
香川県の日帰り温泉・スパ9選!!露天風呂や源泉かけ流しなどおすすめ癒しスポットを紹介
香川県の日帰り温泉(立ち寄り湯)・スパからおすすめを厳選。エリアごとの一覧ページもご紹介。塩入温泉や小豆島温泉など、人気の温泉地も満載です。源泉かけ流しのお風呂や露天風呂の有無、泉質、備品、休憩所、食事処などの情報をチェックしてでかけましょう。
琴平・観音寺
このエリアのおすすめ日帰り温泉と一覧をチェック!
おすすめ Pick up
讃岐路野天風呂 湯屋 琴弾廻廊(香川県/観音寺市)
[温泉名] 琴弾温泉
[特徴] IC10km以内 露天風呂 食事処
夕陽の美しい観音寺・有明浜に立つ日帰り温泉施設。さざ波の音を聞きながら入浴できる6種類の露天風呂は、瀬戸内海の眺めが自慢。個性豊かな11種のサウナと7種の水風呂で極上のサウナ体験を(男女の浴室は日替わりで奇数日:男性、偶数日:女性の交替制)。
開放感たっぷりの外湯全景6つの風呂
- <日帰り温泉・立ち寄り湯DATA>
- 料金:大人(中学生以上)850円(土・日曜、祝日は900円)、子ども(小学生)450円(土・日曜、祝日は500円)
- 営業時間:11~23時(受付は~22時)
- 定休日:無休(年1回施設点検による休館日あり)
- 予約:不要
- <お風呂DATA>
- 泉質:カルシウム・ナトリウム-塩化物泉
- 源泉かけ流しの湯船:なし
- 内湯:男1・女1(交替制)
- 露天風呂:男1・女1(交替制)
- 水着ゾーン:なし
- <備品DATA>
- タオル:有料/260円(バスタオルとセットでレンタル)、230円(販売)
- バスタオル:有料/260円(タオルとセットでレンタル)
- 石けん:料金込
- シャンプー:料金込
- ドライヤー:料金込
- 鍵付きロッカー:料金込
- <施設DATA>
- 大広間または休憩所:料金込
- 個室休憩所:なし
- 食事処・ランチ:あり/和食を中心とした創作料理
- 売店:あり
- URL:https://kotohiki-kairo.co.jp/
- 宿泊施設:kairo home
たからだの里 環の湯(香川県/三豊市)
[温泉名] 特になし
[特徴] 源泉かけ流し 露天風呂 食事処
黄金の湯と白銀の湯があり、露天風呂も楽しめる日帰り温泉施設。道の駅に併設されており、浴室からは辺り一帯の山々を眺められる。また、食事処「日だまり」も大人気。
たからだの里 環の湯の露天風呂
たからだの里 環の湯の浴室
- <日帰り温泉・立ち寄り湯DATA>
- 料金:入浴大人570円、子ども(5~12歳)320円、シルバー(70歳以上)450円
- 営業時間:10~21時
- 定休日:月曜(祝日の場合は営業)
- 予約:不要
- <お風呂DATA>
- 泉質:ナトリウム-炭酸水素塩冷鉱泉
- 源泉かけ流しの湯船:あり
- 内湯:男1・女1
- 露天風呂:男1・女1
- 水着ゾーン:なし
- その他のお風呂:サウナ、水風呂
- <備品DATA>
- タオル:有料/250円(販売)
- バスタオル:有料/500円(販売、ミニバスタオル)
- 石けん:料金込
- シャンプー:料金込
- ドライヤー:料金込
- 鍵付きロッカー:有料/100円(返却式)
- <施設DATA>
- 大広間または休憩所:料金込
- 個室休憩所:有料/3時間2100円
- 食事処・ランチ:あり/和食(うどん)、定食、一品料理など
- 売店:なし
- URL:https://takaradanosato.co.jp/
- 宿泊施設:湯の谷荘
天然いやだに温泉 大師の湯 ふれあいパークみの(香川県/三豊市)
[温泉名] 天然いやだに温泉 » 温泉の詳細・効能など
[特徴] IC10km以内 露天風呂 食事処
「道の駅ふれあいパークみの」内にある温泉施設。広々とした浴槽で、温泉を満喫でき、休憩所も充実。温泉プールも年中利用できる。食事処や宿泊施設(平日2名1室利用時1名1泊2食8316円~)も併設されている。
温泉水は毎日完全入替するので清潔
- <日帰り温泉・立ち寄り湯DATA>
- 料金:大人700円、子ども(5~11歳)500円
- 営業時間:10~22時
- 定休日:第2水曜(8・12月は無休)
- 予約:不要
- <お風呂DATA>
- 泉質:アルカリ性単純温泉
- 源泉かけ流しの湯船:なし
- 内湯:男1・女1
- 露天風呂:男1・女1
- 水着ゾーン:あり/温泉プール(水着のみ必要、ゴーグル、帽子不要)
- <備品DATA>
- タオル:有料/100円(レンタル)
- バスタオル:有料/200円(レンタル)
- 石けん:料金込
- シャンプー:料金込
- ドライヤー:料金込
- 鍵付きロッカー:料金込
- <施設DATA>
- 大広間または休憩所:料金込
- 個室休憩所:有料/1時間1650円~(要予約)
- 食事処・ランチ:あり/日替わり定食、一品物、アルコール、ソフトドリンク
- 売店:あり
- その他施設:隣接でローラー滑り台等アスレチック遊具のある公園あり
- URL:https://www.park-mino.info/
- 宿泊施設:天然いやだに温泉 大師の湯 ふれあいパークみの
小豆島
このエリアのおすすめ日帰り温泉と一覧をチェック!
おすすめ Pick up
サン・オリーブ(香川県/小豆郡小豆島町)
[温泉名] サン・オリーブ温泉 » 温泉の詳細・効能など
[特徴] IC10km以内 露天風呂 食事処
小豆島にあるこの温泉施設は、『二十四の瞳』の舞台となった小さな半島を望む高台に立つ。日本のオリーブ栽培発祥の地という温暖な場所に湧く湯は、多彩な浴槽を備える内湯と露天風呂で楽しめる。レストランは、島の米と特産品を楽しむがコンセプト。
3階フロアにある眺めのいい浴室
- <日帰り温泉・立ち寄り湯DATA>
- 料金:大人700円、3歳~小学生400円、幼児(3歳未満)無料 ※令和7年(2025)4月からは、大人1000円、3歳~小学生700円、幼児(3歳未満)無料
- 営業時間:14時~20時45分(受付は~20時)、季節により異なる
- 定休日:水曜 ※令和7年(2025)4月からは水曜(温泉は水・木曜)
- 予約:不要
- <お風呂DATA>
- 泉質:単純弱放射能泉
- 源泉かけ流しの湯船:なし
- 内湯:男1・女1
- 露天風呂:男1・女1
- 水着ゾーン:なし
- その他のお風呂:歩行浴、ハーブ浴、エステ浴、スチームサウナ
- <備品DATA>
- タオル:有料/200円(バスタオルとセットでレンタル)
- バスタオル:有料/200円(タオルとセットでレンタル)
- 石けん:料金込
- シャンプー:料金込
- ドライヤー:料金込
- 鍵付きロッカー:料金込
- <施設DATA>
- 大広間または休憩所:料金込
- 個室休憩所:なし
- 食事処・ランチ:あり/ワンプレート、ピザ等、11~14時
- 売店:あり/8時30分~17時
- URL:https://www.olive-pk.jp/map/sunolive.html
- 宿泊施設:オリベックスうちのみ
オリビアン小豆島 夕陽ケ丘ホテル(香川県/小豆郡土庄町)
[温泉名] 小豆島温泉オリビアンの湯 » 温泉の詳細・効能など
[特徴] IC10km以内 露天風呂 食事処
瀬戸内海を見下ろす小豆島の高台に立つリゾートホテル。面積16万平方mの広大な敷地の中に、ホテル、テニスコート、プール、ドッグランなど様々な施設を完備している。地下約2000mから湧き出る小豆島温泉は、pH値9.0もあるアルカリ性の良泉で、肌がツルツルになる美肌の湯だ。その源泉を引く大浴場「オリビアンの湯」は、内湯と巨石を配した岩組みの露天風呂があり、日帰り入浴ができる。瀬戸内海が一望できる天空の露天風呂は、美しい夕日や、夜には漁火を楽しむこともできるという、様々な時間帯に入りたくなる温泉。
天空の露天風呂
- <日帰り温泉・立ち寄り湯DATA>
- 料金:大人1000円、子ども(3歳~小学生)500円、3歳未満無料
- 営業時間:15~20時
- 定休日:無休(メンテナンス休館あり)
- 予約:不要
- <お風呂DATA>
- 泉質:アルカリ性単純温泉
- 源泉かけ流しの湯船:なし
- 内湯:男1・女1
- 露天風呂:男1・女1
- 水着ゾーン:なし
- その他のお風呂:クリマサウナ
- <備品DATA>
- タオル:有料(料金込/レンタル)
- バスタオル:有料(料金込/レンタル)
- 石けん:料金込
- シャンプー:料金込
- ドライヤー:料金込
- 鍵付きロッカー:料金込
- <施設DATA>
- 大広間または休憩所:料金込(涼み処)
- 個室休憩所:なし
- 食事処・ランチ:あり/バイキング(夜のみ営業、レストラン)
- 売店:あり
- その他施設:カラオケルーム、バーベキューガーデン、卓球場、テニスコート、プール、ドッグラン、多目的グラウンド
- URL:https://olivean.com/
- 宿泊施設:オリビアン小豆島 夕陽ケ丘ホテル
- 情報は変更になる場合があります。お出かけ前に必ず各施設へご確認ください。
- 温泉の泉質は各施設からの回答を元に掲載しています。泉質名は旧泉質・新泉質名が混在する場合があります。
- 「駅近」とは、最寄り駅より徒歩10分以内の施設を指します。
<露天風呂がある日帰り温泉ランキング>
<こだわりの条件でチェック>
富士山を望む日帰り温泉東京の駅近の日帰り温泉関東の駅近の日帰り温泉
<人気エリアの日帰り温泉>
日光・鬼怒川那須・塩原館山・南房総鎌倉・湘南小田原・箱根・湯河原諏訪伊豆・熱海西伊豆淡路島白浜温泉別府温泉郷湯布院
<都道府県別 おすすめ日帰り温泉>