
【鎌倉・箱根特集】人気の観光スポットからおみやげ、グルメまでを徹底紹介!
風情あふれる街並みや自然豊かな絶景、豊富なグルメまで見どころ満載な鎌倉・箱根エリア。都心から気軽に行けるおでかけ先としても人気です。今回はそんな鎌倉・箱根エリアを満喫できるスポットをまとめてご紹介します。
【箱根】「本間寄木美術館」で伝統工芸・寄木細工を体感!
200年以上の歴史を誇り、「かながわの名産100選」の工芸品部門に選ばれている箱根寄木細工。美しい木工品ですが、どのように作られているのでしょうか? 背景に迫るために訪ねてみたのは、箱根登山鉄道入生田駅から徒歩10分の「本間寄木美術館」。美術館として昔からの寄木細工の作品を展示しているだけでなく、工房も併設しています。
【箱根】大壁画を眺めながら足湯を楽しめる!「岡田美術館」で東洋の美を堪能しよう
箱根・小涌谷にある「岡田美術館」。東洋の美術品をゆったりとした展示室で鑑賞できます。入口で一番に目に飛び込んでくるのがインパクト抜群の大壁画。大壁画を眺めながら足湯に浸ってドリンクが楽しめます。ほかにも、ランチや庭園は美術館に入場せずとも利用可能。アート以外にもお楽しみがいっぱいなので、ぜひ気軽に訪れてみて。
【箱根】「はこにわ/箱根ドールハウス美術館」はお楽しみいっぱいのミュージアムパーク
日本唯一のミニチュア・ドールハウス専門美術館「箱根ドールハウス美術館」が、複合ミュージアムパークとして生まれ変わりました。既存のミュージアムに加え、ミニ機関車やレンタルミニカー、一棟貸しのヴィラなどの新しい施設が登場。大人も童心に返って遊べるスポットです。
【箱根】「彫刻の森美術館」でお散歩しながらアートを楽しむ
箱根のミュージアムといえば、まず「彫刻の森美術館」を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。開館から半世紀以上、ダイナミックな野外展示で人々を魅了してきました。近年は、フォトジェニックなアート作品が話題を集めています。何度訪れても楽しめる、箱根屈指の名所をご紹介します。
【箱根】「箱根遊船 SORAKAZE」で芦ノ湖周遊! フォトジェニックな湖上散歩へ
さわやかな夏を楽しむなら箱根で船旅はいかが? 今回は、遊覧船「箱根遊船 SORAKAZE」に乗って、フォトジェニックな湖上散歩を楽しんできました。まるで緑の公園のような船内とフォトジェニックな座席、船内のショップで買えるグルメ&おみやげもご紹介します。
【箱根】貴重な史跡「箱根関所」ってこんなところ!知って楽しいトリビアも
箱根の観光スポットのひとつ「箱根関所」は、江戸時代の交通史を物語る貴重な遺跡として知られています。敷地内の高台からは芦ノ湖と富士山を望める気持ちのいい景色も広がっています。
【小田原・箱根】リノベスポット続々の大注目エリア!箱根板橋でレトロさんぽ
箱根湯本駅から箱根登山電車で3駅10分、小田原駅からは1駅の箱根板橋駅。このエリアは、近年古民家をリノベしたカフェやショップが続々誕生。旧東海道で栄えた歴史の深みとハイセンスなデザインを体感できます。駅から徒歩圏内でお店が集まっているので、箱根旅行の間に立ち寄っておさんぽしてみては。
【鎌倉駅西口】絶景テラスで鎌倉の緑に癒やされる「樹ガーデン」
「樹ガーデン」は、鎌倉の自然に囲まれた絶景スポットです。その見事なロケーションは鎌倉随一。非現実的な空気感に浸れる場所として、約40年前から愛されてきました。「葛原岡・大仏ハイキングコース」の中間地点にあり、ハイキングの休憩スポットとしてもおすすめ。ほかでは味わえない開放的な空間を満喫しに出かけましょう!
【鎌倉】約2000本の竹林が広がる鎌倉・報国寺「竹の庭」で優雅なお抹茶タイム
鎌倉の“竹寺”としても名高い報国寺には、約2000本の孟宗竹(モウソウチク)が生える幻想的な「竹の庭」があります。しかも、散策するだけでなく、竹林を眺めながらお抹茶で一服ができるんです。非日常の空間でゆるりとしたひとときを過ごせば、心のデトックス&元気のチャージは完了! 孟宗竹は一年を通して楽しめるので、季節を問わず「竹の庭」が堪能できますよ!
【鎌倉】北鎌倉~長谷~高徳院 日帰りハイキングコースで古都をめぐろう♪
三方を山、一方を海に囲まれた、いわば“天然の要塞”である鎌倉。そんな鎌倉には、四季折々の自然を楽しめるハイキングコースがたくさんあるんです。今回は初心者でも簡単に登ることができる「葛原岡・大仏ハイキングコース」をご紹介。道中には、有名な観光名所のほか、天空テラスのあるカフェもあります♪ハイキングをしたことがない方も、自然にたっぷりとふれられる「葛原岡・大仏ハイキングコース」で、ハイキングデビューをしてみませんか?
【鎌倉】雑貨セレクトショップ「Kitchi」で人気の「KAMAKUMA」グッズをゲット!
鎌倉ローカル御用達のエリアとして賑わう鎌倉駅西口には、生活雑貨やアパレル、アクセサリーなどを扱う個性的なショップが点在。そのうちの一軒「Kitchi(きっち)」へ、話題のキャラクター「KAMAKUMA」グッズを求めて訪れてみました。
【鎌倉】「大町・材木座」で 高感度ショップ&カフェ巡り
観光客で賑わう鎌倉駅周辺の喧騒から少し外れ、ローカルな空気が流れる大町~材木座まで散策に出発。話題のおしゃれカフェや個性的なショップを巡りながら、マリンスポーツの人気スポット、材木座海岸まで足を延ばしてみましょう!
【鎌倉】小町通りの食べ歩きグルメ&おみやげのおすすめ12選!
鎌倉駅東口から続くメインストリート「小町通り」は、鎌倉屈指の賑わいをみせる人気の通り。周辺にはテイクアウトグルメやおみやげの人気店が集まっています。さっそくおいしいものと素敵なおみやげ探しに出かけましょう。 ※歩きながらの飲食はマナーを守って。