
香川県のおすすめ屋外・屋内プール、2023年度の最新情報をお届け!
香川県の夏のレジャーで行きたいおすすめ『屋外プール』と夏以外も楽しめる『屋内プール』をご紹介。2023年のコロナの影響による中止・開催予定や、2022年または2020年の営業情報・ウォータースライダー・流れるプールなどの設備も確認できます。
コロナの影響による、2023年の開催・中止は?
香川県では、「トレスタ白山スポーツセンター」 「ループしおのえ」 「高松市かわなべスポーツセンター」が開催予定ですが、まだ中止・開催が決まっていない調査中のプールもあります。また、開催予定の施設でも、「入場時間の制限・分散の実施」「事前予約が必要」「チケットの事前購入が必要」「営業時間の短縮」など、様々な制約がある場合もありますので、最新情報は必ず事前に公式サイト等でご確認ください。調査中のプールは、2022年または2020年の情報に現在の状況を追記してご紹介します。
夏限定!『屋外プール』
暑さも吹き飛ぶ夏あそびの定番、といえばやはり屋外プール。
ウォータースライダーでスリルを楽しんだり、のんびりプールに浮かんでリラックスしたり、夏を満喫しましょう!
トレスタ白山スポーツセンター(香川県/木田郡三木町)
2023年開催予定
トレスタ白山は宿泊施設を備えたレジャー施設。スポーツセンターには、屋外レジャープール、テニスコート、アイスアリーナがある。屋外レジャープールの2基のウォータースライダーが大人気。ほかに、150mの流水プールと幼児用プールがある。
- 営業期間:プレオープン2023年7月16・17日、グランドオープン2023年7月22日~8月31日
- 営業時間:10~16時
- 昨年の人出:2万人
- 料金:大人1500円、高校生1400円、小・中学生1100円、4歳~小学生未満800円
- 定休日:期間中無休(天候不良で休業の場合あり)
- スライダー:あり/無料
- プールの種類:流れるプール/幼児用プール(乳児~幼児向け)/スライダー
- レンタル:浮き輪(シングル)1日400円、ボート(1人乗り)1日400円、ベビーボート1日400円
- 子供利用時の注意:スライダー利用は小学生以上
- ロッカー:ロッカー約760台(100円返却式)
- 禁止事項:酒気帯び、入れ墨、着衣での遊泳(Tシャツ、ラッシュガードなど着用は可)、飛込み、
- URL:https://www.tresta.jp/
夏以外も楽しめる『屋内プール』
雨の日でも寒い日でもへっちゃら、であそべる屋内プール。熱中症が心配な人、日焼けをしたくない人にもおすすめです。
プールで遊んだ後、温泉でリラックスできる施設も。
ループしおのえ(香川県/高松市)
2023年開催予定
スイミングとアクアジムが楽しめる健康増進温浴施設。20mの遊泳用プールのほか、ウォーキングプール、キッズプール、ジャグジーなどがある。
- 営業期間:通年
- 営業時間:10時~20時30分(最終受付19時45分)
- 昨年の人出:約4万人
- 料金:大人520円、中・高校生310円、子供(4歳~小学生)210円、シニア(65歳以上)310円
- 定休日:火曜(7月第3火曜~8月末は無休)
- スライダー:なし
- プールの種類:子供用プール(幼児~低学年向け)/ジャグジープール/そのほかのプール:1周60mウォーキングプール、20m遊泳用プール
- 子供利用時の注意:オムツのとれた子どもから利用可。130cm以下、または小学2年生以下の場合、大人の付添いが必要(大人1人につき子どもの入場は2人まで)
- ロッカー:ロッカー男女各50個(無料)
- 禁止事項:酒気帯び、入れ墨、着衣での遊泳、水泳キャップ未着用、ボディボード・シュノーケル・浮き輪・ビーチボールの持込み
- URL:https://www.loop-shionoe.jp/
高松市かわなべスポーツセンター(香川県/高松市)
2023年開催予定
香東川のそばにある西部クリーンセンター隣のスポーツ施設。
- 営業期間:通年
- 営業時間:13時~20時30分(土・日曜、祝日、7・8月は10時~)
- 料金:大人620円、中・高校生410円、子ども(3歳以上)310円、シニア(65歳以上)310円
- 定休日:火曜(7・8月は無休)
- スライダー:なし
- プールの種類:幼児用プール(乳児~幼児向け)/そのほかのプール:遊泳用プール(25m)
- 子供利用時の注意:小学3年生以下は保護者同伴
- ロッカー:ロッカー208台(無料)
- 禁止事項:酒気帯び、入れ墨のある場合の入場、着衣での遊泳、飛込み、ガラス製水中メガネの着用
- URL:http://www.taka-spo.or.jp/
クアタラソさぬき津田(香川県/さぬき市)
2023年調査中
※2023年の詳細は調査中のため、2020年の情報を掲載しています。
クアタラソさぬき津田は、津田の松原に隣接したタラソテラピーを取り入れたスパリゾート。水着着用のバーデゾーンでは、タラソ浴の海水露天風呂やスチームサウナ、寝湯、プールやウォータースライダーなどバラエティ豊かな設備を楽しむことができる。このほかに男女別の浴場も備える。
- 営業期間:通年
- 営業時間:12時~21時30分(土・日曜、祝日、夏休みは10時~、日曜・祝日は~20時)
- 昨年の人出:6万5000人
- 料金:大人1650円、中学生1100円、小学生880円、幼児550円
- 定休日:火曜(祝日の場合は翌日)、7月21日~8月31日は無休、臨時メンテナンス休館あり(要確認)、12月31日
- スライダー:あり/無料
- プールの種類:幼児用プール/スライダープール
- 子供利用時の注意:子どもは保護者同伴が必要、オムツ着用乳児はスイミング用オムツを使用のこと
- ロッカー:ロッカー360台(無料)
- 禁止事項:飲酒、飛込み、直径101cm以上の浮き輪またはビーチボール、シャチなどのボート系の持込み
- URL:https://q-t.anabuki-enter.jp/
- 掲載の情報は予告なく変更になる場合がありますので、おでかけ前にご確認ください
都道府県別おすすめ屋外・屋内プールの開催・中止情報(2023)
北海道・東北
関東
中部
近畿
中国・四国
九州・沖縄
夏の屋外プールランキング(2022年度版)
年中楽しい屋内プールランキング(2022年度版)
テーマ別 プールおすすめランキング(2022年度版)
ウォータースライダーがスゴいプール!おすすめランキング一年中水着で楽しめる“温泉”のプール!おすすめランキング
子どもと水遊び・じゃぶじゃぶ池(るるぶKids)