• るるぶ&more.
  • エリア一覧
  • 神奈川県
  • 【最新】鎌倉・湘南のカフェ&レストラン51選|人気の絶景カフェや、おすすめ古民家カフェ、レトロな喫茶店、テラス席も!
【最新】鎌倉・湘南のカフェ&レストラン51選|人気の絶景カフェや、おすすめ古民家カフェ、レトロな喫茶店、テラス席も!

【最新】鎌倉・湘南のカフェ&レストラン51選|人気の絶景カフェや、おすすめ古民家カフェ、レトロな喫茶店、テラス席も!

神奈川県 鎌倉のカフェ テラス席のあるレストラン 食・グルメ スイーツ レストラン
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket

みどころいっぱいの鎌倉・湘南で、観光途中にぜひ訪れたいカフェ&レストランを『るるぶ&more.』の過去掲載した記事から厳選。海の見える絶景カフェや、古民家をリノベしたおしゃれなカフェ、プリンがおいしいレトロな喫茶店など、鎌倉らしい素敵なお店が満載です!ひとりでゆっくり鎌倉散策するのにぴったりのランチに加えて、テイクアウトもできる穴場のスイーツなどもご紹介しますので、あわせてチェックしてみてくださいね。

Summary

ここでしか味わえない!専門店のスイーツ&フード

Shop.1
季節の手作り和菓子が絶品!知る人ぞ知る隠れ家/茶房 湖湖

鎌倉駅東口から歩いて15分ほど、鶴岡八幡宮の脇、鎌倉・雪ノ下の路地裏にたたずむ「茶房 湖湖(さぼう ここ)」は、季節の手作り和菓子とおいしい日本茶が楽しめる、とっておきの隠れ家茶房です。

お茶と甘味セット700円※甘味は季節替わり(手前から時計回りに)露地の楽しみ、此の花Ⅱ、埋火
お茶と甘味セット700円  ※甘味は季節替わり。(手前から時計回りに)露地の楽しみ、此の花Ⅱ、埋火

和菓子は「お茶と甘味」のセットメニューで楽しめます。季節替わりのオリジナル甘味(5種類)の中からお好きなものを1点と、煎茶かほうじ茶かを選ぶスタイルです。和菓子は基本的に2週間に1回のペースで替わるそう。
知る人ぞ知る隠れ家茶房で、季節の和菓子とおいしい日本茶に癒されてみてはいかがでしょうか。

■参考記事:鎌倉・雪ノ下の知る人ぞ知る茶房「湖湖」へ!季節の手作り和菓子がとにかく絶品です!(配信日:2021.06.05)

Shop.2
生チョコ専門店が作る和テイストの生チョコタルト/カカオハナレ 長谷店

江ノ電・長谷駅から鎌倉大仏(高徳院)方面へ進むこと約3分。交差点「長谷観音前」の目と鼻の先にあるこの墨色のシックな建物が今回の目的地「カカオハナレ 長谷店」です。コンセプトはズバリ“お茶と生チョコレート”。きな粉や抹茶、ほうじ茶など和の素材とチョコレートを融合させたオリジナルスイーツが楽しめるんです。

「生チョコレートタルト 黒蜜餅きなこ」378円
「生チョコレートタルト 黒蜜餅きなこ」378円

限定の生チョコスイーツの中でもおすすめは、「生チョコレートタルト 黒蜜餅きなこ」です。サクサクとした手焼きのタルトの中には、きな粉をふんだんに使用したホワイトチョコレートのクリームがたっぷり!さらに中心には、コクのある黒蜜とモチモチの求肥が入って、きな粉・黒蜜・求肥といった和菓子の要素と生チョコレートが融合したリッチな味わいが、一度食べたらやみつきに。

鎌倉散策の合間にはもちろん、おうち時間の充実に、日本茶に合う生チョコスイーツをテイクアウトしてみてはいかがでしょうか。

※営業時間や定休日については、事前に公式サイトをお確かめのうえ、おでかけください。

■参考記事:鎌倉・長谷の新名物!生チョコ専門店が作る和テイストの生チョコタルト(配信日:2021.02.11)

Shop.3
鎌倉・小町通りで発見!お餅専門店の「恋するいちご大福」/鎌倉そらつき

「いちご大福」350円
「いちご大福」350円 ※台紙は配布休止中

JR鎌倉駅東口から歩いて約1分。鎌倉・小町通りにある季節のお餅専門店「鎌倉そらつき」は、旬の果物を使った鎌倉店限定の「フルーツ大福」やキュートなビジュアルの「いちご大福」などを扱う、大福&フルーツ好きにはたまらないとっておきのお店。

絶大な人気を誇る「いちご大福」は、一年を通して全国各地からその時に旬を迎える品種、それも厳選した“大粒”のイチゴを仕入れているのだそうです。

テイクアウトを上手に取り入れて、鎌倉時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。

■参考記事:鎌倉・小町通りで発見!季節のお餅専門店の「恋するいちご大福」(配信日:2021.02.10)

Shop.4
鎌倉歩きのお供に!ほうじ茶スイーツ専門/ほうじ茶STAND 鎌倉

「ほうじ茶STAND 鎌倉」は小町通りにあるほうじ茶スイーツ専門店。10席ほどある店内でこだわりのほうじ茶スイーツがいただけます。

マストで食べたいのは「ほうじ茶すぎる!ほうじ茶パフェ」800円。3カ月の開発期間を経て完成した逸品です。最後のひと口までほうじ茶のおいしさを感じられるように、盛り付けの順番にこだわりが。一番下の層はとろとろのほうじ茶プリンで、その上にバニラアイス。さらに砕いたほうじ茶クッキーでホイップクリームを挟み、ほうじ茶アイスやほうじ茶生チョコ、ホイップクリームをトッピングします。仕上げにほうじ茶ソース&パウダーをかけてできあがり。

それぞれの味の違い、サクサク、なめらか、とろとろ、ひんやりといった食感・温度の違いが食べ進むごとに変化して、とっても楽しい!

香ばしくて、ほどよい渋みが魅力のほうじ茶をスイーツに昇華させた専門店で、目から鱗の“ほうじ茶体験”を!

■参考記事:鎌倉大仏前にニューオープン!ほうじ茶スイーツ専門店の“ほうじ茶すぎる”ドリンク&パフェ(配信日:2019.06.07)

Shop.5
モーニングにも!古き良き鎌倉の名物喫茶店/イワタコーヒー店

JR鎌倉駅から小町通りに足を踏み入れると、鳥居を背にして右手にすぐ、昭和20年(1945)の創業以来、この地に店を構える老舗の喫茶店「イワタコーヒー店」があります。ノスタルジックなたたずまいに、愛らしい店名のフォント。壁面には昔懐かしいサンプルウィンドーがあり、トーストやサンドイッチ、ジュース、パフェなど喫茶店ならではのメニューが通行人を誘惑します。

イワタコーヒー店といえば「ホットケーキ」1000円。銅板で20~30分かけて焼く名物メニューは、厚さ3.5cmの生地が2枚重ねになっています。バターとメープルシロップでいただくクラシックなスタイル。その素朴な味わいは、半世紀にわたって変わることなく受け継がれているレシピの賜物です。

ホットケーキは表面がカリカリと、中面がもっちりと仕上げられています。ほかにも、「自家製プリン」700円や「フルーツサンド」830円など、ホットケーキに限らず昭和を感じる正統派のメニューがラインナップ。食べ比べたり、繰り返し足を運んだりするうちに、気づけばファンになりそう。

■参考記事:【鎌倉モーニング】鎌倉さんぽは小町通りから。イワタコーヒー店で過ごす朝時間(配信日:2021.06.26)

Shop.6
奥鎌倉のアーティスティックカフェで「大仏ラテアート」/Alpha Betti Cafe

手前:抹茶ラテ600円~、右・左:カフェラテ500円~
手前:抹茶ラテ600円~、右・左:カフェラテ500円~

鎌倉駅東口から浄妙寺方面へバスで約10分。「泉水橋」バス停を降りて目と鼻の先にあるのが、「Alpha Betti Cafe(あるふぁ べってぃ かふぇ)」です。お店がある金沢街道沿いの浄明寺エリア周辺は、通称・奥鎌倉とよばれるところ。鎌倉駅からバス旅もいいけれど、のんびり歩いてお店を目指すのもいいですよ。
おすすめはエスプレッソとそれを駆使した渾身のカフェラテ。バリスタ大会への出場経験もあるオーナーバリスタの大和さんが生み出す、大仏様などリアル描写のラテアートは一見の価値あり!エスプレッソの芳醇な香りと繊細な口当たりもみごとです。

店内を奥へと進むと、かわいらしいベンチ席もありました。実はここ、カフェとギャラリーの兼用スペースでもあるんです。くつろぎの一杯とともに、壁面に飾られた絵画を楽しむのもおすすめです。

「ラテアートは、無料でお好きな絵柄を書くこともできますよ!」とのことなので、ぜひリクエストしてみてはいかがでしょうか。

■参考記事:奥鎌倉のカフェでみつけたリアルな“大仏ラテアート”(配信日:2019.10.28)

Shop.7
日本初の「ドラフトティー」が飲める日本茶専門店/CHABAKKA TEA PARKS

鎌倉・御成町の日本茶専門店「CHABAKKA TEA PARKS(ちゃばっか てぃー ぱーくす)」。日本茶専門店でビール? かと思いきや、これもれっきとした日本茶。ビールサーバーを改良したというドラフトティー専用のサーバーから、窒素をたっぷりと含ませながら注ぐ、日本初の「ドラフトティー」なんです!

自分で実際に淹れることもできるので、ぜひ挑戦してみて!ゆっくり注ぐと、よりクリーミーな口当たりになりますよ。

抹茶 おくみどり(京都宇治)「抹茶ラテ COLD」Mサイズ 529円
抹茶 おくみどり(京都宇治)「抹茶ラテ COLD」Mサイズ 529円

京都宇治の「おくみどり」を使った、鮮やかなグリーン色が特徴の「抹茶ラテ」は、抹茶の濃厚さは残しつつも、とてもさっぱりといただける一品。暑い季節には「抹茶ラテCOLD」がおすすめです!

■参考記事:ビールサーバーから日本茶!? 日本初のドラフトティーが飲める日本茶専門店(配信日:2019.07.27)

Shop.8
わらびもちがドリンクに!?/甘味処鎌倉 鎌倉小町通り店

JR鎌倉駅東口から鶴岡八幡宮方面へと小町通りを進むこと約6分。お目当てのわらびもち専門店「甘味処鎌倉 鎌倉小町通り店」に到着です。テイクアウトがメインですが、軒先のベンチで座って食べることもできます。

アイスわらびもちドリンク(左から)「浅川園のお抹茶」630円、「珈琲ミルク」630円、「贅沢いちごミルク」690円
アイスわらびもちドリンク(左から)「浅川園のお抹茶」750円、Sサイズ650円、「珈琲ミルク」750円、Sサイズ650円、「贅沢いちごミルク」810円、Sサイズ660円

看板メニューの「鎌倉わらびもち」と並んでおすすめなのが、ドリンクとわらびもちが一度に楽しめる、専門店ならではの「わらびもちドリンク」です。カップを受け取ったら、ぐりぐりと全体を混ぜてからいただきます。その見た目から「これってタピオカドリンクのようなもの?」と思いがちですが、これがまったくもって別もの!ストローで吸い上げたわらびもちは、噛む力を必要としないくらい口の中で“とぅるん”と消えてなくなります。

わらびもちの概念を覆す「わらびもちドリンク」は、冬季限定でホットも登場。テイクアウトを上手に活用して、鎌倉散策を楽しんでみてはいかがでしょうか。

■参考記事:わらびもちがホットドリンクに!? 鎌倉の専門店が作る大注目の“飲むわらびもち”(配信日:2021.01.22)

Shop.9
日本茶専門店で飲むだけじゃないお茶を楽しむ/鎌倉倶楽部 茶寮

湘南モノレール西鎌倉駅からすぐの日本茶専門店「鎌倉倶楽部 茶寮」。お茶のアドバイザーでもある店主が全国から厳選した約20種類のお茶が味わえます。

煎茶「牧之原」600円、お茶うけ「二十四節気セット」500円
煎茶「牧之原」600円、お茶うけ「二十四節気セット」500円

「鎌倉倶楽部 茶寮」のお茶のラインナップは、煎茶10種に高級煎茶が8種と、そのほか抹茶2種に玉露などで、品種や味、色などから好みのお茶を選べます。ひとつのお茶で3煎目までおすすめしているそうで、2煎目からはお湯を自分で急須に淹れて味わいます。

茶寮に来たらお茶請けも気になるところ。「鎌倉倶楽部 茶寮」の茶菓子は、ほかとはひと味違います。注目は、約10種類の本日の茶菓子から選ぶ「二十四節気セット」。日本の伝統菓子をはじめ、季節を取り入れた手づくり菓子などどれもこだわりの味ばかりです。
無限大に広がるお茶ワールドで、ぜひお茶三昧を楽しんでみてください。

※営業時間や定休日については、事前に公式サイトをお確かめのうえ、おでかけください。

■参考記事:飲むだけじゃない!西鎌倉で見つけた日本茶専門店で楽しむお茶天国(配信日:2018.07.26)

Shop.10
鎌倉散歩のお供に!本格ソーセージのホットドッグをパクリ/imbiss鎌倉

ドイツで修業した職人が作る本格ソーセージのお店「imbiss鎌倉(いんびすかまくら)」。焼きたてのホットドッグやオープンサンドと一緒に「鎌倉ビール」を販売しています。写真の「ダブルドッグ」500円にはハーブ入りのスモークソーセージと白ソーセージがサンドされています。

※営業時間や定休日については、事前にお確かめのうえ、おでかけください。

■参考記事:鎌倉でおいしい休日を!湘南食材と自然派ワインをたっぷり楽しもう(配信日:2020.10.24)

Shop.11
食べれば極楽!? 1日30食の限定カレー/極楽カリー

JR鎌倉駅から大町方面へ歩くこと5分。「極楽カリー」は、1日30食限定の1メニューのみを提供するカレー専門店。水を使わず、鶏肉と野菜、スパイスを3日間かけて煮込む、その「チキンカリー」が絶品なんです!

スパイスの香りとともに、お目当ての「チキンカリーセット」1700円が登場。ルーはさらりとしていて、チキンは繊維状でほろほろ、味が凝縮されています。味付けは塩のみ、小麦粉やバターも不使用なので、オイリーで胃もたれする感じもなし!複雑な旨みに舌が刺激され、食が進みます。

お店はランチタイムのみの営業で、限定30食が昼過ぎに売り切れることもあるそう。一風変わったお店のオンリーワンの味を求めて、鎌倉へ出かけてみませんか。

公式HP:https://gokurakucurry.com

■参考記事:惚れ薬入りで食べれば極楽⁉メニューは1品、1日30食限定カレー(配信日:2019.04.02)

Shop.12
赤い糸でご縁を結ぶ!? フルーツ大福専門店/鎌倉 果実大福 華菱 鎌倉本店

福岡発祥のフルーツ大福専門店「華菱(はなびし)」が、2021年6月、北鎌倉に鎌倉本店をオープン。全国から厳選した旬のフルーツを、最高級の求肥と白餡で手包みしたこだわりのフルーツ大福が味わえます。現在、北鎌倉・鎌倉小町・藤沢と神奈川県内に3店舗を構える「華菱」ですが、イートインできるのは、北鎌倉にあるここ「鎌倉本店」だけなんです!そのほかの店舗は、テイクアウトのみなのでご注意を。

「お好きな大福+抹茶(748円)」のセット(今回は「山北温室みかん」810円+「抹茶」748円=1558円)
「お好きな大福+抹茶(748円)」のセット

フルーツ大福を楽しむうえで、なくてはならないアイテムが赤い糸。自分でフルーツ大福をカットするための糸なのですが、「華菱」では“切る”とはいわず“赤い糸で、ご縁を結ぶ糸結び”とよんでいるんです。糸を使うことで均等に大福全体に力が加わるため、形が崩れることはないのだそう。軽くす~っと糸を引くだけで、美しい断面が!糸のかけ方によってフルーツの断面が変わるので、迷ったらスタッフさんに聞いてみてくださいね。

■参考記事:赤い糸でご縁を結ぶ!? フルーツ大福専門店「鎌倉 果実大福 華菱 鎌倉本店」へ(配信日:2021.10.26)

Shop.13
自分で作って食べられる!「レーズンウィッチ」のハンドメイドセット/鎌倉小川軒 鎌倉本店

鎌倉生まれの「レーズンウィッチ」でおなじみ「鎌倉小川軒 鎌倉本店」は、鎌倉駅西口から御成門通りをまっすぐ進むこと約2分の場所にあります。「鎌倉小川軒」のレーズンウィッチといえば、“サクサク食感のバターサブレ”“くちどけなめらかなバタークリーム”“たっぷりとサンドしたふっくら仕上げのラムレーズン”がポイント。8 年熟成のジャマイカ産ラム酒で煮上げた自家製のラムレーズンは、上品なラムの香りを閉じ込めた風味豊かなひと品です。アルコール分を揮発させているので、お酒が苦手な人や子どもでも安心して楽しめますよ! 

「ハンドメイドレーズンウィッチセット」550円 ※コーヒーor紅茶付き
「ハンドメイドレーズンウィッチセット」550円 ※コーヒーor紅茶付き

鎌倉本店のイートインでしか出合えないメニューが「ハンドメイドレーズンウィッチセット」。具材は、実際に販売している「レーズンウィッチ」と同じもの。ラムレーズンもたっぷり25g用意されています。サンドするもよし、カナッペのようにして食べるもよし!サンドする場合は、2組のレーズンウィッチが作れます。

「レーズンウィッチ」のおいしさと魅力を再発見してみてはいかがでしょうか。

■参考記事:鎌倉小川軒 鎌倉本店限定!自分好みに作る“レーズンウィッチ”のハンドメイドセット(配信日:2022.01.02)

Shop.14
チョコと和菓子のコラボ!新感覚・羊羹ショコラ/Chocolaterie CALVA 北鎌倉 門前

北鎌倉・円覚寺の門前にたたずむ「Chocolaterie CALVA(しょこらとりー かるゔぁ) 北鎌倉 門前」は、和素材を使ったショコラが人気のチョコレート専門店です。店内のイートインスペースでは、ショコラとドリンクの「ショコラセット」869円や「羊羹ショコラ」のセットメニューなどが味わえます。もちろんドリンクだけの利用もOK!天気のよい日には、入口横にある野点傘(のだてがさ)と緋毛氈(ひもうせん)の茶席でいただくのもおすすめです。

「門前セット」(ドリンク付)935円 ※写真左から「羊羹ショコラ」「栗きんとんショコラ」
「門前セット」(ドリンク付)935円 ※写真左から「羊羹ショコラ」「栗きんとんショコラ」

「羊羹ショコラ」は、蒸し羊羹と生チョコレート(ガナッシュ)を合わせて2層に仕上げたひと品です。店内で「羊羹ショコラ」を楽しむなら、「門前セット」がおすすめ。お店自慢の「羊羹ショコラ」「栗きんとんショコラ」「てりーぬショコラ」「てりーぬ抹茶」の全4種から、好きなものを2種類選ぶスタイルです。

和の素材を使用したオリジナルのショコラも要チェック。柚子や日本酒をはじめ、ぶどう山椒や黒糖、奥能登の珠洲塩を使った「奥能登」などこだわりの味が楽しめます。

■Chocolaterie CALVA 北鎌倉 門前
(しょこらとりー かるゔぁ きたかまくら もんぜん)
住所:神奈川県鎌倉市山ノ内407
TEL:0467-38-6259
営業時間:10~16時 ※季節により変動あり
定休日:火・水曜

■参考記事:チョコと和菓子のコラボ!「Chocolaterie CALVA 北鎌倉 門前」の新感覚・羊羹ショコラ(配信日:2022.04.06)

Shop.15
くつろぎの一軒家カフェで絶品鉄板ナポリタンを!/Cafe奏 鎌倉

鎌倉駅東口から「鎌倉宮」のある二階堂エリアへ。「鎌倉宮」から歩いて約1分の場所に誕生した「Cafe奏 鎌倉」(カフェかなで かまくら)は、知る人ぞ知る一軒家カフェ。友達の家に招かれたような特別感がある空間でいただけるのは、スペシャルティコーヒーや自家製ケーキ、鉄板ナポリタンなど、おいしいメニューの数々。

「鉄板ナポリタン(ドリンク付き)」1180円 ※単品は880円
「鉄板ナポリタン」1000円(ドリンクとセットで150円引き)

お店を訪れたらぜひ食べておきたいのが、こちらの「鉄板ナポリタン」。薄焼き玉子の上にナポリタンをのせた、名古屋が発祥とされる喫茶店の定番メニューです。鎌倉にいながらにして、おいしい「鉄板ナポリタン」が食べられるように!と、馴染みのある名古屋の味を持ち込んだとのこと。喫茶店やカフェが多い鎌倉の中でも、「鉄板ナポリタン」を提供するお店はほとんどないので、かなり貴重な存在!

常に愛されるカフェを目指して、今後もメニューの多様化を図るそう。とっておきの一軒家カフェで、ぜひ素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

■参考記事:鎌倉・二階堂の一軒家カフェ「Cafe奏 鎌倉」の絶品鉄板ナポリタン&スペシャルティコーヒー(配信日:2021.06.28)

Shop.16
鎌倉初!豆腐ハンバーグ専門店の絶品ふわっふわ鎌倉バーグ/鎌倉六弥太

鎌倉駅西口から歩いて約1分。鎌倉初の豆腐ハンバーグ専門店としてオープンした「鎌倉六弥太」は、京都で和食を学んだ店主が作る豆腐ハンバーグ・通称「鎌倉バーグ」で話題のお店です。ここ「鎌倉六弥太」の「鎌倉バーグ」はあくまでも和食(日本料理)のなかの1ジャンル。なので、通常ハンバーグで使われる、バターで炒めたタマネギや洋食の調味料などは一切使っていないのです。 

「鎌倉バーグ御膳」1400円 ※白米をミニ釜揚げしらす丼にする場合は+300円
「鎌倉バーグ御膳」1600円 ※白米をミニ釜揚げしらす丼にする場合は+300円

「鎌倉バーグ」をよりおいしく味わう食べ方は、豆腐ハンバーグにお箸で横一文字の切れ目を入れ、その切れ目に自家製の割りじょうゆを少しずつ注いでいくという食べ方。ふわふわな豆腐ハンバーグのなかで一体化した肉汁と秘伝のタレは、お互いにうまみを引き立てあって、極上の味わいに。

豆腐ハンバーグ以外にも、豆腐ハンバーグとお茶漬けのコラボが楽しめる「鎌倉バーグの出汁茶漬け丼」など、ほかにはない専門店ならではのメニューも展開しています。

■参考記事:鎌倉初!豆腐ハンバーグ専門店「鎌倉六弥太」の絶品ふわっふわ鎌倉バーグ(配信日:2022.01.18)

Shop.17
お米の品種も選べる!おむすびと日本酒の専門店の極上のおむすび/おこめ天松堂

鶴岡八幡宮の三ノ鳥居まであと100mほどと迫ったところにある、“お米を楽しむ”がコンセプトの「おこめ天松堂」。店内では、こだわりのお米を使ったおむすびと、利き酒師としても活躍するオーナーの元松勇人さんが厳選した日本酒が楽しめます。時間帯によってスタイルが変わるのも特徴のひとつ。ランチタイムは、おむすびとおばんざいの食堂として。その後は昼飲みのできる日本酒バルに。夜は落ち着いた雰囲気の居酒屋へとその姿を変えます。

「日替りおばんざいセット」 お好みのおむすび+500円 ※写真は「鮭いくら」450円、「卵黄」250円+500円で計1200円
「日替りおばんざいセット」 お好みのおむすび+500円 ※写真は「鮭いくら」450円、「卵黄」250円+500円で計1200円

おむすび1個からでもオーダー可能ですが、ぜひおすすめしたいのは、ランチタイムのみ楽しめるこちらのセットメニューです。3種類のお米のなかから食べたい品種を選んだら、次は好きな具材をチェック。おむすびの具材は、常時11種類と日替わりの「まぜごはんおむすび」の計12種を展開しています。セットには、そこに「その日のおばんざい」が2品付きます。

米の品種や具材との組合わせによって、おいしさのバランスは微妙に違ってきます。悩んで決められないよ~という場合は、ぜひスタッフさんに相談してみてくださいね!

■参考記事:新米の季節到来!鎌倉・若宮大路の極上のおむすび専門店「おこめ天松堂」(配信日:2021.10.10)

●新型コロナウイルス感染症対策により、記事内容・営業時間・定休日・サービス内容(酒類の提供)等が変更になる場合があります。事前に店舗・施設等へご確認されることをおすすめします。
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。
●この記事は、『るるぶ&more.』の過去に掲載した記事をもとに作成しています。

Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください