• るるぶ&more.
  • エリア一覧
  • 東京都
  • 【最新】日本で人気の“抹茶スイーツ”31選|東京や京都のこだわり抹茶スイーツから、SNS映えスイーツ、産地・産直で味わう濃い抹茶ドリンクまで。オンラインでお取り寄せも!
【最新】日本で人気の“抹茶スイーツ”31選|東京や京都のこだわり抹茶スイーツから、SNS映えスイーツ、産地・産直で味わう濃い抹茶ドリンクまで。オンラインでお取り寄せも!

【最新】日本で人気の“抹茶スイーツ”31選|東京や京都のこだわり抹茶スイーツから、SNS映えスイーツ、産地・産直で味わう濃い抹茶ドリンクまで。オンラインでお取り寄せも!

食・グルメ ショッピング 抹茶ラテ 抹茶パフェ カフェ 和スイーツ・和菓子
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

日本でも海外でも大ブームの抹茶スイーツ。今回は、「るるぶ&more.」でご紹介したなかから、日本全国のおすすめ抹茶スイーツをまとめてご紹介!使用する抹茶の産地やブランドにこだわったスイーツから、人気の濃い抹茶のケーキやパフェ、ラテやアイスなど、味はもちろん、見た目にも美しくて可愛い抹茶スイーツをまとめてお届けします。

Summary

Shop.1
【東京】100%宇治産!シングルオリジンの極上抹茶/IPPUKU & MATCHA

左から、「宇治抹茶&ほうじ茶のテリーヌセット」700円、「抹茶ラテ」650円
左から、「宇治抹茶&ほうじ茶のテリーヌセット」700円、「抹茶ラテ」650円

東京メトロ・三越前駅から歩いてすぐのところにある抹茶専門店「IPPUKU & MATCHA(イップク アンド マッチャ)」。

こちらでは100%京都・宇治産のシングルオリジン(単一品種・単一茶園)にこだわった抹茶を提供しています。定番人気の「抹茶ラテ」は、無糖かてんさい糖入りが選べますが、抹茶好きの方には、抹茶本来の味わいが楽しめる無糖がおすすめ。

お店の看板スイーツ「宇治抹茶テリーヌ」と「ほうじ茶テリーヌ」は、口に入れた瞬間、しっとりと濃厚な口どけに感動!ちょうど良い甘さがほろ苦い抹茶の風味を包みます。

抹茶パフェとシングルオリジン宇治抹茶 2800円
抹茶パフェとシングルオリジン宇治抹茶 2800円

お店奥には、抹茶をよりゆっくりと味わえるよう茶室を完備。目の前で丁寧に点てられる抹茶とともに、スイーツをカウンター席でいただけます。

茶室で一番人気は「抹茶パフェ」(写真左)。「抹茶テリーヌ」が挟まれたマカロンに、抹茶とほうじ茶のアイスがのった豪華な一品です。その下にはクリームチーズとイチゴソース、濃厚抹茶クリームがたっぷり!(フルーツソースは季節によって変わります)

極上の抹茶で、忙しい日常を忘れてほっと一息ついてみてくださいね。

■IPPUKU & MATCHA(いっぷく あんど まっちゃ)
住所:東京都中央区日本橋室町2-1-1 日本橋三井タワー 1F
TEL:03-6262-3224
営業時間:11~20時
定休日:不定休、施設に準ずる

■参考記事:抹茶好き必見!宇治産茶葉にこだわった「IPPUKU & MATCHA」のドリンク&スイーツ(配信日:2021.04.09)

Shop.2
【東京】“日本一の茶師”監修の抹茶パフェが食べられる!/京都宇治 茶想もりた園

「もりた園 お茶づくし」1300円
「お茶づくしパフェ」1380円

2022年2月、ららぽーと豊洲1の1階にオープンした「京都宇治 茶想もりた園」で味わえるのは、"日本一の茶師"森田治秀氏が監修した、最高級の抹茶やほうじ茶を使用した和スイーツやお食事の数々。

看板商品「お茶づくしパフェ」は、鮮やかな緑色と白のコントラストが美しいパフェ。ゼリー、プリン、スポンジシート、わらび餅、アイス、クリーム、シロップと7種類の抹茶メニューが入っていて、このパフェをひとつ頼んだだけで、さまざまな表情を見せる抹茶スイーツを楽しむことができます。

「京都宇治 茶想もりた園」で、ぜひ“本物”の抹茶体験を!

■参考記事:ららぽーと豊洲に和カフェ「京都宇治 茶想もりた園」が誕生!“日本一の茶師”が監修の抹茶パフェが食べられる(配信日:2022.03.30)

Shop.3
【東京】コンセプトは“Matchaのサードウェーブ”/ATELIER MATCHA

左から、「MATCHA ゼリーサイダー」660円、「MATCHAラテ」495円、「MATCHAグリーンティー」330円
左から、「MATCHA ゼリーサイダー」660円、「MATCHAラテ」495円、「MATCHAグリーンティー」330円

東京メトロ・都営地下鉄人形町駅から徒歩30秒にある「ATELIER MATCHA(アトリエ マッチャ)」は、プレミアムな抹茶をカジュアルに楽しむことができる、創業160年の京都宇治の製茶問屋「山政小山園」が手がける抹茶カフェです。

これからの暑い季節にぜひ飲んでいただきたい「MATCHA ゼリーサイダー」は、清涼感のあるサイダーの炭酸が口の中でシュワシュワと弾け、とてもさっぱりとした飲み心地。レモンの酸味と抹茶の深みの一体感を味わえます。

ドリンクのほか、トップシェフなどとのコラボによって作り出される抹茶スイーツも。
オープン時に提供されるのは、トシヨロイヅカ氏作の「至高のMATCHA テリーヌ」660円。テリーヌはとろけるようななめらかな舌触りで、中に入った栗のペーストのほっくり感も感じられます。イートインもテイクアウトも可能なので、おうち時間の楽しみやお土産として購入するのもいいですね。

■ATELIER MATCHA(あとりえ まっちゃ)
住所:東京都中央区日本橋人形町1−5−8
TEL:03−3667-7277
営業時間:8~19時(18時30分LO)
定休日:火曜 ※8月は無休

■参考記事:東京日本橋・人形町に抹茶カフェ「ATELIER MATCHA(アトリエマッチャ)」オープン!(配信日:2021.08.03)

Shop.4
【東京】抹茶にこだわる名店の「生しぼり抹茶モンブラン」に感動!/京都 茶寮翠泉 渋谷パルコ店

「生しぼりお濃い抹茶モンブラン」1650円
「生しぼりお濃い抹茶モンブラン」1650円

抹茶に特化した和カフェとして人気を集めている「京都 茶寮翠泉」。抹茶を最も風味豊かに感じられる状態で提供してくれる本格和スイーツが人気です。

中でも注目なのは、「生しぼりお濃い抹茶モンブラン」。注文すると運ばれてくる絞り機を使って、目の前で抹茶のモンブランクリームをぐるぐるとまわしかけて仕上げてくれるパフォーマンスは、臨場感たっぷり!

日本の伝統的な味を新たな形で楽しめる「京都 茶寮翠泉」に、ぜひ足を運んでみてくださいね!

■参考記事:【京都 茶寮翠泉 渋谷パルコ店】抹茶にこだわり続けた名店の「生しぼり抹茶モンブラン」に感動!(配信日:2021.07.05)

Shop.5
【東京】実演に歓声あがる!爽やか抹茶ラテ/MATCHA STAND MARUNI

築地場外市場エリアで目を引く日本茶専門店「MATCHA STAND MARUNI(マッチャ スタンド マルニ)」。目に留まるのが、店先で抹茶を点てて提供する抹茶ドリンク。「抹茶」600円・「抹茶ラテ」600円・「抹茶ソイラテ」650円をそれぞれホットとアイスで選べます。

一番人気はアイスの抹茶ラテ。ホットだとミルクの甘みが出てしまうので、アイスのほうが抹茶独特のおいしさをより感じられるんだとか。目の前で抹茶をたて、きび糖シロップを混ぜたら、真っ白のミルクに鮮やかな緑の抹茶がゆっくり注がれていきます。その白と緑が混ざり合うコントラストがとってもきれい!

店内では緑茶・ほうじ茶・玄米茶の粉末やティーバッグ、茶葉のほか、抹茶碗や茶筅などの茶道具、急須や鉄瓶などの茶器も販売。

ぜひさわやかな抹茶ドリンクを飲みながら、日本の茶文化を身近に感じてみてくださいね。

■MATCHA STAND MARUNI(まっちゃ すたんど まるに)
住所:東京都中央区築地4-14-18
営業時間:9~15時
定休日:水・日曜

■参考記事:築地で目立ちまくり!“実演に歓声あがる”夏におすすめの抹茶ラテ(配信日:2020.07.02)

Shop.6
【東京】SNSで話題の抹茶クレープ専門店/寿清庵

抹茶ティラミス「八坂」880円
抹茶ティラミス「八坂」880円

東京メトロ・浅草駅から徒歩約5分にある、SNSで大きな話題をよんでいる浅草の抹茶クレープ専門店「寿清庵(ことぶきせいあん)」。オープン以来、そのおいしさはもちろん、フォトジェニックな美しさとボリュームたっぷりの見た目から人気が絶えません。

チョコクランチ「宇治」880円
チョコクランチ「宇治」880円

4種類の抹茶クレープに使用される抹茶は、すべて京都の宇治抹茶問屋「桑原善助商店」から仕入れている上質な抹茶。京都出身のオーナーは子供の頃から抹茶スイーツに囲まれて育ったこともあり、抹茶にはかなりこだわったそう。

とってもボリュームのある抹茶クレープはずっしりと重みがあります。生地は柔らかく、もちもちの弾力!ぜひこだわりの抹茶クレープを味わってみてくださいね。

■参考記事:もっちもちでボリューム大!“連日行列”SNSで話題の抹茶クレープ専門店【浅草】(配信日:2020.03.31)

Shop.7
【東京】“茶バリエ”が点てる「本気の抹茶ラテ」/CHAYA 1899 東京

「濃茶ラテ(温/冷)」3~4gは600円、5gは650円、6gは700円
「濃茶ラテ(温/冷)」3~4gは600円、5gは650円、6gは700円

東京の新橋・虎ノ門の「ホテル1899東京」1階にある「CHAYA 1899 TOKYO(チャヤ イチハチキュウキュウ トウキョウ)」の目玉は、全国のお茶どころから厳選した上質な抹茶、ほうじ茶、和紅茶(国産紅茶)などを使った、日本茶専門店ならではの本格派ドリンクです。

一番の注目は「濃茶ラテ(温/冷)」。茶釜付きの専用カウンターで日本茶のプロ“茶バリエ”が注文ごとに1杯1杯、目の前で抹茶を茶せんで点てミルクに加えてくれます。抹茶の量は3g~6gまで1g単位で選べ、お店のおすすめは4g。よりずっしりした重厚感あふれる風味でミルクを楽しみたいなら6gをどうぞ。

日本茶ドリンクに合わせたいのは、抹茶の風味がしっかりと感じる「抹茶パン」や、生地に米粉を使った「お茶ブラウニー」、茶道でも使われる上質な宇治産抹茶をたっぷり濃く3.5%も使った「濃茶ジェラート」など。セットでドリンクを注文すれば、ドリンクが100円の割引に!

ぜひ、こだわりの“日本茶専門店カフェ”で、自分の好みにあった“my抹茶ラテ”を楽しんでみては?

■CHAYA 1899 東京(ちゃや いちはちきゅうきゅう とうきょう)
住所:東京都港区新橋6-4-1(ホテル1899 東京1階)
TEL:03-3432-1890
営業時間:11時30分~17時(16時30分LO)
定休日:無休

■参考記事:本気の抹茶ラテやスイーツ、パンなどこだわりの「日本茶専門店カフェ」がオープン(配信日:2020.02.21)

Shop.8
【東京】世界で1番濃厚な抹茶ジェラート!/壽々喜園 浅草本店

「壽々喜園(すずきえん) 浅草本店」は江戸時代後期から続く、老舗のお茶屋さんです。長年お付き合いのあった製茶メーカーさんから「若い人たちにもっとお茶に親しんでほしい」との話を受け、2016年から抹茶ジェラートを仕入れて販売を始めました。するとSNSでまたたく間に広がって大ヒット!

ジェラートはミルクジェラートをベースに、抹茶の濃さを7段階に分けて練り込んでいます。お茶屋のプライドをかけて、きちんとお茶の味わいが楽しめるようにと研究を重ね、完成したそう。

「抹茶プレミアムNO.7」(シングル・カップ560円)
「抹茶プレミアムNO.7」(シングル・カップ560円)

最高ランクの濃度まで抹茶を加えた「抹茶プレミアムNO.7」は、農林水産大臣賞を受賞した、1キロ15万円もする超高級抹茶を使用。スプーンを入れると驚くほどの粘り。そして一口食べると衝撃的な抹茶の力強い苦みと香りが、舌にねっとりまとわりついてきます。

実は、抹茶や紅茶は味や香りがとても繊細なので、ジェラートにするのがとても難しく、こんなにもおいしくお茶の味わいを表現するのは、なかなかできないこと。さすがお茶屋さんが作っているジェラートです。お茶の魅力を再発見できるので、ぜひ行ってみてくださいね!

■参考記事:「壽々喜園 浅草本店」の世界で1番濃厚な抹茶ジェラート!ケタ違いの深い苦みは一食の価値あり(配信日:2018.09.19)

Shop.9
【神奈川】世界レベルのラテアート&とろとろ抹茶ティラミス/鈴鵠

左から、「抹茶ティラミス」550円、「抹茶ラテ」660円
左から、「抹茶ティラミス」550円、「抹茶ラテ」660円

小田急江ノ島線の鵠沼海岸駅から歩いて4分ほどにある「鈴鵠(すずくぐい)」。
オーナーバリスタの谷尾陽平氏は、2019年秋に行われた日本唯一の大会「抹茶ラテアート選手権」(「Japan Matcha Latte Art Competition 2019」)でみごと優勝した、“抹茶ラテアートチャンピオン”。そのチャンピオンが生み出すアーティスティックな「抹茶ラテ」は、 2枚のリーフとフラワーを描いた一杯で、美しい絵柄を崩すのがもったいないほど!

リピーター続出の看板メニュー・「抹茶ティラミス」は、宇治産抹茶、イタリア産のマスカルポーネチーズ、生クリーム、卵で作られていて、とろとろ&ふわふわ感が尋常じゃないんです!食べるというより“飲むティラミス”。抹茶のほろ苦さと濃厚なマスカルポーネのおいしさがバランスよく交互に押し寄せるので、最後のひと口まで一気に食べ進められる!とてつもない「抹茶ティラミス」です。

閉店時間を待たずして売り切れることも多いそうです。確実にゲットするなら、午前中の訪問をおすすめします!

■参考記事:湘南・鵠沼で発見!世界レベルのラテアート&とろとろ抹茶ティラミス(配信日:2020.07.02)

Shop.10
【静岡】シロップから作るのが楽しい♪体験型かき氷/丸玉園 登呂田店

「静岡抹茶づくし」1280円
「静岡抹茶づくし」1280円

「丸玉園」は、1950年に静岡県焼津市で創業した歴史あるお茶屋さんです。若い世代にもお茶を親しんでほしいと、三代目店主が打ち出したのが「SANOWA(サノワ)」プロジェクト。気軽に日本茶を楽しめるティーバッグや、スイーツなどを販売しています。

こちらの一番人気は、体験型のメニュー「静岡抹茶づくし」。カウンターで注文し席について待っていると、水の入った器と抹茶、カンロ、そして茶道の道具である茶筅(ちゃせん)が運ばれてくるので、まずはこれらを使って自分でお茶を点てるんです!

できたての抹茶を牛乳にゆっくり注ぐと、抹茶のグリーンと牛乳の白、2色のコントラストが美しい抹茶ラテの出来上がり!そして、残りの抹茶にカンロを入れて混ぜれば、かき氷にかける抹茶シロップに。フワフワの氷をできるだけ壊さないよう、自作のシロップをそーっとかければ、抹茶かき氷の完成です! 

お茶の豊かな香りと風味をたっぷり感じられる、自分で作るできたて抹茶シロップのかき氷。ぜひ体験しに出かけてみてくださいね!

■参考記事:シロップから作るのが楽しい♪「SANOWA 丸玉園」の体験型かき氷「静岡抹茶づくし」(配信日:2021.09.11)

Shop.11
【静岡】高級茶「玉露」をとことん味わう!/道の駅 玉露の里 食事処 茶の華亭

「玉露のアフォガード」600円
「玉露のアフォガード」600円

「道の駅 玉露の里」は、玉露に親しんでもらうために造られた道の駅。
秋は日本庭園の紅葉、春は朝比奈川沿いの桜など、季節ごとに鮮やかな景色が楽しめるのも魅力です。

アフォガードといえば、バニラアイスに熱々のエスプレッソをかけていただくデザート。しかし「茶の華亭」では、玉露ソフトクリームに温めた自家製玉露ソースをかける「玉露のアフォガード」なるものがあるんです!冷たい玉露ソフトクリームに、さらに濃厚なソースをかければ、玉露の香りがより一層豊かに広がります。

日本庭園を眺めながら玉露のアフォガードをいただき、日本の情緒を楽しむひと時を過ごしてみませんか。

■参考記事:【静岡・藤枝】高級茶「玉露」をとことん味わう。茶室で玉露の茶道体験もできる「道の駅 玉露の里」(配信日:2021.12.30)

Shop.12
【愛知】リノベ長屋で味わう老舗茶屋の抹茶かき氷/shizuku

名古屋にある日本茶専門店「芳茗園(ほうめいえん)」は、80余年もの歴史がある老舗。2016年には、甘味処「shizuku(シズク)」が隣にオープンしました。コンクリートの壁に金色の「氷」の文字が美しく映える、シンプルでクールな外観。ここは築100余年の長屋をリノベした建物です。

「上薄茶氷」864円
「上薄茶氷」864円

織部焼きのような深い緑が美しい、抹茶のかき氷「上薄茶氷」は、石臼挽きの宇治産抹茶をぜいたくに使用しています。丸いフォルムも愛らしくてたまりません。 

氷は甘さをおさえた白蜜で仕上げ、後味がスッキリ。最後まで風味を存分に楽しめます。トッピングは6種類。モチモチの「とうふ白玉」150円は、氷の中に入れても硬くなりません。まろやかな「自家製ミルク」150円も甘さ控えめ。かき氷だけでなく、抹茶をはじめとするお茶メニューやあんみつなどの甘味もありますよ。

「しずくが落ちて、水面に波紋が広がっていくように、日本茶文化が広まってほしい」。そんな思いでつけられた「shizuku」という店名。かき氷をきっかけに、日本茶の魅力に触れてみませんか。

※予約は来店当日の朝9時からWEB予約受付となっております。完全WEB予約制のため、電話やメールでの受付はしておりません。予約方法や最新情報は公式Instagramおよび、Facebookをご確認ください。
予約サイト:https://airrsv.net/shizuku-yoyaku/calendar

■参考記事:シンプルイズベスト!築100年の長屋で味わう老舗茶屋の抹茶かき氷(配信日:2019.07.28)


 

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください