
三重のいちご狩りおすすめスポット(2025年最新版) 安くて人気の食べ放題もご紹介!
三重県(四日市、鈴鹿など)でおすすめのいちご狩りスポットをご紹介。収穫時期は12月上旬~5月末(予定)のスポットがあります。品種は「とちおとめ」、「紅ほっぺ」など。食べ放題、収穫がラクな高設栽培あり、車椅子OKなどの特徴が人気。甘いいちごをたっぷり楽しみましょう。
Summary
五桂池ふる~つ村(三重県/多気郡多気町)
[特徴] 高設栽培あり車椅子OK
五桂池ふる~つ村は1年を通してイチゴ狩り、ブルーベリー狩り、メロン狩り、みかん狩りと旬の果物狩りが楽しめる。朝と夜の寒暖差があるため甘くて美味しいイチゴが育つ。隣接する「農家ふぇ」では果物を使ったメニューをどうぞ。
- <いちご狩り情報>
- 収穫時期:2025年1月1日~5月中旬 ※なくなり次第終了
- 採れる品種:章姫(1~5月)、女峰(1~5月)
- 料金:時間無制限食べ放題(練乳付)。1月1日~3月末:大人1800円、小学生1400円、幼児(3歳以上)900円、4月1日~5月中旬:大人1600円、小学生1200円、幼児(3歳以上)700円
- 営業時間:10~15時
- 定休日:味覚狩り期間中無休
- 予約:予約不要(先着順。20名以上の団体は要問合せ)
- 持ち帰り:不可
- ジャム作り体験:なし
- 高設栽培:あり
- 車椅子入園:可
- その他の味覚狩り:みかん、ブルーベリー、メロン
- URL:https://fruits-mura.com/
青蓮寺湖観光村(三重県/名張市)
[特徴] 高設栽培あり車椅子OK
雨天でもフルーツ狩りができるスポット。イチゴは1月5日~5月中旬頃、甘味が多い章姫、紅ほっぺなどを摘める。栽培は高設ベッド式なので腰をかがめず楽に収穫できる。ぶどうは7月20日~8月末はデラウェア、9月上旬は巨峰、9月上旬~下旬はスチューベン、9月上旬~10月末はマスカットベリーAなど、時期により異なる品種を摘むことができる。
- <いちご狩り情報>
- 収穫時期:2025年1月5日~5月11日
- 採れる品種:章姫、紅ほっぺ、かおり野
- 料金:約30分食べ放題。1月5日~4月6日:大人(中学生以上)2500円、小学生2300円、幼児(3歳以上)1800円。4月7日~5月11日:大人2000円、小学生1600円、幼児1300円
- 営業時間:イチゴ狩りは9時30分~16時(最終受付15時30分)、ぶどう狩りは9~17時(最終受付16時30分)
- 定休日:イチゴ狩りは期間中水曜(祝日の場合は営業)
- 予約:予約不要(15名以上の団体は要予約)
- 持ち帰り:可/1パック:時価
- ジャム作り体験:なし
- 高設栽培:あり
- 車椅子入園:可/農園による、要事前連絡
- その他の味覚狩り:ぶどう
- URL:https://s-budou.jp/
- 気候や生育状況により、情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず農園にご確認ください。