鎌倉・箱根特集

【鎌倉・箱根特集】人気の観光スポットからおみやげ、グルメまでを徹底紹介!

おでかけ カフェ レストラン 朝活 神奈川県 るるぶ&more.編集部
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

風情あふれる街並みや自然豊かな絶景、豊富なグルメまで見どころ満載な鎌倉・箱根エリア。都心から気軽に行けるおでかけ先としても人気です。今回はそんな鎌倉・箱根エリアを満喫できるスポットをまとめてご紹介します。

1日のスタートにぴったりな朝ごはん

【鎌倉】早起きするとイイコトいっぱい! 鎌倉朝活のススメ

年間で1千万人以上の観光客が訪れる鎌倉。平日でも観光客が多く賑やかなこの町を思う存分楽しむなら、朝に訪れるのがおすすめ。人気の寺社もまだ人が少なくゆったり参拝でき、早起きならではのイイコトがたくさんあるんです。ここでは特に一押しの朝活をご紹介します。


【鎌倉】「和カフェTsumugi 鎌倉店」朝食にもおすすめ「鎌倉紬御膳」で、鎌倉の名店の味を堪能

日本茶と和スイーツを楽しめる「和カフェ Tsumugi(わかふぇ つむぎ)」。鎌倉店でしか味わえない限定メニュー「鎌倉紬御膳(かまくらつむぎごぜん)」「濃抹茶・生どら焼き」「鎌倉ブレンドティー」に、注目が集まっています。朝8時から営業しているため、朝食としての利用もできるのがうれしい!


【鎌倉】朝が吉!「GARDEN HOUSE KAMAKURA」のお庭で優雅なパンケーキモーニングを

鎌倉にある「GARDEN HOUSE KAMAKURA」は、築60年以上の元アトリエをリノベーションしたカフェ。四季折々の植栽に彩られ、自然光が降り注ぐテラス席は、時間が経つのも忘れてしまうほどの居心地のよさです。手づくりにこだわったお料理も抜群のおいしさで、モーニングのパンケーキをいただけば、とびきり優雅な朝のひとときを過ごせることでしょう。


【箱根・宮ノ下】「斎縁」でお坊さんが作る精進料理の朝ごはんを

レトロな街並みが広がる箱根の宮ノ下エリアに、現役僧侶が腕を振るう食事処「斎縁(さいえん)」が誕生しました。朝8時から精進料理の朝ごはんを、心静かに堪能しましょう。

 

食材にこだわったグルメを堪能

【鎌倉・長谷】「鎌倉 北橋」で大正ロマンを感じながら味わう十割そばとスイーツ

「鎌倉 北橋(かまくら きたはし)」は、大正時代に建てられたという、鎌倉市の景観重要建築物の旧加賀谷邸(きゅうかがやてい)を活用した、そば店とカフェが隣接したお店です。入り口は一見してレトロな洋館のたたずまいですが、奥には日本家屋が連なっているという粋なつくり。手前の洋館ではコーヒーとスイーツを、奥の日本家屋ではそばをいただくことができます。


【鎌倉】「味噌dining cotokama」の味噌と鎌倉野菜の豪華ワンプレートランチ♪

季節の鎌倉野菜と信州・上田の味噌蔵から取り寄せる天然醸造・無添加の味噌を使った、彩り豊かなワンプレートランチが人気の「味噌dining cotokama(みそだいにんぐ ことかま)」。使用する味噌によってこんなにも味が違うんだな~と、新たな発見に出合えるとっておきのお店です。味噌練乳ソースを使った「自家製なめらかプリン」も要チェック!


【鎌倉】鎌倉ランチは「パンとエスプレッソと由比ガ浜商店」の店舗限定しらすトーストに決まり♪

人気ベーカリーカフェ「パンとエスプレッソと由比ガ浜商店」は、鎌倉駅から徒歩10分程度、由比ガ浜の海からも10分程度という便利な立地で、通称「パンエス」のパンとコーヒーが楽しめます。「パンとエスプレッソと」は、2009年に東京・表参道に1号店をオープンし、現在全国に26店舗を展開するパン好きなら誰もが知る人気店。定番のパンやコーヒーはもちろん、店舗限定のパンやメニューの提供もあり、日常使いにも旅行で立ち寄るにも最高のお店です♪


【鎌倉】江ノ電を望む一軒家レストラン「BREEZE BIRD CAFE&BAKERY」でぜいたくランチ

江ノ電和田塚駅のすぐそばにある「BREEZE BIRD CAFE&BAKERY(ぶりーず ばーど かふぇあんどべーかりー)」は、神奈川の食材をふんだんに使った料理を楽しめるカフェレストラン。一軒家を改装した居心地のいい空間で、ランチやモーニングを楽しみましょう。


【箱根湯本】国登録有形文化財で営む「箱根暁庵本店 暁亭」でそばを堪能

箱根のそばの名店として知られる「箱根暁庵本店」が、姉妹店「暁亭」の建物に移転し、「箱根暁庵本店 暁亭」としてリニューアル。文化財の建物で庭園を眺めながら、手打ちそばを味わいましょう。

 

旅の疲れを癒やすスイーツ

【鎌倉駅東口】売り切れ続出の人気銘菓が多彩なスイーツに変身!「鎌倉紅谷 小町横路店」

「鎌倉紅谷 小町横路店」は、鎌倉の老舗菓子メーカー「鎌倉紅谷」が手がけるカフェ併設型店舗。多彩な銘菓が購入できるのはもちろん、カフェでは看板商品「クルミッ子」を使った多彩なスイーツを楽しむことができ、連日多くの人が訪れる人気店として話題です。鎌倉銘菓を独自進化させたカフェの魅力を深掘りします!


【鎌倉】みやげの定番「マーロウ(MARLOWE)」が鎌倉に登場! おじさまが描かれたビーカープリンが大人気

関東圏に在住の人なら百貨店やポップアップなどで、一度は目にしたことがある、渋いおじさまがプリントされたビーカープリン「マーロウ」。創業40周年にあたる2024年には、JR鎌倉駅前に新店舗をオープンし、鎌倉観光の際に立ち寄れるようになりました。添加物を使わずに一から手作りされるプリンは、どれも素材の味がわかる逸品です。一度食べるとファンになること間違いなしですよ。ここでは鎌倉限定商品についてもお伝えします♪


【箱根・宮ノ下】大人気のカフェ「NARAYA CAFE」で足湯に入りながら癒やされよう!

箱根・宮ノ下で大人気のカフェ「NARAYA CAFE(ならや かふぇ)」。 足湯に浸かりながら、軽食やスイーツを味わえます。ほかにも、ギャラリーやショップ、サウナまでお楽しみが盛りだくさん!「旧奈良屋旅館」の従業員寮をリノベーションして造られたレトロな空間で、ほっとひと息つきましょう。


【箱根】「箱根ラリック美術館」のカフェレストラン「Hakone Emoa Terrace」

フランスの工芸作家「ルネ・ラリック」の作品を展示する「箱根ラリック美術館」。美術館に併設するカフェレストランが「Hakone Emoa Terrace(箱根エモアテラス)」へとリニューアルし、話題になっています。プロデュースするのは、仙石原のホテル「箱根リトリート fore」などを運営する「温故知新」。素敵なロケーションはそのままに、ビュッフェスタイルのレストランに生まれ変わりました。ミュージアム巡りと合わせて立ち寄ってみましょう。


【鎌倉】“濡山水”テーブルでいただく上品なくちどけの羊羹テリーヌ「RURU KAMAKURA」

「RURU KAMAKURA(るる かまくら)」は、テーブルの上に水が張られた「ウォーターテーブル」がシンボルの和モダンカフェ。水が流れる清涼感あふれるテーブルでこだわりの和スイーツを味わえると、SNSを中心に話題を集めて連日行列のできる人気店なんです。今回はウォーターテーブルだけじゃないお店の魅力を深堀りします。


【鎌倉 鶴岡八幡宮】ロケーションはピカイチ!古社の境内にあるカフェで和スイーツはいかが

鎌倉にある鶴岡八幡宮の平家池の畔にたたずむ、茶寮「風の杜」。最高のロケーションで絶景を眺めながらいただけるのは、老舗料亭「日影茶屋」監修の和スイーツ。鎌倉散策で疲れた体も、ひんやり冷たいかき氷や氷ぜんざいで癒やされるはず。ぜひ参考にしてくださいね。


【鎌倉】「豊島屋」が手がける「パーラー扉」で限定メニューを味わう

鎌倉銘菓・鳩サブレーで知られる「豊島屋」。鎌倉駅のすぐそばに立つ「鎌倉駅前 扉店」の3階には、「パーラー扉」があります。レトロかわいい店内で、ここでしか味わえないオリジナルメニューを楽しんでみては?


【鎌倉】長谷~坂ノ下は珠玉の古民家カフェ揃い!素敵なリノベ空間でときめくカフェタイム

あちこちに素敵なカフェがあふれている鎌倉のなかでも、長谷・坂ノ下周辺はカフェ好きの間で知られる珠玉のカフェ満載エリア! 古民家をおしゃれに改装した素敵空間と、こだわりのドリンク&フードで癒やされにいきましょう。


【箱根・仙石原】すすき草原の近く!足湯もある話題の店「葵ベーカリーカフェ」

すすき草原で知られる箱根の仙石原エリアの「葵ベーカリーカフェ」。高級食パンを使ったフレンチトーストをはじめ、自家製パンが主役のメニューが揃っています。テラスには足湯もあるので、高原の風を感じながらひと息ついてみては。

 

特別なひとときを過ごせる宿


【箱根】箱根・小涌谷温泉「三河屋旅館」のノスタルジックな建築美を詳細ルポ

都内から車でも電車でも2時間ほどでアクセスできる人気観光地・箱根。宿泊施設がたくさんあって、どこに泊まるか迷ってしまう…。それなら、レトロな雰囲気と多彩な湯処、おいしい料理が揃った「箱根小涌園 三河屋旅館」がおすすめです。国の登録有形文化財建造物である本館の建築美はもちろん、四季折々の自然が見られる庭園など、明治16年(1883)創業という名宿だからこそ味わえる、優雅なお泊まり体験を詳細ルポ。「箱根小涌園ユネッサン」へもすぐで、箱根観光の拠点におすすめですよ。


【箱根】芦ノ湖越しの富士ビューが自慢の「Rakuten STAY FUJIMI TERRACE 箱根芦ノ湖」

楽天プロデュースの宿泊施設の「Rakuten STAY FUJIMI TERRACE 箱根芦ノ湖」では、全24室にレイクビューが楽しめる足湯付きテラスを完備しており、絶景を楽しみながら滞在ができます。そんな箱根の景色を満喫できるホテルに編集部が潜入してきました!


【箱根】箱根の別荘地で極上のリラックスステイを堪能! リゾートホテル「nol hakone myojindai」

箱根の別荘地、宮城野エリアにある「nol hakone myojindai(のる はこね みょうじんだい)」は、自家源水を使用した温泉で、都会の喧騒を忘れてゆったり過ごせるリゾートホテル。地域の食材を使ったレストランの朝食も絶品と話題です。今回はそんな魅力いっぱいのホテルで、おこもりステイを満喫してきました!



●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●この記事は、『るるぶ&more.』の過去に掲載した記事をもとに作成しています。


るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください