業の老舗氷店が営むかき氷店です。特徴は、ここでしか食べられない「生氷®︎」を使用していること。「生氷®︎」とは、徹底された温度管理により「冷凍せずに」保存されている、「生」の状態の氷のことです。
一番人気の「大野屋のいちごミルク」は、 10月まであるグランドメニュー。訪れる人ほとんどがこれを注文し、リピートするそう。もみがらと米ぬかを肥料とした完熟「とちおとめ」を使用した自家製シロップが、たっぷりとかかっています。
濃厚で、どこか懐かしい味わい。ごろっとしたイチゴの果肉と、つぶつぶの食感も楽しい! 自家製練乳の甘さとイチゴの甘酸っぱさの相性は、言わずもがな抜群です。
同じく10月までのグランドメニュー「宇治抹茶ミルク」は、京都・宇治 丸久小山園の上質な抹茶をぜいたくに使用しています。店で抹茶をたてているため、濃く、奥行きのある味わいで、まるでお抹茶を飲んでいるような心地いい苦みが口に広がります。甘さ控えめの大野屋自家製の粒あんをトッピングするのもおすすめです(トッピングは100円)。
■上野かき氷専門店 四代目大野屋氷室
(うえのかきごおりせんもんてん よんだいめおおのやひむろ)
住所:東京都台東区上野6-14-1 1F
TEL:03-6802-7660
営業時間:12~17時
定休日:不定休
■参考記事:追い氷無料!「上野かき氷専門店 四代目大野屋氷室」の”生氷®︎”を味わう(配信日:2024.07.21)
【南新宿】星付き名店シェフが手掛けるかき氷店/あずきとこおり
有名レストランガイドで星付きの名店「フロリレージュ」のシェフパティシエ・堀尾美穂さんが立ち上げたかき氷店「あずきとこおり」。かき氷のメニューは季節によって変わりますが、そのなかでも、年間を通して提供しているのが「あずきとメレンゲ」です。
氷を丁寧にふわふわに削りながら、具材を重ねていくかき氷は、ニュアンスと質感が異なるいろいろな「白」が重なり合い、見た目はまるでアート!
上にのっているのはメレンゲ。中には北海道・十勝産のあずきのほかにお餅まで入っていて、まさに“和とフレンチの融合”といったかき氷です。サクサクのメレンゲ、ほっくりしたあずき、とろ~りとしたお餅…さまざまな食感が混ざりあい、おいしいだけでなく楽しさも味わえます。
■あずきとこおり
住所:東京都渋谷区代々木1-46-2 グランデュオ代々木1F
TEL:なし
営業時間:11~19時
定休日:水曜(不定休あり ※公式SNSを要確認)
※完全キャッシュレス
■参考記事:フレンチと和の融合! 星付き名店シェフが手掛ける、かき氷店「あずきとこおり」@南新宿(配信日:2022.05.14)