
京都府北部のおすすめ紅葉名所2022
京都府北部のおすすめ紅葉名所(例年の見頃時期:10月下旬~11月下旬)をご紹介。ツウならぜひ訪れてほしい紅葉名所があります。京都府北部にも足を伸ばして、風情ある紅葉を楽しんでみてくださいね。
大江山(京都府/福知山市)
丹後天橋立大江山国定公園の標高832mの千丈ケ嶽を主峰とする連峰。鬼退治伝説の地として知られ、麓の大江町には鬼をテーマとしたさまざまな施設がある。また大江山一帯はレジャーゾーンとして整備されており、各種アウトドア体験が楽しめる。10月下旬ごろには紅葉が見ごろとなり、同じころの早朝には、雲海が見られることもある。
- <紅葉・もみじ狩り情報>
- 見頃の時期:10月下旬~11月下旬
- 主な標高:832m
- 主な紅葉樹種:イロハモミジ、ナナカマド
- おすすめ紅葉観賞方法:二瀬川渓流の吊橋から鑑賞
- <基本情報>
- 料金:無料
- 時間:散策自由
- 休み:散策自由
- URL:https://www.city.fukuchiyama.lg.jp/soshiki/65/1090.html
- 掲載の情報は予告なく変更になる場合がありますので、おでかけ前にご確認ください