熊本県でおすすめのいちご狩り2023(時期:12月~6月)食べ放題が人気!

熊本県でおすすめのいちご狩り2023(時期:12月~6月)食べ放題が人気!

冬におすすめ 春におすすめ いちご狩り 食べ放題 デート 味覚狩り
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket

熊本県(熊本市、阿蘇)でおすすめのいちご狩りスポットをご紹介。収穫時期は12月中旬~6月上旬(予定)のスポットがあります。品種は「ひのしずく」、「紅ほっぺ」など。食べ放題、収穫がラクな高設栽培あり、車椅子OKなどの特徴が人気。甘いいちごをたっぷり楽しみましょう。

Summary

観光農園吉次園(熊本県/熊本市北区)

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

熊本のオリジナル品種「ひのしずく」を含む5種類のイチゴを栽培している。イチゴ園の近くにある、阿蘇ジャージ牛を使ったくだものソフトや、イチゴパフェ(12~2月)、イチゴ100%のかき氷「けずりいちご」(3月以降)などが楽しめるKICHIJIEN cafeも人気。

観光農園吉次園
  • <いちご狩り情報>
  • 収穫時期:2022年12月下旬~2023年5月中旬
  • 採れる品種:ひのしずく(12~5月)、さがほのか(12~5月)、紅ほっぺ(12~5月)、恋みのり(12~5月)、とちおとめ(12~5月)
  • 料金:40分食べ放題。12月下旬~2月:大人(中学生以上)2000円、小人(小学生以下)1600円、3月~4月10日:大人(中学生以上)1800円、小人(小学生以下)1400円、4月11日~5月:大人(中学生以上)1600円、小人(小学生以下)1200円 ※2歳以下の食べ放題料金は中学生以上の食べ放題1名につき1名まで無料。2人目から300円。日により収穫できる品種は異なる
  • 営業時間:9~17時、カフェは10~17時(16時50分LO。11~2月は10時30分~)
  • 定休日:不定休(公式サイト要確認)
  • 予約:予約不要(15名以上の団体は要予約)
  • 持ち帰り:可/時価(100g160~260円)
  • ジャム作り体験:なし
  • 高設栽培:あり/一部高設栽培、畑内は一面防草シートで覆われており清潔な環境
  • 車椅子入園:可/一部のハウスで可。要問合せ
  • その他の味覚狩り:ぶどう、りんご、みかん、梨、柿、ブルーベリー
  • URL:http://www.kichijien.jp/

南阿蘇ふれあい農園(熊本県/阿蘇郡南阿蘇村)

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

雄大な阿蘇の中心部に位置している南阿蘇村での味覚狩りが人気の農園。12~5月にイチゴを楽しむことができる。

南阿蘇ふれあい農園
  • <いちご狩り情報>
  • 収穫時期:2022年12月中旬~2023年5月中旬
  • 採れる品種:ゆうべに、恋みのり、かおり野、ひのしずく、さがほのか
  • 料金:時間無制限食べ放題。12月~1月上旬:大人(中学生以上)1900円、小学生1400円、幼児(3歳以上)900円、2歳以下450円、1月中旬~4月上旬:大人1700円、小学生1200円、幼児800円、2歳以下400円、4月中旬~5月中旬:大人1500円、小学生1100円、幼児700円、2歳以下350円。摘み取り12~3月:100g250円、4~5月:100g230円
  • 営業時間:10~16時
  • 定休日:不定休(赤いイチゴがなくなり次第終了)
  • 予約:予約不要(先着)
  • 持ち帰り:可/時価。100g250円(12~3月)、100g230円(4~5月)
  • ジャム作り体験:なし
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:
  • URL:https://www.fureainoen.com/

南阿蘇 岩下さんちのいちご園(熊本県/阿蘇郡南阿蘇村)

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

南阿蘇村、白川水源より車で3分、湧水を利用したエコファーマー認定高設栽培でベビーカーや車椅子でもOK。7種類のイチゴの味が楽しめる。園内では、季節限定(4月上旬)の手作り高菜漬や岩下さんちのいちご園オリジナルアイスも販売。無料の飲み物や子どもへのキャンディのサービスあり。※※コロナ対策のため、マスク着用、検温の実施、消毒液の設置。

南阿蘇 岩下さんちのいちご園

南阿蘇 岩下さんちのいちご園

  • <いちご狩り情報>
  • 収穫時期:2022年12月下旬~2023年5月中旬
  • 採れる品種:すず(1月上旬~5月中旬)、あまえくぼ(1月上旬~5月中旬)、かおり野(1月上旬~5月中旬)、おいCベリー(1月上旬~5月中旬)、ゆう紅(12月下旬~5月中旬)、よつぼし(12月下旬~5月中旬)、スターナイト、ハルヒ
  • 料金:60分食べ放題:中学生以上1600~2100円、小学生1100~1600円、3歳~小学生未満400~1200円、2歳以下200~400円、摘み取り(100g)180~250円
  • 営業時間:10~17時(最終受付16時)
  • 定休日:味覚狩り期間中不定休
  • 予約:予約不要(10名以上の団体は要予約)
  • 持ち帰り:可/100g250円(12月)、220円(1~2月)、200円(3月~4月上旬)、180円(4月中旬~5月)
  • ジャム作り体験:なし
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:
  • URL:http://ii15.sakura.ne.jp/

果実の国カップルズ(熊本県/阿蘇市)

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

雄大な阿蘇の自然に囲まれた農園では、冬から春のイチゴ狩りのほか、6月にはさくらんぼ狩り、秋にはりんご狩り、ぶどう狩りと年間を通して味覚狩りが楽しめる。りんごを使ったアップルパイやイチゴを使用したソフトクリームの販売もある。イチゴは、苗の時から収穫期間中も含め、安心・安全にこだわった栽培をしている。安全性と味にこだわったイチゴを是非味わおう。

果実の国カップルズ
  • <いちご狩り情報>
  • 収穫時期:2022年12月下旬~2023年6月上旬頃
  • 採れる品種:さちのか(12~6月)、おいCベリー(12~6月)、あまおとめ(12~6月)、紅ほっぺ(12~6月)、恋みのり(12~6月)
  • 料金:【入園】200円。【50分食べ放題】開園~1月9日:大人2000円、小学生1500円、3歳以上1000円、1歳~3歳未満600円。1月10日~4月2日:大人1800円、小学生1400円、3歳以上900円、1歳~3歳未満550円。4月3日~閉園:大人1500円、小学生1200円、3歳以上800円、1歳~3歳未満500円
  • 営業時間:季節・内容により異なる
  • 定休日:不定休(要問合せ)
  • 予約:予約不要(事前に要問合せ、団体は要予約)
  • 持ち帰り:可/100g320円(開園~1月9日)、100g300円(1月10日~4月2日)、100g280円(4月3日~閉園)
  • ジャム作り体験:なし
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:可/一部可
  • その他の味覚狩り:ぶどう、りんご、さくらんぼ、ブルーベリー
  • 気候や生育状況により、情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず農園にご確認ください。
  • 「駅近」とは、最寄り駅より徒歩10分以内の施設を指します。
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください