鹿児島のいちご狩りおすすめスポット(2025年最新版) 安くて人気の食べ放題もご紹介!

鹿児島のいちご狩りおすすめスポット(2025年最新版) 安くて人気の食べ放題もご紹介!

冬におすすめ 春におすすめ イチゴ狩り デート 味覚狩り フルーツ狩り
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

鹿児島県(南九州など)でおすすめのいちご狩りスポットをご紹介。収穫時期は12月中旬~6月中旬(予定)のスポットがあります。品種は「さがほのか」、「さつまおとめ」など。時間無制限食べ放題、収穫がラクな高設栽培あり、ジャム作り体験あり、車椅子OKなどの特徴が人気。甘いいちごをたっぷり楽しみましょう。

Summary

株式会社片平観光農園(鹿児島県/日置市)

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

イチゴはこだわりの自然な製法で丁寧に育てられているので、そのまま食べられるのが魅力。別名サンティアとも呼ばれる鹿児島産のイチゴ「さつまおとめ」を扱っている。ツヤツヤと赤い大きな実と、緻密な食感、酸味が低く上品な味わいが特徴だ。紅ほっぺ、恋みのりもある。食べ放題コース、持ち帰りコースのどちらかで味わうことができる。摘みとる場所が3カ所になるので、事前に要問合せ。カーナビを利用の場合は、美山大田原2227で検索がおすすめ。特製の生イチゴソフトクリーム(380円)も人気。また、手作りジャム、米、野菜の販売もある。

株式会社片平観光農園
  • <いちご狩り情報>
  • 収穫時期:2025年1月2日~6月中旬
  • 採れる品種:さつまおとめ(1月2日~6月)、さがほのか(1月2日~6月)、紅ほっぺ(1月2日~6月)、恋みのり(1月2日~6月)
  • 料金:30分食べ放題(さがほのか):大人1800円、中学生1600円、小学生1400円、6歳以下1100~600円、※さつまおとめ、紅ほっぺ、恋みのりは+300円。持ち帰りコース:100g240円(さがほのか)、100g300円(さつまおとめ、紅ほっぺ、恋みのり)
  • 営業時間:10~17時
  • 定休日:味覚狩り期間中無休
  • 予約:予約不要(10名以上の団体は要予約)
  • 持ち帰り:可/100g240円(さがほのか)、100g300円(さつまおとめ、紅ほっぺ、恋みのり)
  • ジャム作り体験:なし
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:
  • URL:https://katahira-ichigo.sakura.ne.jp/

いちごハウス木場(鹿児島県/いちき串木野市)

土作りからこだわった土耕栽培の方式を取り入れている。栽培している品種は、糖度が高くジューシーな「さがほのか」や、大玉が特徴な、香りがよくて甘みと酸味のバランスが良い「恋みのり」。

いちごハウス木場
  • <いちご狩り情報>
  • 収穫時期:2024年12月中旬~2025年5月上旬
  • 採れる品種:さがほのか(12月中旬~5月上旬)、恋みのり(1月~4月下旬)
  • 料金:30分食べ放題:中学生以上1700円、小学生1500円、幼児800円。量り売り:入園無料、さがほのか100g250円、恋みのり100g270円
  • 営業時間:9~17時(日により異なる場合あり、要問合せ)
  • 定休日:味覚狩り期間中無休(日により異なる場合あり、要問合せ)
  • 予約:予約不要(10名以上の団体は要予約)
  • 持ち帰り:可/100g250円~※品種により異なる
  • ジャム作り体験:なし
  • 高設栽培:なし
  • 車椅子入園:不可
  • その他の味覚狩り:トマト
  • URL:http://www.158koba.jp/

山のいちご屋さん ひがし農園(鹿児島県/薩摩川内市)

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

道の駅 樋脇から車で約5分。山と田に囲まれた田舎でこじんまりと開園している。大きな農園ではないが、イチゴ作り40年以上、量より質にこだわっており、鹿児島生まれの大粒で甘い「さつまおとめ」や「やよいひめ」、「ぴかいちご」、「おいCベリー」、「スターナイト」などの品種が揃う。良質な有機肥料と土づくりにこだわり、子どもや車椅子の人でも楽しめる高設栽培のハウスもある。

山のいちご屋さん ひがし農園
  • <いちご狩り情報>
  • 収穫時期:2025年1月上旬~5月初旬
  • 採れる品種:さつまおとめ、やよいひめ、おいCベリー、ぴかいちご、スターナイト
  • 料金:入園無料、量り売り。1~3月:100g260~300円、4・5月:100g200~250円(時期や品種により変動あり)
  • 営業時間:10~17時
  • 定休日:味覚狩り期間中月曜(祝日の場合は営業)、品不足の場合は休業
  • 予約:予約不要(8名以上の団体は要予約)
  • 持ち帰り:可/1・2月:1パック600~800円、3~5月1パック350~650円(時期や品種により変動あり)
  • ジャム作り体験:なし
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:可/車椅子が入るハウスは品切れの場合は利用不可。身障者用トイレなし
  • 気候や生育状況により、情報は変更になる場合があります。おでかけ前に必ず農園にご確認ください。
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

おすすめ情報

おすすめ特設ページ

エディターズ紹介バナー

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください