
山口県でおすすめのいちご狩り2019(時期:12月~5月)食べ放題も人気!

山口県(柳井・田布施町など)でおすすめのいちご狩りスポットをご紹介。収穫時期は12月上旬~5月下旬(予定)のスポットがあります。品種は「よつぼし」、「紅ほっぺ」など。食べ放題、収穫がラクな高設栽培あり、駅近(駅から徒歩10分以内)、ジャム作り体験あり、車椅子OKなどの特徴が人気。甘いいちごをたっぷり楽しみましょう。
いちご農園 ANN(山口県/柳井市)
[特徴] 高設栽培あり 車椅子OK
日照時間・気温・土質等イチゴ作りには欠かせない条件に恵まれた山口県柳井市の余田で、高設・土耕栽培により多くの品種を栽培。
- <いちご狩り情報>
- 収穫時期:2018年12月上旬~2019年5月中旬
- 採れる品種:紅ほっぺ(12~5月)、やよいひめ(12~5月)、あかしゃのみつこ(12~5月)、おいCベリー(12~5月)、もういっこ(12~5月)、あまか(12~5月)、よつぼし、かおりの、とちおとめ(12~5月)
- 料金:90分食べ放題。12月~:大人(中学生以上)1600円(税別)、小学生1200円(税別)、幼児800円(税別)、2歳以下要問合せ。詳細は公式サイトにて要確認
- 営業時間:10~16時
- 定休日:味覚狩り期間中月・金曜(祝日の場合は営業)
- 予約:要予約
- 持ち帰り:可/100g150~200円
- ジャム作り体験:なし
- 高設栽培:あり
- 車椅子入園:可
- URL:http://www.a-n-n.com/index.html
観光農園ファームランド(山口県/熊毛郡田布施町)
[特徴] 高設栽培あり ジャム作り体験 車椅子OK
ファームランドでは、イチゴ狩りを、「ストロベリーピクニック」とよび、イチゴ狩りの後はゲストルームへ移動して、手作りのオリジナルデザートが楽しめる。花に囲まれたゲストルームでゆっくり味わいたい。収穫したイチゴは量り売り。完全予約制、詳細は要問合せ。
- <いちご狩り情報>
- 収穫時期:2019年1月上旬~5月中旬
- 採れる品種:紅ほっぺ
- 料金:摘み取り量り売り。入園料大人648円(コーヒー+イチゴのデザート付)、こども540円(ジュース+イチゴのデザート付)、摘んだイチゴは時価
- 営業時間:10~15時
- 定休日:火~金曜
- 予約:完全予約制
- 持ち帰り:可/量り売り100g250円
- ジャム作り体験:あり
- 高設栽培:あり
- 車椅子入園:可
- URL:http://nz360.jp/index.html
はあと農園(山口県/山口市)
[特徴] 駅近 高設栽培あり 車椅子OK
山口市のイチゴ狩り農園。食べ放題を楽しもう。直売所やカフェも併設され、おすすめメニューの「はあといちごのブリュレ風パンケーキ」680円など、イチゴを使ったスイーツも楽しめる。また、手作りの焼菓子やケーキも販売している。
- <いちご狩り情報>
- 収穫時期:2018年12月中旬~2019年5月下旬
- 採れる品種:よつぼし(12月中旬~5月下旬)
- 料金:30分食べ放題:大人1600円、子ども(3~13歳未満)1000円、幼児(1~3歳未満)800円、1歳未満無料、シルバー(75歳以上)・障がい者800円
- 営業時間:10~17時
- 定休日:味覚狩り期間中金曜
- 予約:公式サイト、または電話で予約を
- 持ち帰り:可/300g500円(持ち帰り用に販売)
- ジャム作り体験:なし
- 高設栽培:あり
- 車椅子入園:可
- URL:http://www.seirankai.or.jp/heartfarm/
- 気候や生育状況により、情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず農園にご確認ください。
- 「駅近」とは、最寄り駅より徒歩10分以内の施設を指します。
<いちご狩りスポット人気ランキング>
北海道・東北 / 関東 / 中部・東海 / 近畿(関西) / 中国・四国 / 九州
<都道府県別 おすすめいちご狩り>
北海道・東北
北海道 / 青森 / 岩手 / 宮城 / 秋田 / 山形 / 福島
関東
茨城 / 栃木 / 群馬 / 埼玉 / 千葉 / 東京 / 神奈川
中部(北陸・東海・甲信越)
新潟 / 富山 / 石川 / 福井 / 山梨 / 長野 / 岐阜 / 静岡 / 愛知
近畿(関西)
三重 / 滋賀 / 京都 / 大阪 / 兵庫 / 奈良 / 和歌山
中国・四国
鳥取 / 島根 / 岡山 / 広島 / 山口 / 徳島 / 香川 / 愛媛 / 高知
九州
<いちごビュッフェもチェック!>
るるぶトラベルのおすすめ特集