山梨県でおすすめのいちご狩り2023(時期:12月~6月)食べ放題が人気!

山梨県でおすすめのいちご狩り2023(時期:12月~6月)食べ放題が人気!

冬におすすめ 春におすすめ いちご狩り 食べ放題 デート 味覚狩り
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket

山梨県(甲府、甲州など)でおすすめのいちご狩りスポットをご紹介。収穫時期は12月上旬~6月下旬(予定)のスポットがあります。品種は「章姫」、「紅ほっぺ」など。食べ放題、収穫がラクな高設栽培あり、車椅子OKなどの特徴が人気。珍しいホワイトベリー(白苺)のいちご狩りを楽しめるスポットも! 甘いいちごをたっぷり楽しみましょう。

Summary

甲州市…3件

竜太園(山梨県/甲州市)

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

園内はバリアフリーなので、福祉団体も入園可能。イチゴ狩りは30分間の食べ放題制で、プライベートスペースを用意してもらえるため、自分のペースでのんびりイチゴ狩りを満喫できる。通常コースは章姫、紅ほっぺ、東京おひさまベリー、星の煌めきの4品種食べ比べができる。また、1人500円アップで「グルメコース」のおいCベリー、おおきみ、もういっこ、よつぼし、すず、はるひ、ほしうららなど、まだ試作中の品種も食べ比べできる(品種によってはそのとき食べられないものもあるので要問合せ)。季節によってはさくらんぼ狩りやぶどう狩りも。

竜太園
  • <いちご狩り情報>
  • 収穫時期:2023年1月中旬~5月中旬(要問合せ)
  • 採れる品種:章姫、紅ほっぺ、もういっこ、おいCベリー、ほしうらら、おおきみ、恋みのり、よつぼし、星のきらめき、東京おひさまベリー、すず、はるひ
  • 料金:30分食べ放題。1月中旬~2月末:小学生以上2000円、3~6歳1500円。3月1日~4月10日:小学生以上1900円、3~6歳1200円。4月11日~5月7日:小学生以上1600円、3~6歳1000円。5月8日~中旬:小学生以上1200円、3~6歳800円 ※料金変更の場合あり、公式サイト要確認
  • 営業時間:季節・内容により異なる
  • 定休日:季節・内容により異なる
  • 予約:要予約
  • 持ち帰り:可/1パック500円~、箱詰め1000円~ ※料金変更の場合あり、公式サイト要確認
  • ジャム作り体験:なし
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:
  • その他の味覚狩り:さくらんぼ、ぶどう、すもも
  • URL:https://www.ryuta-en.com/

佐野農園(山梨県/甲州市)

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

高設栽培のため、立ったままイチゴ狩りができ、車椅子・ベビーカーでもゆったりイチゴ狩りを楽しめるアットホームな雰囲気の農園。章姫と紅ほっぺを中心に栽培している。もぎたてイチゴの直売もある。桃狩りもできる。

佐野農園
  • <いちご狩り情報>
  • 収穫時期:2022年12月中旬~2023年5月中旬
  • 採れる品種:章姫(12月中旬~5月中旬)、紅ほっぺ(12月中旬~5月中旬)、かおり野(12月中旬~5月中旬)
  • 料金:30分食べ放題。12月中旬~1月31日:小学生以上2400円、3歳~未就学児1700円。2月:小学生以上2200円、3歳~未就学児1400円。 3月1日~4月10日:小学生以上2000円、3歳~未就学児1300円。4月11日~5月10日:小学生以上1700円 、3歳~未就学児1000円。5月11日~終了まで:小学生以上1200円 、3歳~未就学児800円。2歳以下無料
  • 営業時間:10時~日没
  • 定休日:味覚狩り期間中不定休(要問合せ)
  • 予約:要予約
  • 持ち帰り:不可
  • ジャム作り体験:なし
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:
  • その他の味覚狩り:
  • URL:http://www.sano-nouen.com/

おくやま果寿園(山梨県/甲州市)

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

広々と整備された園内や、誰でも摘みやすいように高さを工夫した高設栽培が自慢の農園。

おくやま果寿園
  • <いちご狩り情報>
  • 収穫時期:2023年1月上旬~5月上旬
  • 採れる品種:章姫(12月下旬~5月)、紅ほっぺ(12月下旬~5月)
  • 料金:40分食べ放題。1月6日~2月28日:大人(小学生以上)2200円、3歳以上1300円、3月1日~4月9日:大人(小学生以上)1900円、3歳以上1200円、4月10日~5月上旬:大人(小学生以上)1500円、3歳以上1000円、全日3歳未満無料
  • 営業時間:内容・季節により異なる
  • 定休日:不定休
  • 予約:要予約
  • 持ち帰り:不可
  • ジャム作り体験:なし
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:
  • URL:https://www.okuyamafarm.com/

山梨市…4件

いちかわベリーハウス(山梨県/山梨市)

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

地面から高さ1mの高設栽培のため摘みやすく、土に触れていないので衛生的。地面にシートを張っているのでベビーカーや車椅子でも安心。バリアフリー設備を整えた全天候型農園だ。天然水と液肥を使ったイチゴを楽しむことができる。

いちかわベリーハウス
  • <いちご狩り情報>
  • 収穫時期:2022年12月下旬~2023年5月中旬
  • 採れる品種:章姫(12月中旬~5月下旬)、紅ほっぺ(12月中旬~5月下旬)、もういっこ(1月上旬~5月中旬)、おいCベリー(12月中旬~5月下旬)、恋みのり(1月上旬~5月中旬)、星の煌めき(12月下旬~5月中旬)
  • 料金:30分食べ放題。12月23日~1月7日:小学生以上2200円、幼児1200円。1月8日~2月末日:小学生以上2000円、幼児1200円。3月1日~4月10日:小学生以上1800円、幼児1000円。4月11日~5月10日:小学生以上1600円、幼児1000円。5月11日~:小学生以上1200円、幼児800円。3歳未満無料。※章姫、紅ほっぺの他(もういっこ、おいCベリー、星の煌めき、恋みのり)の中から2品種、全4品種食べる事ができる
  • 営業時間:イチゴ狩り9~16時、ブドウ狩り10~12時
  • 定休日:季節・内容により異なる(雨天時はブドウ狩りのみ休業)、要問合せ
  • 予約:要予約(ナイターは3月以降開始)
  • 持ち帰り:可/300g時価
  • ジャム作り体験:なし
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:
  • その他の味覚狩り:ぶどう
  • URL:http://www.fruits.jp/~ichikawa.berry/
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

人気ランキング

おすすめ情報

おすすめ特設ページ

エディターズ紹介バナー

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください