
石川県の日帰り温泉・スパ7選!!露天風呂や源泉かけ流しなどおすすめ癒しスポットを紹介
石川県の日帰り温泉(立ち寄り湯)・スパからおすすめを厳選。エリアごとの一覧ページもご紹介。湯涌温泉や和倉温泉、山代温泉、山中温泉など、人気の温泉地も満載です。源泉かけ流しのお風呂や露天風呂の有無、泉質、備品、休憩所、食事処などの情報をチェックしてでかけましょう。
金沢
このエリアのおすすめ日帰り温泉と一覧をチェック!
おすすめ Pick up
天然温泉リラックスパーク テルメ金沢(石川県/金沢市)
[温泉名] 金沢松島温泉白糸の湯
[特徴] IC10km以内 源泉かけ流し 露天風呂 食事処
24時間いつでもレジャー感覚で温泉が楽しめ、食事処や宿泊施設も併設する温泉施設の「テルメ金沢」。男女の各浴場には美肌づくりに効果的な薬湯や寝湯など、15種類の浴槽が並ぶ。
15種のバラエティ豊かな浴槽がずらりと並ぶテルメ金沢の浴室空間
- <日帰り温泉・立ち寄り湯DATA>
- 料金:大人1100~2200円、小学生以下550~1100円(時間帯により異なる)、3歳以下無料
- 営業時間:24時間(早朝4~6時は清掃時間につき不可)
- 定休日:無休
- 予約:不要
- <お風呂DATA>
- 泉質:ナトリウム-塩化物泉
- 源泉かけ流しの湯船:あり
- 内湯:男1・女1
- 露天風呂:男1・女1
- 水着ゾーン:なし
- その他のお風呂:サウナ室(男2・女2)、薬湯、寝湯、炭酸泉
- <備品DATA>
- タオル:有料(料金込/レンタル)
- バスタオル:有料(料金込/レンタル)
- 石けん:料金込
- シャンプー:料金込
- ドライヤー:料金込
- 鍵付きロッカー:料金込
- <施設DATA>
- 大広間または休憩所:料金込
- 個室休憩所:有料/5時間3300円
- 食事処・ランチ:あり/和食、焼肉
- 売店:あり
- その他施設:マッサージ、エステ、理容店
- URL:http://www.terume.net/
- 宿泊施設:天然温泉リラックスパーク テルメ金沢
総湯 白鷺の湯(石川県/金沢市)
[温泉名] 湯涌温泉 » 温泉の詳細・効能など
[特徴] 露天風呂
湯涌温泉は金沢の奥座敷と呼ばれ、藩政時代には加賀藩御用達の温泉として栄えた。なかでも総湯の「白鷺の湯」はシンボル的存在。気軽に利用できる。
約1300年前に開湯したという温泉だが給湯の設備は新しい
- <日帰り温泉・立ち寄り湯DATA>
- 料金:大人420円、小学生130円、幼児(0歳以上)50円
- 営業時間:7~22時(受付は~21時30分)
- 定休日:第3木曜
- 予約:不要
- <お風呂DATA>
- 泉質:塩化物泉
- 源泉かけ流しの湯船:なし
- 内湯:男1・女1
- 露天風呂:女1
- 水着ゾーン:なし
- <備品DATA>
- タオル:有料/110円(販売)
- バスタオル:有料/400円(販売)
- 石けん:有料/50円(販売)
- シャンプー:有料/80円(販売)
- ドライヤー:料金込
- 鍵付きロッカー:料金込
- <施設DATA>
- 大広間または休憩所:料金込
- 個室休憩所:なし
- 食事処・ランチ:なし
- 売店:なし/受付で野菜や手づくり味噌など、多少の販売あり
- URL:https://yuwaku.gr.jp/
- 宿泊施設:なし
和倉・七尾・羽咋
このエリアのおすすめ日帰り温泉と一覧をチェック!
おすすめ Pick up
なかじま猿田彦温泉いやしの湯(石川県/七尾市)
[温泉名] なかじま猿田彦温泉
[特徴] 駅近 IC10km以内 露天風呂 食事処
七尾北湾に面する日帰り温泉施設。湯舟から海面がひと続きに見える露天風呂もある。「箱湯」と「筒湯」の2つの浴室があり、月ごとに男女を入れ替えている。
なかじま猿田彦温泉いやしの湯の海を望む露天風呂
なかじま猿田彦温泉いやしの湯の内湯(筒湯)
- <日帰り温泉・立ち寄り湯DATA>
- 料金:大人550円、子ども(3歳~小学生)240円
- 営業時間:10時30分~21時30分(受付は~21時)
- 定休日:火曜(祝日の場合は翌日)
- 予約:不要
- <お風呂DATA>
- 泉質:塩化物泉
- 源泉かけ流しの湯船:なし
- 内湯:男1・女1(交替制)
- 露天風呂:男1・女1(交替制)
- 水着ゾーン:なし
- <備品DATA>
- タオル:有料/160円(販売)
- バスタオル:有料/220円(レンタル)
- 石けん:料金込
- シャンプー:料金込
- ドライヤー:料金込
- 鍵付きロッカー:料金込
- <施設DATA>
- 大広間または休憩所:料金込
- 個室休憩所:なし
- 食事処・ランチ:あり/定食、丼物、めん類など
- 売店:あり
- 宿泊施設:なし
宝仙閣(石川県/七尾市)
[温泉名] 和倉温泉 » 温泉の詳細・効能など
[特徴] IC10km以内
料亭風のしっとりとしたたたずまいの湯宿で、日帰り入浴も受け付けている。男女別の大浴場がある。
和倉温泉の旅館・宝仙閣で立ち寄り入浴が可能だ
- <日帰り温泉・立ち寄り湯DATA>
- 料金:入浴中学生以上1000円(バスタオル、ハンドタオル付)、子ども(年齢要問合せ)500円(バスタオル、ハンドタオル付)
- 営業時間:15~20時
- 定休日:無休
- 予約:不要
- <お風呂DATA>
- 泉質:塩化物泉
- 源泉かけ流しの湯船:なし
- 内湯:男1・女1
- 露天風呂:なし
- 水着ゾーン:なし
- <備品DATA>
- タオル:有料(料金込/レンタル)
- バスタオル:有料(料金込/レンタル)
- 石けん:料金込
- シャンプー:料金込
- ドライヤー:料金込
- 鍵付きロッカー:料金込
- <施設DATA>
- 大広間または休憩所:なし
- 個室休憩所:なし
- 食事処・ランチ:なし
- 売店:なし
- URL:http://www.hosenkaku.jp/
- 宿泊施設:宝仙閣
輪島・珠洲・能登金剛
このエリアのおすすめ日帰り温泉と一覧をチェック!
おすすめ Pick up
門前じんのびの湯(石川県/輪島市)
[温泉名] 門前温泉 » 温泉の詳細・効能など
[特徴] 露天風呂 食事処
門前温泉を引く日帰り温泉施設。無色透明の湯はラドンを豊富に含み、効能は神経痛や消化器系など多岐にわたるといわれる。大浴場からは日本海が一望でき、露天風呂も備わる。
門前じんのびの湯の亀側浴室、奇数日は女性、偶数日は男性になる
- <日帰り温泉・立ち寄り湯DATA>
- 料金:大人520円、シルバー(70歳以上)470円、小学生320円、幼児(3歳~小学生未満)210円
- 営業時間:11~21時(水曜は16時~)
- 定休日:無休
- 予約:不要
- <お風呂DATA>
- 泉質:ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉(等張性弱アルカリ性温泉)
- 源泉かけ流しの湯船:なし
- 内湯:男1・女1(交替制)
- 露天風呂:男1・女1(交替制)
- 水着ゾーン:なし
- その他のお風呂:気泡風呂、サウナ、水風呂
- <備品DATA>
- タオル:有料/200円(販売)
- バスタオル:有料/200円(レンタル)
- 石けん:料金込
- シャンプー:料金込
- ドライヤー:料金込
- 鍵付きロッカー:料金込
- <施設DATA>
- 大広間または休憩所:料金込
- 個室休憩所:有料/1時間500円(10畳)
- 食事処・ランチ:あり/ビューサンセットより出前(門前そば等)
- 売店:あり
- URL:http://view-sunset.com/jinnobinoyu/
- 宿泊施設:能登・門前ファミリーイン ビュー・サンセット
加賀・白山
このエリアのおすすめ日帰り温泉と一覧をチェック!
おすすめ Pick up
加賀片山津温泉「総湯」(石川県/加賀市)
[温泉名] 片山津温泉 » 温泉の詳細・効能など
[特徴] IC10km以内 源泉かけ流し 食事処
柴山潟の雄大な景色の「潟の湯」と安らかな里山の風景の「森の湯」が男女日替わりで楽しめる。特徴のある塩湯の温泉で、芯からポカポカ。2階にはカフェも併設した、ガラスばりのモダン建築も目を引く。
加賀片山津温泉「総湯」の潟の湯
加賀片山津温泉「総湯」の森の湯
- <日帰り温泉・立ち寄り湯DATA>
- 料金:大人(12歳以上)460円、子ども(6歳~12歳未満)130円、幼児(3歳~6歳未満)50円
- 営業時間:6~22時
- 定休日:無休(臨時休館あり、公式サイト要確認)
- 予約:不要
- <お風呂DATA>
- 泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
- 源泉かけ流しの湯船:あり
- 内湯:男1・女1(交替制)
- 露天風呂:なし
- 水着ゾーン:なし
- <備品DATA>
- タオル:有料/200円(販売)
- バスタオル:有料/500円(販売)
- 石けん:有料/100円(販売)、70円(販売、ボディソープ)
- シャンプー:有料/70円(販売)
- ドライヤー:料金込
- 鍵付きロッカー:料金込
- <施設DATA>
- 大広間または休憩所:なし
- 個室休憩所:なし
- 食事処・ランチ:あり/カフェ「まちカフェ」、ピザ、スイーツ、ドリンク類、ランチ
- 売店:あり/アメニティー類
- その他施設:柴山潟を望むテラスあり
- URL:https://www.sou-yu.net/
- 宿泊施設:なし
クアハウス九谷(石川県/能美市)
[特徴] IC10km以内 源泉かけ流し 露天風呂 食事処
日本古来の温泉浴法にドイツの温泉保養法をとり入れた多目的温泉保養館。水着で利用する混浴ゾーンには、健康とリラックスのための浴槽が多彩に揃う。屋内・外プール、トレーニングルームや休憩室、レストランも完備され1日中楽しめるレジャー施設だ。
男女水着着用バーデゾーン、さまざまな浴槽がある
ぞうさんすべり台のプール
- <日帰り温泉・立ち寄り湯DATA>
- 料金:全館利用大人1640円(入浴のみ370円)、小学生880円(入浴のみ150円)、幼児(3歳以上)440円(入浴のみ5歳以下80円)
- 営業時間:10~22時
- 定休日:5日・20日(土・日曜、祝日の場合は順延)
- 予約:不要
- <お風呂DATA>
- 泉質:ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉(含食塩芒硝泉)
- 源泉かけ流しの湯船:あり
- 内湯:男1・女1・混浴1(水着着用)
- 露天風呂:混浴1(水着着用)
- 水着ゾーン:あり/無料(全館利用料に含む)
- その他のお風呂:圧注浴、高温浴、気泡浴、低温浴、クール浴、運動浴、寝湯、箱むし浴、ミストサウナ、サウナ、水風呂、ホットタブ、ジャグジー
- <備品DATA>
- タオル:有料/100円(レンタル)
- バスタオル:有料/300円(レンタル)
- 石けん:料金込
- シャンプー:料金込
- ドライヤー:料金込
- 鍵付きロッカー:料金込
- <施設DATA>
- 大広間または休憩所:料金込
- 個室休憩所:有料/4時間1610~7340円(6~32畳)
- 食事処・ランチ:あり/和食中心、洋食あり
- 売店:あり/能美名産、みやげ、水着など
- その他施設:トレーニングジム
- URL:http://www.kurhaus-kutani.com/
- 宿泊施設:なし
- 情報は変更になる場合があります。お出かけ前に必ず各施設へご確認ください。
- 温泉の泉質は各施設からの回答を元に掲載しています。泉質名は旧泉質・新泉質名が混在する場合があります。
- 「源泉かけ流し」とは、加水なし、加温なし、お湯の供給方法が放流式の場合を指します。
<露天風呂がある日帰り温泉ランキング>
<こだわりの条件でチェック>
富士山を望む日帰り温泉東京の駅近の日帰り温泉関東の駅近の日帰り温泉
<人気エリアの日帰り温泉>
日光・鬼怒川那須・塩原館山・南房総鎌倉・湘南小田原・箱根・湯河原諏訪伊豆・熱海西伊豆淡路島白浜温泉別府温泉郷湯布院
<都道府県別 おすすめ日帰り温泉>