
茨城県のおすすめ栗拾いスポット2022(時期:9月~10月)
茨城県でおすすめの栗拾いスポットをご紹介。収穫時期はスポットによりますが、9月上旬から10月下旬頃まで。さまざまな味覚狩りと一緒に楽しめる農園や、お弁当を持ち込める農園もあります。収穫体験を通して実りの秋を満喫してみませんか。
Summary
かやば観光農園(茨城県/かすみがうら市)
常磐自動車道千代田石岡ICからほど近い観光農園。糖度抜群の巨峰のぶどう狩りと、梨狩り、栗拾いができる。希少な種のぶどうなどは、売店で試食もできる。
- <栗拾い>
- 収穫時期:2022年9月中旬~10月中旬
- 品種:筑波、岩根、大峯
- 本数:40本
- 食べ放題:なし
- 料金:入園:大人540円、小学生432円、幼児324円 ※試食品あり
- おみやげ販売:あり/1kg 500円~
- お取り寄せ:可
- <農園の情報>
- その他味覚狩り:ぶどう(8月下旬~10月中旬)、梨(8月中旬~10月中旬)
- 予約:予約不要(団体は要予約)
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:可
- 雨天時対応施設:なし
- その他施設:売店
- URL:http://www.kayabanouen.sakura.ne.jp/
大和栗園(茨城県/かすみがうら市)
7種類(玉造、筑波、銀寄、利平、美玖里、石鎚、岩根)の栗が楽しめる、栗専門の農園。栗拾いのほか、園内では圧力窯で焼いた焼き栗も楽しめる。栗皮むき機導入で鬼皮・渋皮を短時間でむいてくれる。
- <栗拾い>
- 収穫時期:2022年9月上旬~10月中旬
- 品種:玉造、筑波、銀寄、利平、美玖里、石鎚、岩根
- 本数:530本
- 食べ放題:なし
- 料金:入園料:大人500円(税別)、小人400円(税別)、焼き栗のサービスあり、拾った栗は1kg時価で持ち帰り
- おみやげ販売:あり/1kg 時価(粒の大きさにより変動あり)
- お取り寄せ:不可
- <農園の情報>
- 予約:予約不要(団体は要事前問合せ)
- 駅からの送迎:なし
- 弁当の持ち込み:可(休憩所あり)
- 雨天時対応施設:なし
- URL:https://yamatokurien.jimdo.com/
- 気候や生育状況によって情報は変更になる場合があります。また、希少な味覚は狩れない場合もあります。お出かけ前に必ず農園にご確認ください
- 各施設の情報は、原則として、2022年6~7月取材時のものを掲載しています。取材時以降に料金や営業時間の変更等があった場合は、記載料金が実際と異なる事がありますので予めご了承ください