【大阪】梅田のおすすめランチ19選|ひとりでゆっくりできる穴場カフェから大阪グルメの人気店まで

【大阪】梅田のおすすめランチ19選|ひとりでゆっくりできる穴場カフェから大阪グルメの人気店まで

食・グルメ ランチ レストラン カフェ ヘルシーランチ 大阪府
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

食いだおれの街・大阪は、ランチスポットも気になるお店がたくさん! 今回は『るるぶ&more.』で過去掲載した記事から、大阪・梅田でランチにおすすめの、おしゃれでおいしいカフェをご紹介します。ラインナップしたのは、メニューやインテリアなど、思わず写真にとりたくなるような個性豊かなお店ばかり! 粉もんが楽しめる大阪らしいグルメスポットも紹介していますよ。今すぐチェックしてみてくださいね。

Summary

Shop.1
【徒歩約5分】高層ビル最上階で天空カフェランチ/The 33 Tea&Bar Terrace

JR大阪駅桜橋口から徒歩約5分、「ブリーゼブリーゼ」の最上階・33階にある「The 33 Tea&Bar Terrace(ざ さーてぃすりー てぃーあんどばー てらす)」。店内は床から天井までが窓になっていて、高層ビルが眼下に一望できる絶好のロケーション!

「The33 ホワイト&ブラックカレー(ソフトドリンク付)」2200円
「The 33 ホワイト&ブラックカレー(ソフトドリンク付)」2200円

ランチタイムのメニューとして登場し、人気を集めているのが、シーフードのホワイトカレーとビーフカツレツのブラックカレーの両方を楽しめる「The 33 ホワイト&ブラックカレー」です。ビジュアルがとっても芸術的! 見た目と味を両立させた、フレンチのシェフならではの大満足の一皿です。

雰囲気はもちろん、味もサービスも一流の大阪・梅田の天空レストラン。ランチなら2000円台で楽しめますよ。

■The 33 Tea&Bar Terrace(ざ さーてぃすりー てぃーあんどばー てらす)
住所:大阪府大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼブリーゼ33F
TEL:06-6347-8633
営業時間:11~16時(15時LO)、17~22時(20時LO)※イベント状況により変更
定休日:不定休

■参考記事:梅田・高層ビル最上階「The 33 Tea&Bar Terrace」で天空カフェランチ【大阪ごはんカフェ#14】(配信日:2021.12.25)

Shop.2
【徒歩約1分】オリジナルメニューが絶品! カフェごはん/ゆとりの空間 NU 茶屋町プラス店

阪急大阪梅田駅茶屋町口より徒歩約1分、商業施設「NU 茶屋町プラス」内にある「ゆとりの空間 NU 茶屋町プラス店(ゆとりのくうかん ぬーちゃやまちぷらすてん)」。料理家 栗原心平氏がプロデュースするカフェレストランで、ハーブやスパイスを利かせたランチやパフェが人気です。

店内は、白壁と木をベースにしたナチュラルな空間。大きな窓から光が差し込み、窓際の席からは街路樹や行き交う人々の姿を眺めることができます。

ランチ、ディナーにはそれぞれ主菜や副菜が充実した御膳を提供。旬の食材を使っているため、ラインナップは3カ月ごとに一新されます。

メニューはどれもちょっとしたエッジが利いていて、初めて出合う刺激的な味。季節ごとの味わいを楽しみにぜひ訪れてみてください。

■ゆとりの空間 NU 茶屋町プラス店(ゆとりのくうかん ぬーちゃやまちぷらすてん)
住所:大阪府大阪市北区茶屋町8-26 NU茶屋町プラス3F
TEL:06-6131-7570
営業時間:11~22時(20時30分LO)
定休日:施設に準ずる

■参考記事:大阪初出店!料理家 栗原心平氏プロデュース「ゆとりの空間」で絶品カフェごはん(配信日:2022.08.09)

Shop.3
【徒歩約3分】定番からオリジナルメニューまでコースで楽しめる!/韓国料理 スリスリマスリ 梅田店

壁に光るネオンサインやモニターから流れるK-POPの映像で韓国気分が盛り上がる、サムギョプサルとフライドチキンのお店「韓国料理 スリスリマスリ 梅田店(かんこくりょうり すりすりますり うめだてん)」。

看板メニューの「サムギョプサル」(バラ880円など)は、分厚くて食べ応えたっぷり。お得な「お昼限定食べ放題」1680円や、「サムギョプサル&韓国料理食べ放題」3300円などのプランもあります。

フォトジェニックなピンクの店内で、定番からオリジナルメニューまで、種類豊富なボリューム満点の韓国料理を満喫してくださいね!

■参考記事:大阪・東梅田の「スリスリマスリ」サムギョプサルも映えスイーツも!かわいすぎる「パンナコブタ」(配信日:2022.01.02)

Shop.4
【徒歩約5分】世界的グルメガイド掲載店の味を手軽に!/サワダ飯店

大阪富国生命ビルの地下2階に広がるグルメゾーンに「サワダ飯店(さわだはんてん)」はあります。高級中華のコース料理を提供する「中国菜サワダ」の姉妹店で、同じシェフが考案した中華料理が手軽に味わえると話題をよんでいます。
店内はカジュアルで女性ひとりでも入りやすい雰囲気。キラキラのネオンは、今の香港でもよく見るそう。店構えからもちょっとした旅気分が味わえます。

「さば節担々麺セット(本日の一品、サラダ付)」1350円(11時~14時30分LOのランチタイムのみ。夜は単品でさば節担々麺1450円)
「さば節担々麺セット(本日の一品、サラダ付)」1350円(11時~14時30分LOのランチタイムのみ。夜は単品で「さば節担々麺」1450円)

ランチの人気メニューがこちらの「さば節担々麺セット」。もともと担々麺好きというシェフが、新たにさば節の和風だしと四川料理を融合させた斬新な逸品を考案。スープはさば節の風味が実に濃厚で、クリーミーなゴマの風味とパンチの利いた中国山椒もあいまって、クセになるおいしさです。

麺はちぢれた中太麺で、コシがしっかりしたタイプ。濃いスープがよく絡みます。カシューナッツの歯ごたえもいいアクセントで、文字通り箸が止まりません! ランチタイムのみ、ご飯が無料で付くサービスもうれしいですね。

■サワダ飯店(さわだはんてん)
住所:大阪府大阪市北区小松原町2-4 富国生命ビル地下2F
TEL:06-6948-5998
営業時間:11~15時(14時30分LO)、17~22時(21時LO)、土・日曜、祝日は11~17時(16時LO)、17~22時(21時LO)
定休日:不定休

■参考記事:大阪・梅田「サワダ飯店」で世界的ガイド掲載店の味を手軽に。担々麺などランチセットがコスパ最強(配信日:2022.04.03)

Shop.5
【徒歩すぐ】王道レトロ純喫茶で「特製ビーフカレー」を/喫茶サンシャイン

「喫茶サンシャイン(きっささんしゃいん)」は、昭和48年(1973)にオープン。梅田エリアを代表する純喫茶の一つで、全国各地から多くのカフェ好きが訪れる有名店です。
焦げ茶色の天井と石の壁面に囲まれる“The レトロ喫茶”なテイストの店内は、1歩足を踏み入れれば昭和にタイムスリップしたような気分に。

「特製ビーフカレー」(ゆで玉子付) 1375円
「特製ビーフカレー」(ゆで玉子付) 1375円

手作りのフードメニューも豊富にラインナップ。「特製ビーフカレー」は、自家焙煎のコーヒー豆を極細挽きにしてスパイスに配合し、黒毛和牛を使用するこだわりの一品。ルゥがとても濃厚で、食べ進めるうちにじわじわ辛さが押し寄せてきます。もはや専門店レベルのおいしさを堪能してください!

■喫茶サンシャイン(きっささんしゃいん)
住所:大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビルB2
TEL:06-6313-6797
営業時間:7時30分~20時(19時15分LO)、土・日曜、祝日は8時~18時30分(18時LO) ※モーニングは~11時LO、ランチは11時~
定休日:不定休

■参考記事:【大阪・梅田】人気店「喫茶サンシャイン」移転オープン。昭和レトロな都会のオアシスは健在!(配信日:2025.07.16)

 


Shop.6
【徒歩約4分】限定メニューのブランチを味わいたい!/ブルーボトルコーヒー 梅田茶屋町カフェ

「ブルーボトルコーヒー 梅田茶屋町カフェ(ぶるーぼとるこーひー うめだちゃやまちかふぇ)」は、JR大阪駅からも近い茶屋町にあります。木材を用いたスタイリッシュながらも温かみのある空間は、デザインユニット「I IN(アイ イン)」が手がけたもの。ブルーボトルコーヒーのなかでも国内最大級のカフェです。

「ブランチプレート ベジタブル」1544円
「ブランチプレート ベジタブル」1544円

「ブランチプレート ベジタブル」はランチにおすすめ。香ばしくもっちりした食感のワッフルは、旬の野菜を使ったサラダや平飼い卵の半熟卵ともマッチ。スパイシーなソースとともにどうぞ。

■参考記事:大阪に「ブルーボトルコーヒー 梅田茶屋町カフェ」がついにオープン!限定メニューや体験型ラウンジに注目(配信日:2021.09.05)

Shop.7
【徒歩すぐ】老舗で王道の絶品お好み焼を!/お好み焼 Sakura

「お好み焼 ミックス玉子」1300円
「お好み焼 ミックス玉子」1300円

JR大阪駅からすぐの「お好み焼 Sakura(おこのみやき さくら)」は、舌の肥えた大阪人に愛され続ける老舗のお好み焼店。「これぞお好み焼!」という王道の味わいで、平日でも行列が絶えません。

一番人気は、ブタ・イカ・エビ・タコ・玉子が入った具だくさんの「お好み焼 ミックス玉子」。ふわふわっとした食感が特徴で、だしの風味もしっかり利いています。奇をてらわない、万人に愛されるスタンダードな味わいです。

特等席は1、2名用のカウンター! お好み焼の生地を高速で混ぜたり、ひっくり返したりするシーンが目の前で眺められます。まるで手のような見事なコテさばきに、思わず見惚れてしまいます。

JR大阪駅からすぐという便利な立地で、大阪らしさ満載の王道のお好み焼。新梅田食道街のちょっとディープな雰囲気とともに、ぜひ味わってみてください。

■お好み焼 Sakura(おこのみやき さくら)
住所:大阪府大阪市北区角田町9-10 新梅田食道街
TEL:06-6364-7521
営業時間:11~22時(21時LO)
定休日:無休

■参考記事:大阪で愛され続ける老舗「Sakura」で王道の絶品お好み焼きを(配信日:2023.09.27)

Shop.8
【徒歩約3分】5つの人気たこ焼店の味を食べ比べ/OSAKAたこ焼マーケット

5つの人気たこ焼店の味を食べ比べできるスポット「OSAKAたこ焼マーケット(おおさかたこやきまーけっと)」があるのは、大阪梅田HEPファイブとHEPナビオの間。大きなたこ焼ツリーが目印です!

「びっくり!たこ焼」8個1500円
「びっくり!たこ焼」8個1500円

「くくる」は、道頓堀に本店を構える超有名店。味の秘訣はなんと白ワイン。大粒のたこ焼の最後の仕上げにひとふりすることで、フルーティーな香りに。「びっくり!たこ焼」は、限定メニュー。たこ足がはみ出したユニークなたこ焼は食べ応え抜群です。

そのほか、アメリカ村で根強い人気を誇る「甲賀流」や、サクサク食感が人気の「十八番」、阿倍野発祥の有名店「やまちゃん」、たこ焼発祥の店とされる「会津屋」がラインナップ。個性的で、それぞれまったく違う味に出合うことができる「OSAKAたこ焼マーケット」。有名店のたこ焼を食べ比べに、ぜひ訪れてみてください!

■OSAKAたこ焼マーケット(おおさかたこやきまーけっと)
住所:大阪府大阪市北区角田町7-10 HEPナビオ1F & HEPファイブ1F
営業時間:11~22時
定休日:施設に準ずる

■参考記事:【大阪】梅田のたこ焼き屋のおすすめはココ!「OSAKAたこ焼マーケット」の魅力をご紹介(配信日:2022.11.19)

Shop.9
【徒歩約3分】大阪梅田のおしゃれ女子ご用達!/THE CITY BAKERY 茶屋町あるこ

阪急大阪梅田駅茶屋町口出口から徒歩約3分。高架下を利用して出来た飲食街「茶屋町あるこ」1階にある「THE CITY BAKERY 茶屋町あるこ(ざ してぃ べーかりー ちゃやまちあるこ)」は、NY発の人気ベーカリーカフェ。

「アボカドとエビのスパイシーサンド」1380円
「アボカドとエビのスパイシーサンド」1380円

ランチタイムはバーガーやサンドイッチが人気。女性にうれしい野菜がたっぷり使われたヘルシーメニューが数多く用意されています。なかでもおすすめは11時からのメニュー「アボカドとエビのスパイシーサンド」。たっぷり詰まった具がこぼれんばかりでかなりのボリュームで、エビが絶妙なゆで方でプリップリです! プラス300円(税抜)でセットにできるドリンクもあります。テイクアウトも可能ですよ。

■THE CITY BAKERY 茶屋町あるこ
(ざ してぃ べーかりー ちゃやまちあるこ)
住所:大阪府大阪市北区芝田1-6-2 茶屋町あるこ1F
TEL:06-6374-2355
営業時間:7時30分~23時(22時30分LO)
定休日:施設に準ずる

■参考記事:大阪梅田のおしゃれ女子ご用達!モーニングはNY発のベーカリ-カフェへ(配信日:2019.11.30)

Shop.10
【徒歩約1分】自分で焼いて楽しむセルフたこ焼/蛸之徹 KITTE大阪店

「蛸之徹 KITTE大阪店(たこのてつ きっておおさかてん)」は、自分で焼いて味わう新感覚たこ焼き体験ができるセルフたこ焼の専門店です。席にはプロ仕様の鉄板が用意され、スタッフが焼き方をサポートしてくれるので初心者でも安心。

「たこ焼」860円
「たこ焼」860円

定番の「蛸之徹焼」から、コーン・チーズ・パイン入りの「トロピカル焼」や「薬味たこ焼」「明太モチたこ焼」など、遊び心あるアレンジたこ焼きを楽しめます。特製ソースやたこつゆ、ゴマ醤油、ぽん酢、塩といった多彩な味変アイテムが用意されていて、自分好みの組み合わせで味わえるのもうれしいポイント。

店内には、イラストレーター・オリハラケイコ氏による壁画やタコのキャラクターが散りばめられていて、写真映えスポットとしても人気。その楽しさとおいしさが一体になった体験型ランチスポットです。

■蛸之徹 KITTE大阪店(たこのてつ きっておおさかてん)
住所:大阪府大阪市北区梅田3-2-2 KITTE大阪4F
TEL:06-6345-0301
営業時間:11~23時(入店は~22時、22時15分LO)
定休日:施設に準ずる

■参考記事:【大阪・梅田】たこ焼の有名店「蛸之徹 KITTE大阪店」でセルフ焼を体験!自分で焼いて食べるから楽しい!(配信日:2024.10.23)


 

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る
この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください