
東京のいちご狩りおすすめスポット(2025年最新版) 安くて人気の食べ放題もご紹介!
東京都(町田など)でおすすめのいちご狩りスポットをご紹介。収穫時期は12月下旬~6月上旬(予定)まで。品種は「さがほのか」など。食べ放題、駅近(駅から徒歩10分以内)、収穫がラクな高設栽培が人気です。甘いいちごをたっぷり楽しみましょう。
世田谷いちご熟(東京都/世田谷区)
[特徴] 駅近高設栽培あり
上野毛駅から徒歩10分、都内のイチゴ農園の中でもアクセスが良好。屈まずに摘み取れる高設栽培で、快適にイチゴ狩りが楽しめる。香りが良く甘さと酸味のバランスがちょうどいい紅ほっぺ、よつぼし、ベリーポップすずが30分間食べ放題。営業時間は10時開園。完全予約制。
- <いちご狩り情報>
- 収穫時期:2024年12月下旬~2025年6月上旬頃
- 採れる品種:紅ほっぺ、よつぼし、ベリーポップすず
- 料金:30分食べ放題(練乳・チョコレートソース・お茶付き):大人(中学生以上)3000円、子ども(2歳~小学生)2500円※時期により変動あり
- 営業時間:10~16時
- 定休日:味覚狩り期間中月・火・木・金・土曜(水曜と日曜のみ開園、1月~3月上旬頃は日曜のみ開園)
- 予約:要予約
- 持ち帰り:不可
- ジャム作り体験:なし
- 高設栽培:あり
- 車椅子入園:不可
- URL:https://setagaya1519.wixsite.com/setagaya1519
新倉農園(東京都/多摩市)
[特徴] 高設栽培あり
高設栽培を行っており、イチゴはじっくり味わってほしいため量り売りのシステムになっている。100g350円(予定)。
- <いちご狩り情報>
- 収穫時期:2025年2月中旬~5月下旬の土・日曜
- 採れる品種:紅ほっぺ(2~5月)
- 料金:入園無料、100g350円の量り売り(予定)
- 営業時間:季節・内容により異なる
- 定休日:味覚狩り期間中月~金曜
- 予約:要予約
- 持ち帰り:可/100g350円(予定)
- ジャム作り体験:なし
- 高設栽培:あり
- 車椅子入園:不可
- その他の味覚狩り:ブルーベリー
- URL:http://www.niikuranoen.com/
町田いちご狩り農園 やさいの家(東京都/町田市)
[特徴] 駅近高設栽培ありジャム作り体験車椅子OK
駅から近いため、車が無くても気軽に歩いて行ける。高設栽培なので子どもも、車椅子利用でも、簡単にイチゴ狩りを楽しめる。30分間食べ放題、練乳持込可、ハウス内で加工品の販売も行っている。
- <いちご狩り情報>
- 収穫時期:2024年12月下旬~2025年5月末
- 採れる品種:かおり野、よつぼし、おいCベリー、紅ほっぺ
- 料金:30分食べ放題。中学生以上2700円、小学生2200円、2歳~未就学児1700円
- 営業時間:9時30分~11時30分
- 定休日:水曜(実なり状況により平日は休みになる場合あり)
- 予約:要予約(公式サイト予約)
- 持ち帰り:可/600円~
- ジャム作り体験:あり/不定期のため公式サイト要確認
- 高設栽培:あり
- 車椅子入園:可
- URL:https://www.strawberry.tokyo/
- 気候や生育状況により、情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず農園にご確認ください。
- 「駅近」とは、最寄り駅より徒歩10分以内の施設を指します。