愛媛県でおすすめのぶどう狩り! 2025年の時期や食べ放題、品種は?

愛媛県でおすすめのぶどう狩り! 2025年の時期や食べ放題、品種は?

ブドウ狩り 秋におすすめ 味覚狩り 収穫体験 フルーツ狩り 季節のフルーツ
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

愛媛県でおすすめのぶどう狩りスポットをご紹介。収穫時期は品種などにもよりますが、8月中旬から10月上旬まで楽しめるスポットがあります。食べ放題ができる農園、色々な品種のぶどうや他の味覚も一緒に楽しめる農園などで、味覚狩りが楽しい秋を満喫しませんか。

Summary

四季彩農園(愛媛県/西条市)

四季彩農園

ぶどうの収穫ができる体験農園。ぶどう狩りは8月中旬~9月中旬に楽しめる。

  • <ぶどう狩り>
  • 収穫時期:2025年8月中旬~9月中旬
  • 品種:藤稔、安芸クイーン、紫玉、シャインマスカットほか
  • 本数:約60本
  • 食べ放題:食べ放題(もぎとり・とりおき両方あり、方式指定なし)/90分
  • 料金:90分食べ放題:中学生以上1800円、小学生1100円、幼児600円、持ち帰りのみの場合は入園無料、1kg1800円、シャインマスカットは持ち帰り1kg2000円
  • おみやげ販売:あり/1kg 1800円、シャインマスカットは1kg 2000円
  • お取り寄せ:
  • <農園の情報>
  • 予約:要予約
  • 駅からの送迎:なし
  • 弁当の持ち込み:
  • 雨天時対応施設:あり(ハウス)
  • その他施設:なし
  • URL:https://www.shikisaifarm-ehime.site/

竹森ガーデン(愛媛県/上浮穴郡久万高原町)

竹森ガーデン

ワインのようなコクのある赤ぶどうは果汁たっぷりで好評。小粒・大粒の5品種の高原ぶどうが旬ごとに長い期間楽しめる。歩行に手伝いが必要な人にはカートでの農園移動サービスあり。車椅子・ベビーカーでも入園可能。お弁当持参の場合は、涼しい風が吹き抜ける木立の休憩所「どんぐりの森」で。ハンモック体験もできる。

  • <ぶどう狩り>
  • 収穫時期:2025年8月中旬~10月上旬
  • 品種:デラウェア、キングデラ、紅伊豆、ピオーネ、シナノスマイル
  • 本数:不明
  • 食べ放題:もぎとり食べ放題/時間無制限。食べきれない分の持ち帰り:必須(有料)
  • 料金:時間無制限食べ放題:中学生以上1210~1540円、小学生880~1210円、3歳以上440~660円(品種により異なる)
  • おみやげ販売:あり/1kg 1296円~ ※品種により異なる
  • お取り寄せ:
  • <農園の情報>
  • その他味覚狩り:さつまいも(9月下旬~10月上旬)
  • 予約:予約不要(15名以上の団体は要予約)
  • 駅からの送迎:なし
  • 弁当の持ち込み:不可(休憩所は可)
  • 雨天時対応施設:あり(ぶどう園のみ、一部雨よけハウス、小雨程度であればぶどう狩りができる)
  • その他施設:直売所、木立ちの中の休憩所「どんぐりの森」
  • URL:https://takemori-garden.com/
  • 気候や生育状況によって情報は変更になる場合があります。また、希少な味覚は狩れない場合もあります。お出かけ前に必ず農園にご確認ください
  • 各施設の情報は、原則として、2025年7~8月の取材時のものを掲載しています。取材時以降に料金や営業時間の変更等があった場合は、記載料金が実際と異なる事がありますので予めご了承ください
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください