
大分県でおすすめのいちご狩り2023(時期:12月~5月)食べ放題が人気!
大分県(宇佐など)でおすすめのいちご狩りスポットをご紹介。収穫時期は12月中旬~5月下旬(予定)のスポットがあります。品種は「ゆふおとめ」、「さがほのか」など。時間無制限食べ放題、収穫がラクな高設栽培あり、車椅子OKなどの特徴が人気。甘いいちごをたっぷり楽しみましょう。
ドームいちご園(大分県/大分市)
[特徴] 高設栽培あり車椅子OK
「美味しい・安全・新鮮・すてき」をコンセプトに作られた大粒のイチゴが食べられる。栽培品種はさがほのか、かおり野、ベリーツ(大分産)、紅ほっぺ、章姫、かなみひめで、実に泥がつかず衛生的だ。通路の幅が1mあり、車椅子での利用も可能。イチゴ狩りを楽しんだ後は、イチゴソフト6種類が200~350円で楽しめる。※※コロナ対策のため、入園時の検温、ゴム手袋配布、入場制限、消毒の厳守。
- <いちご狩り情報>
- 収穫時期:2022年12月中旬~2023年5月末
- 採れる品種:章姫、紅ほっぺ、さがほのか、かなみひめ、かおり野、ベリーツ(大分産)
- 料金:Aコース(摘み取りのみ):小学生以上400円、3歳以上200円。園内試食1人2~3個、Bコース(40分食べ放題コース):大人(中学生以上)1500円、小学生1000円、3歳以上800円※グループ単位または家族単位、併用不可、子どものみの入園不可
- 営業時間:10~16時
- 定休日:味覚狩り期間中月~金曜
- 予約:要予約(Bコースのスタート時間はイチゴの状況により変動あり)
- 持ち帰り:可/100g200円(変動あり)
- ジャム作り体験:なし/スムージー作り体験あり、1回200円※牛乳提供あり、要問合せ
- 高設栽培:あり
- 車椅子入園:可
- URL:https://www.domeichigoen.com/
アクトいちごファーム(大分県/宇佐市)
[特徴] 高設栽培あり
甘くてジューシーなイチゴを栽培するため、設備や環境にもこだわったイチゴ狩り園。時間無制限の食べ放題制なので、自分のペースでイチゴを食べることができる。お土産には朝摘みイチゴをたっぷり使用したイチゴジャムと割安でおいしいトマトがおすすめ。
- <いちご狩り情報>
- 収穫時期:2023年1月29日~5月7日
- 採れる品種:ゆふおとめ(1~5月)、紅ほっぺ(1~5月)、恋みのり(1~5月)、あまおとめ(1~5月)、さがほのか(1~5月)、ベリーツ(1~5月)
- 料金:時間無制限食べ放題。中学生以上2000円、3歳~小学生1600円、2歳以下無料
- 営業時間:10~16時(入園は~15時)
- 定休日:月曜(祝日の場合は営業、イチゴの生育具合による休園あり)、5月8日~1月中旬は休業
- 予約:予約不要(バスの場合は要予約)
- 持ち帰り:不可
- ジャム作り体験:なし
- 高設栽培:あり
- 車椅子入園:不可/ビニールハウス入り口付近は入場可、イチゴを植えている列には進入不可
- URL:https://act-group.jp/ichigofarm/
キツキテラス・浜いちご園(大分県/杵築市)
[特徴] 高設栽培あり車椅子OK
広々とした園内は足元が整備されているので、車椅子やベビーカーでも安心だ。
- <いちご狩り情報>
- 収穫時期:2023年1月~5月下旬(予定、生育状況により変動あり)
- 採れる品種:とよのか、ベリーツ
- 料金:40分食べ放題:1~2月大人1400円、小学生1100円、4歳~未就学児900円。3月~5月5日大人1200円、小学生900円、4歳~未就学児700円。5月6日~大人1000円、小学生700円、4歳~未就学児500円。持ち帰りのみ:入園料大人200円、4歳~小学生100円、3歳以下はいずれも無料
- 営業時間:10~16時
- 定休日:味覚狩り期間中月~金曜(祝日の場合は営業)
- 予約:予約不可
- 持ち帰り:可/100g、~250円
- ジャム作り体験:なし
- 高設栽培:あり
- 車椅子入園:可
- URL:https://www.sumiyoshihama.com/
- 気候や生育状況により、情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず農園にご確認ください。
- 「駅近」とは、最寄り駅より徒歩10分以内の施設を指します。