
山形県の日帰り温泉・スパ5選!!露天風呂や源泉かけ流しなどおすすめ癒しスポットを紹介
山形県の日帰り温泉(立ち寄り湯)・スパからおすすめを厳選。エリアごとの一覧ページもご紹介。蔵王温泉や肘折温泉郷、あつみ温泉など、人気の温泉地も満載です。源泉かけ流しのお風呂や露天風呂の有無、泉質、備品、休憩所、食事処などの情報をチェックしてでかけましょう。
山形・蔵王・かみのやま
このエリアのおすすめ日帰り温泉と一覧をチェック!
おすすめ Pick up
源七露天の湯(山形県/山形市)
[温泉名] 蔵王温泉 » 温泉の詳細・効能など
[特徴] 源泉かけ流し 露天風呂
名湯・蔵王温泉にある立寄り入浴施設。緑に囲まれた天然石の露天風呂と、木の香り漂う檜造りの内風呂はゆったりした造り。冬期間は雪見風呂も楽しめる。肌の弱い人のために、真水のシャワーあり。
男性用の露天風呂。温め、適温2つの浴槽がある
蔵王温泉にある源七露天の湯の外観
- <日帰り温泉・立ち寄り湯DATA>
- 料金:大人550円、子ども(小学生)300円
- 営業時間:9~21時(水曜は14時~)
- 定休日:不定休
- 予約:不要
- <お風呂DATA>
- 泉質:場所により異なる
- 源泉かけ流しの湯船:あり
- 内湯:男1・女1
- 露天風呂:男1・女1
- 水着ゾーン:なし
- <備品DATA>
- タオル:有料/270円(販売)
- バスタオル:有料/300円(レンタル)
- 石けん:料金込
- シャンプー:料金込
- ドライヤー:料金込
- 鍵付きロッカー:有料/50円
- <施設DATA>
- 大広間または休憩所:なし
- 個室休憩所:なし
- 食事処・ランチ:なし
- 売店:あり
- URL:http://www.zao-gen7.com/
- 宿泊施設:なし
米沢・赤湯・飯豊山
このエリアのおすすめ日帰り温泉と一覧をチェック!
おすすめ Pick up
まほろば温泉高畠町太陽館(山形県/東置賜郡高畠町)
[温泉名] まほろば温泉
[特徴] 駅近 IC10km以内 食事処
全国でも珍しい駅舎内の温泉施設で、外観は童話の里にちなんだメルヘン調。毎月26日のふろの日には大広間が無料。
まほろば温泉高畠町太陽館の外観
- <日帰り温泉・立ち寄り湯DATA>
- 料金:大人(高校生以上)300円、子ども(3歳~中学生)100円
- 営業時間:7~22時(受付は~21時30分)、月曜は~21時(受付は~20時30分)
- 定休日:第2月曜(祝日の場合は翌日)
- 予約:不要
- <お風呂DATA>
- 泉質:単純温泉
- 源泉かけ流しの湯船:なし
- 内湯:男1・女1(入替制)
- 露天風呂:なし
- 水着ゾーン:なし
- <備品DATA>
- タオル:有料/200円(販売)
- バスタオル:有料/500円(販売)
- 石けん:料金込
- シャンプー:料金込
- ドライヤー:料金込
- 鍵付きロッカー:料金込
- <施設DATA>
- 大広間または休憩所:有料/200円
- 個室休憩所:有料/1時間500円
- 食事処・ランチ:あり/ボリュームたっぷりワンコインランチ
- 売店:あり/地元にこだわった土産品
- URL:http://takahata.info/
- 宿泊施設:なし
天童・寒河江・尾花沢
このエリアのおすすめ日帰り温泉と一覧をチェック!
おすすめ Pick up
クアハウス碁点(山形県/村山市)
[温泉名] 碁点温泉 » 温泉の詳細・効能など
[特徴] 源泉かけ流し 露天風呂 食事処
国民保養温泉地にも指定される碁点温泉を引く温泉施設。宿泊も日帰り利用も可能だ。最上川に臨む露天風呂や岩盤浴、家族風呂なども併設。
最上川を望むクアハウス碁点の露天風呂
岩盤浴もあるクアハウス碁点
- <日帰り温泉・立ち寄り湯DATA>
- 料金:大人400円、小学生200円、岩盤浴600円(前日から要予約)、貸切風呂利用は入浴料金に含む(前日から要予約、身障者専用)
- 営業時間:6~21時(入館は~20時)
- 定休日:不定休(要確認)
- 予約:不要
- <お風呂DATA>
- 泉質:塩化物泉
- 源泉かけ流しの湯船:あり
- 内湯:男1・女1・貸切1(身障者用)
- 露天風呂:男1・女1
- 水着ゾーン:あり/SPAプール
- その他のお風呂:岩盤浴
- <備品DATA>
- タオル:有料/200円(販売)
- バスタオル:有料/220円(レンタル)
- 石けん:料金込
- シャンプー:料金込
- ドライヤー:料金込
- 鍵付きロッカー:料金込
- <施設DATA>
- 大広間または休憩所:料金込
- 個室休憩所:有料/1日5500円(9~17時)
- 食事処・ランチ:あり/和・洋食、麺類
- 売店:あり/各種おみやげ品
- URL:https://kur-goten.jp/
- 宿泊施設:クアハウス碁点
新庄・最上
このエリアのおすすめ日帰り温泉と一覧をチェック!
おすすめ Pick up
カルデラ温泉館(山形県/最上郡大蔵村)
[温泉名] 肘折温泉 » 温泉の詳細・効能など
[特徴] 源泉かけ流し 露天風呂 食事処
肘折温泉の中心街からさらに進んだ山間に立つ立ち寄り湯で、山形では珍しい炭酸泉が湧出するのが自慢。微かなプチプチ感が特徴の冷たい炭酸泉を使った部分浴の浴槽と、塩の湯をたたえた内湯と露天風呂もあり、2種類の異なる泉質の湯が楽しめるのが魅力。
カルデラ温泉館の外観
- <日帰り温泉・立ち寄り湯DATA>
- 料金:大人500円、小学生250円、幼児無料
- 営業時間:9時30分~18時30分(11~3月は10時~16時30分)
- 定休日:第1・3火曜(祝日の場合は営業)、臨時休館あり
- 予約:不要
- <お風呂DATA>
- 泉質:場所により異なる
- 源泉かけ流しの湯船:あり
- 内湯:男1・女1
- 露天風呂:男1・女1(1時間交替制)
- 水着ゾーン:なし
- <備品DATA>
- タオル:有料/330円(販売)
- バスタオル:有料/100円(レンタル)
- 石けん:料金込
- シャンプー:料金込
- ドライヤー:料金込
- 鍵付きロッカー:有料/100円(返却式)
- <施設DATA>
- 大広間または休憩所:有料/200円
- 個室休憩所:なし
- 食事処・ランチ:あり/ラーメン、そば(冬期は休業)
- 売店:あり
- URL:http://www.hijiorionsen.jp/karuderakan/
- 宿泊施設:なし
酒田・鶴岡・出羽三山
このエリアのおすすめ日帰り温泉と一覧をチェック!
おすすめ Pick up
あつみ温泉共同浴場(山形県/鶴岡市)
[温泉名] あつみ温泉 » 温泉の詳細・効能など
[特徴] IC10km以内 源泉かけ流し
あつみ温泉街にある、古くから地元の人々に親しまれている共同浴場。気軽に温泉入浴を楽しめる。湯は神経痛や婦人病、皮ふ病に効能がある。タオル、石けんは持ち込みで。賽銭式で協力金200円を支払う。
あつみ温泉上の湯(正面湯)の外観
あつみ温泉下の湯の浴室
- <日帰り温泉・立ち寄り湯DATA>
- 料金:協力金1人200円
- 営業時間:6~11時、14~22時
- 定休日:無休
- 予約:不要
- <お風呂DATA>
- 泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩温泉
- 源泉かけ流しの湯船:あり
- 内湯:施設により異なる
- 露天風呂:なし
- 水着ゾーン:なし
- <備品DATA>
- タオル:なし
- バスタオル:なし
- 石けん:なし
- シャンプー:なし
- ドライヤー:なし
- 鍵付きロッカー:なし
- <施設DATA>
- 大広間または休憩所:なし
- 個室休憩所:なし
- 食事処・ランチ:なし
- 売店:なし
- URL:http://www.atsumi-spa.or.jp/
- 宿泊施設:なし
- 情報は変更になる場合があります。お出かけ前に必ず各施設へご確認ください。
- 温泉の泉質は各施設からの回答を元に掲載しています。泉質名は旧泉質・新泉質名が混在する場合があります。
- 「源泉かけ流し」とは、加水なし、加温なし、お湯の供給方法が放流式の場合を指します。
- 「駅近」とは、最寄り駅より徒歩10分以内の施設を指します。
<露天風呂がある日帰り温泉ランキング>
<こだわりの条件でチェック>
富士山を望む日帰り温泉東京の駅近の日帰り温泉関東の駅近の日帰り温泉
<人気エリアの日帰り温泉>
日光・鬼怒川那須・塩原館山・南房総鎌倉・湘南小田原・箱根・湯河原諏訪伊豆・熱海西伊豆淡路島白浜温泉別府温泉郷湯布院
<都道府県別 おすすめ日帰り温泉>