• るるぶ&more.
  • エリア一覧
  • 神奈川県
  • 【最新】鎌倉のおすすめランチ27選|海が見えるカフェや隠れ家レストランから、女子会やランチデート、優雅なおひとり様ランチまで!
【最新】鎌倉のおすすめランチ27選|海が見えるカフェや隠れ家レストランから、女子会やランチデート、優雅なおひとり様ランチまで!

【最新】鎌倉のおすすめランチ27選|海が見えるカフェや隠れ家レストランから、女子会やランチデート、優雅なおひとり様ランチまで!

食・グルメ ランチ レストラン カフェ ヘルシーランチ 神奈川県
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

みどころいっぱい、おいしいものいっぱいの鎌倉を訪れたら、ランチはどうする?『るるぶ&more.』の過去掲載した記事から、海の見える絶景レストランや、鎌倉野菜たっぷりのヴィーガンランチ、古民家をリノベしたおしゃれなカフェ、江ノ電沿いのおしゃれカフェなど、鎌倉らしい素敵なお店をご紹介します! 女子旅やデートはもちろん、ひとりでゆったり穴場グルメも楽しみましょう♪

Summary

Shop.1
【鎌倉駅】自然派カフェの絶品プレートランチ/general store

入口に出ている看板が目印
入り口に出ている看板が目印

鶴岡八幡宮の参道である若宮大路に並行して通る、小町大路を入った住宅街で見つけたのは隠れ家的ショップ&カフェ「general store(じぇねらる すとあ)」です。1階のカフェスペースでは、アーユルヴェーダや分子栄養学を取り入れた地球にも体にもやさしい自然派ランチメニューを提供。

「カマクラ・ブッダ・プレート」1600円
「カマクラ・ブッダ・プレート」1600円

なかでも一押しはレンバイ(鎌倉市農協連即売所)で毎朝仕入れてくる鎌倉野菜をたっぷり使用した「カマクラ・ブッダ・プレート」。大仏の螺髪(らほつ)に見立てた大豆ミートの肉ミソや、旬の鎌倉野菜のスローベイク、コロッケなど彩り豊か。ビーツのソースや豆乳ヨーグルトソースに付けたり、混ぜて食べれば何通りにも楽しむことができます。

そのほかにもドリンク類やスイーツも充実しているので観光途中のひと休みにもおすすめですよ。

■general store(じぇねらる すとあ)
住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下1-15-15
TEL:050-3708-7342
営業時間:11時~14時30分LO
定休日:金~日曜

■参考記事:【鎌倉駅・長谷周辺】路地裏散策で見つけた!穴場なお店たち(配信日:2024.02.05)

Shop.2
【長谷】こだわり自家製チーズで上質なランチタイムを/Capio

江ノ電の線路脇の袋小路の先にある、イタリアンレストランの「Capio(かぴお)」は、南イタリア料理に惚れこみ、シチリアで修業経験を積んだシェフが作る自家製チーズが評判のお店。

お店は、築100年近く経つ古民家を改装したそうで、実はこの建物、人気TVドラマ『最後から二番目の恋』のロケ地としても使用されたとか。ドラマに登場したのは外観のみですが、ドラマの世界を体感しに今でもファンの人たちが足を運んでくるそうですよ。

「ランチセットB」2480円、「グラスワイン」740円~
「ランチセットB」2480円、「グラスワイン」740円~

このお店のおすすめメニューは、やはり自家製のチーズ。イタリアのプーリアを訪れ研究をしたというこだわりのチーズは、ランチタイムにモッツァレラやリコッタなどの3種のチーズをメインにした「ランチセットB」でいただけます。自家製ならではのミルクの甘みとフレッシュさを存分に感じられる、まさにチーズ好きにはたまらないセット。セットにはそのほかに前菜、パン、スープまたはコーヒーが付いてきます。

チーズとの相性抜群の南イタリアのワインも豊富に揃っているので、ワイン片手にちょっぴり大人のランチタイムを楽しむのもいいですね。

■Capio(かぴお)
住所:神奈川県鎌倉市坂ノ下5-2
TEL:0467-38-6698
営業時間:11時30分~14時15分LO、18時~19時30分LO
定休日:火曜、水曜のランチタイム(祝日は営業、翌日休み)

■参考記事:【鎌倉駅・長谷周辺】路地裏散策で見つけた!穴場なお店たち(配信日:2024.02.05)

Shop.3
【北鎌倉】住宅街にひっそりとたたずむ隠れ家レストラン/ブラッスリー航

「ブラッスリー航(ぶらっすりーこう)」は、創作レストラン「航 北鎌倉」の2号店。北鎌倉駅の臨時改札口から歩いて6分ほどの住宅街にひっそりとたたずむ、築約60年の日本家屋をリノベーションした隠れ家レストランです。

「ランチ(アボカドピュレのエクレア)」2000円
「ランチ(アボカドピュレのエクレア)」2000円

11~14時に注文できるランチは4種類あり、1850円~。メイン料理に「鎌倉野菜の葉っぱのサラダ 蜂蜜ヴィネグレット」と日替わりのココット料理、ドリンク、スイーツが付くボリューム満点の内容です。一部のドリンクとスイーツは、追加料金でグレードアップできます。

ぜひ味わいたいのが、シュー生地の中にアボカド、タマネギ、オリーブのピュレが入ったアボカドピュレのエクレア。オーナーと店長が考案したオリジナルメニューです。レンバイ(鎌倉市農協連即売所)から仕入れる鎌倉野菜も、お店のこだわりのひとつ。新鮮な野菜本来の甘さを感じられるように、味付けは最低限にして提供しています。

古民家ならではの落ち着いた空間で楽しめる、鎌倉野菜たっぷりのランチ。北鎌倉散策の楽しみがまたひとつ増えそうですね。

■ブラッスリー航(ぶらっすりーこう)
住所:神奈川県鎌倉市山ノ内703-3
TEL:0467-53-7617
営業時間:11~16時(15時30分LO)、17時30分~21時(20時LO※夜は要問合せ)。
定休日:月曜(祝日の場合は翌日)

■参考記事:【鎌倉】北鎌倉の古民家カフェレストラン「ブラッスリー航」が移転リニューアル(配信日:2024.02.04)

Shop.4
【和田塚】江ノ電を望む一軒家レストランでぜいたくランチ/BREEZE BIRD CAFE & BAKERY

細い路地にある隠れ家的な店
細い路地にある隠れ家的な店

江ノ電和田塚駅のすぐそばにある「BREEZE BIRD CAFE & BAKERY(ぶりーず ばーど かふぇ あんど べーかりー)」は、神奈川の食材をふんだんに使った料理を楽しめるカフェレストラン。
築約30年の民家を改装した店内は、元からあった梁などを生かした温かみのある空間。カウンター席もあり、1人でも気軽に利用できます。

「FISH LUNCH」3200円
「FISH LUNCH」3400円

使う食材は鎌倉・三浦の野菜や、横須賀長井漁港直送の魚介、藤沢のみやじ豚など、湘南エリアのものが中心。シェフの地元、北海道の食材を使うこともあるそうです。食材ありきでメニューを考えるため、ランチはほぼ日替わりの内容。「PASTA LUNCH」2900円、「FISH LUNCH」3400円、「MEAT LUNCH」3600円の3種類から選べます(値段は変更の場合あり)。

この日の「FISH LUNCH」のメインは、長井漁港直送のクロダイのポワレ。パリッと焼き目のついた皮とふんわりとした身がたまりません。ローストしたタマネギとカブも絶品。

遠方から足を運ぶファンも増えているという「BREEZE BIRD CAFE & BAKERY」。鎌倉の新しい風を感じる素敵なお店へ出かけてみませんか。

■参考記事:【鎌倉】江ノ電を望む一軒家レストラン「BREEZE BIRD CAFE&BAKERY」でぜいたくランチ(配信日:2024.02.03)

Shop.5
【長谷】鎌倉野菜をふんだんに!ボリューム満点のヴィーガンランチ/COTONOHA 長谷

長谷駅から徒歩3分の路地にたたずむ
長谷駅から徒歩3分の路地にたたずむ

「COTONOHA 長谷(ことのは はせ)」は、もともと北鎌倉で営業していたヴィーガン料理専門店。建物の老朽化により一時閉店をしていましたが、2023年4月に長谷に移転し再オープン。「おいしくて嘘のないヴィーガン料理」をコンセプトに、野菜を主役にした見た目にも美しいランチが評判のお店です。

「Veganブッダプレート」2000円
「Veganブッダプレート」2000円

一押しメニューは「Veganブッダプレート」。三浦・鎌倉野菜がたっぷり入ったプレートには、オートミールで作った肉団子もどきや、大豆ミートのから揚げなども入り食べごたえも抜群です。とろろやひじき、チャプチェなどいろいろな総菜が層になったグラスサラダは、スプーンでかき混ぜて味わうと風味や食感が混ざる楽しい一品。野菜にかけるドレッシングやタルタルソースもすべて自家製とのこと。野菜のうま味を余すことなく味わいましょう。

休日のランチタイムは混みあうことが多いので予約をして訪れるのが安心。趣ある古民家でカラダが喜ぶランチ・カフェタイムを楽しんでみて。

■COTONOHA 長谷(ことのは はせ)
住所:神奈川県鎌倉市長谷2-10-34
TEL:0467-25-5508
営業時間:11~17時
定休日:水・木曜

■参考記事:鎌倉らしさあふれる話題のニューオープングルメ4選(配信日:2024.02.02)

Shop.6
【鎌倉駅】原宿の人気カレー店の味を鎌倉で!/TOMATO or SPINACH by YOGORO

壁はオーナー自ら塗装
壁はオーナー自ら塗装

「TOMATO or SPINACH by YOGORO(とまと おあ すぴなっち ばい よごろう)」は、東京・原宿にある行列のできる人気カレー店「ヨゴロウ」が監修&プロデュースする初の系列店。本店の味を継承した濃厚カレーを鎌倉で食べられると話題を呼んでいます。

店に入ると、打ちっぱなしのコンクリートに中南米をイメージしたピンクやグリーンの壁がアクセントになった、どこか温かみのあるおしゃれな空間が広がります。

「トマトチキンカレー(ドリンクセット)」1400円
「トマトチキンカレー(ドリンクセット)」1400円

自慢のカレーは本店でも人気の「ほうれん草チキンカレー」と「トマトチキンカレー」の2種類。セットにターメリックライス、ミニサラダが付いてきます。

辛いもの好きな方や、より刺激が欲しい人におすすめなのは「トマトチキンカレー」。さらっとしたルーにトマトの酸味とスパイスが溶け込んだスパイシーなカレーで、辛い物食べたい欲が満たされるはずです。トッピングのチーズや半熟卵を追加すれば味変や辛さの調整もできるので、また違った味わいを楽しむことも。いずれのカレーも鉄皿で提供されるので熱々の状態で最後まで楽しめるのもうれしいところ。
こだわりの濃厚創作カレーをぜひ味わってみてくださいね。

■TOMATO or SPINACH by YOGORO
(とまと おあ すぴなっち ばい よごろう)

住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下1-6-28 LAMP 雪ノ下2階
TEL:0467-80-2004
営業時間:11~18時
定休日:火曜(祝日は営業)

■参考記事:鎌倉らしさあふれる話題のニューオープングルメ4選(配信日:2024.02.02)

Shop.7
【稲村ヶ崎】江ノ電を望みながら多国籍ランチに舌鼓/Casablanca Restaurant

線路をまたいで入店
線路をまたいで入店

江ノ電沿いに立つレストランは鎌倉にいくつかありますが、稲村ヶ崎にも江ノ電を間近で楽しめるレストランがあるんです。真っ白な外観が目を引く「Casablanca Restaurant(かさぶらんか れすとらん)」は、2023年4月に新しいシェフを迎えメニューを一新しリニューアルオープン。

 一新した料理は、フレンチ出身のシェフならではの創作フレンチを中心に、イタリアン・スペインなどの地中海のエッセンスを取り入れた多国籍風となっています。

「ランチセット(ビーフシチュー)」2500円
「ランチセット(ビーフシチュー)」2500円

なかでも注目は「ビーフシチュー」。赤ワインを使ってじっくりと煮込まれた牛肉は口の中でとけてしまいそうなほどホロホロ。とくに鼻にぬける赤ワインの芳醇な香りが特徴的で、香りを楽しめるようにと赤ワイン煮に近い味わいのビーフシチューに仕上げているそう。三浦・鎌倉の旬の野菜も美しく添えられ、見た目・味ともに満点の逸品。ビーフシチューのランチセットにはサラダ・スープのほかにパンが付いてきます。

食事を楽しんでいる合間にも、江ノ電が次々と行き交います。窓が大きく採られているのでどの席からも江ノ電を望むことができますが、存分に楽しむならカウンター席がおすすめですよ。

■Casablanca Restaurant(かさぶらんか れすとらん)
住所:神奈川県鎌倉市稲村ガ崎3-7-24
TEL:0467-40-4730
営業時間:8~10時、12時~14時30分、17~20時(モーニングは前営業日までの事前予約制)
定休日:水・木曜

■参考記事:鎌倉らしさあふれる話題のニューオープングルメ4選(配信日:2024.02.02)

Shop.8
【長谷】立ち飲みワインも楽しい!古民家カフェ&ワインバー/ANTICO RONDINO

築100年の古民家を改装したカフェ&ワインバー
築100年の古民家を改装したカフェ&ワインバー

観光客で賑わう長谷通りから一本路地を曲がってすぐ、豚のイラストを描いた板壁が目印の古民家カフェ&バーが「ANTICO RONDINO(あんてぃこ ろんでぃーの)」。稲村ヶ崎で40年以上の歴史をもつイタリアン「TAVERNA RONDINO」の姉妹店として、2022年にオープンしたお店です。

パニーノや生ハムが並ぶショーケース横を抜けて進むと、庭に面した縁側と元座敷の空間にテーブル席が配され、ゆっくりくつろげる雰囲気。

「パニーノのレギュラーセット」1870円(ドリンク付き)
「パニーノのレギュラーセット」1870円(ドリンク付き)

フードのおすすめはパニーノと生ハム盛り合わせ。パニーノはイタリア発祥の生ハムサンドで、生ハムはイタリア産を中心に、パンは自家製です。「パニーノのレギュラーセット」に付く自家製ポテトチップにはトリュフ塩がかかっていて、こちらも後を引くおいしさ!

生ハムやチーズの盛合せはSサイズ(1~2人前)2000円~。入り口付近には立ち飲みスペースもあるので、イタリア産ワイン片手に夕暮れの鎌倉を楽しむのも◎。

■ANTICO RONDINO(あんてぃこ ろんでぃーの)
住所:神奈川県鎌倉市長谷1-15-20
TEL:0467-55-5542
営業時間:11~20時
定休日:月曜(祝日の場合は翌日)、ほか不定休あり

■参考記事:【鎌倉】長谷~坂ノ下は珠玉の古民家カフェ揃い!素敵なリノベ空間でときめくカフェタイム(配信日:2024.02.02)

Shop.9
【長谷】海へと続く路地に立つカフェ/なみまちベーグル

むき出しの梁や照明がおしゃれな空間
むき出しの梁や照明がおしゃれな空間

海へと続く坂ノ下地区の細い路地にて、築100年を超す古民家をリノベーションして営業する「なみまちベーグル(なみまちべーぐる)」。地元の人々からも観光客からも愛される小さなベーグル屋さん&カフェです。

オープン時間の朝9時30分から、焼きあがった順に次々とベーグルが店頭に並び、定番から季節替わりのベーグルまでその数約30種類。テイクアウトのほか、店内やウッドデッキのテラスでコーヒーなどと一緒に味わうことができます。

「ベーグルサンドセット」1200円/提供時間11時~14時30分LO
「ベーグルサンドセット」1350円~ ※種類による/提供時間11時~14時30分LO

こちらのベーグルは、幻の小麦とよばれる北海道産小麦「はるゆたか」を100%使用するほか、ホシノ天然酵母、完全天日塩のシママース、ハチミツだけで作る身体に優しいベーグル。バターや牛乳、卵などは不使用です。時間をかけて低温で発酵させた生地を一晩寝かせてから焼いていて、もっちりなのにフワフワという絶妙な食感! 11時からは生ハムやチーズ、スモークサーモンなどをはさんだベーグルサンドのランチ(スープ、ドリンク付き)も登場しますよ。

■なみまちベーグル(なみまちべーぐる)
住所:神奈川県鎌倉市坂ノ下19-12
TEL:080-4578-7373
営業時間:9時30分~16時
定休日:無休

■参考記事:【鎌倉】長谷~坂ノ下は珠玉の古民家カフェ揃い!素敵なリノベ空間でときめくカフェタイム(配信日:2024.02.02)

Shop.10
【長谷】縁側で昭和の気分を楽しむ!/てぬぐいカフェ 一花屋

庭を見ながら縁側でひと息
庭を見ながら縁側でひと息

江ノ電長谷駅から歩いて5分ほど、昔懐かしい木製の門が目を引く「てぬぐいカフェ 一花屋(てぬぐいかふぇ いちげや)」。もともと茶室だったという築90年ほどの古民家を改装していて、小さなお庭に面した縁側にはちゃぶ台の客席。テーブル席も含め15席ほどの店内には昔懐かしい箪笥や和小物が配され、昭和の空気を感じることができます。陶器や和雑貨の販売コーナーもあり、店名にある手ぬぐい(1100円~)は100種類以上という品揃えです。

「季節の野菜と酒粕カレー」1650円
「季節の野菜と酒粕カレー」1650円

「てぬぐいカフェ一花屋」ではコーヒーやチャイ、ケーキなどカフェメニューのほか、お昼どきにはランチメニューも登場します。食材にこだわり、野菜は鎌倉野菜をはじめ地元農家から仕入れる無農薬・無化学肥料、お米は奥湯布院産の無農薬米。牛乳や水も厳選したものを使っています。ランチおすすめの「季節の野菜と酒粕カレー」はトマトベースのマイルドな味わいで、ツブツブ状の酒粕入り。サラダ付きで、ドリンクかデザートを選択できます。

■てぬぐいカフェ 一花屋(てぬぐいかふぇ いちげや)
住所:神奈川県鎌倉市坂ノ下18-5
TEL:0467-24-9232
営業時間:10時30分~17時30分
定休日:火・水曜(祝日の場合は翌日)

■参考記事:【鎌倉】長谷~坂ノ下は珠玉の古民家カフェ揃い!素敵なリノベ空間でときめくカフェタイム(配信日:2024.02.02)


 

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください