京都「嵐山・嵯峨野・高雄」のおすすめ紅葉名所2023

(C)常寂光寺

京都「嵐山・嵯峨野・高雄」のおすすめ紅葉名所2023

秋におすすめ 紅葉 紅葉狩り 紅葉ライトアップ 紅葉祭り 寺社
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket

京都「嵐山・嵯峨野・高雄」のおすすめ紅葉名所(例年の見頃時期:10月下旬~12月上旬)をご紹介。竹林の道の散策が定番の嵐山から、喧騒を少し離れて紅葉が美しい名寺が密集する奥嵯峨野、川下りやトロッコ列車で紅葉が楽しめる保津峡、三尾と総称される高雄・槇尾・栂尾周辺まで。

Summary

高雄周辺…3件

三尾(高雄・槇尾・栂尾)(京都府/京都市右京区)

三尾(高雄・槇尾・栂尾)

清滝川に沿った高雄・槇尾・栂尾の総称。京洛随一の紅葉名所であり、神護寺の石段を上った金堂付近や、深い谷の錦雲峡の眺めは最高。国宝『鳥獣戯画』で有名な高山寺や西明寺は、木々に囲まれ紅葉期でも比較的静かである。神護寺では大師堂特別公開[令和5年(2023)11月1~7日の9~16時、入山料の他に別途500円が必要]を実施する。

  • <紅葉・もみじ狩り情報>
  • 見頃の時期:11月上旬~下旬
  • 主な標高:300m
  • 主な紅葉樹種:イロハカエデ
  • おすすめ紅葉観賞方法:午前中の光線がキレイ
  • <基本情報>
  • 料金:大人600円、小学生300円
  • 時間:9~16時
  • 休み:無休
  • URL:http://www.jingoji.or.jp/

錦雲渓(京都府/京都市右京区)

錦雲渓

清滝川渓谷は紅葉の名所として知られ、清滝を起点に高雄までは錦雲渓、下流の落合までは金鈴峡と呼ばれている。整備された川沿いの道は東海自然歩道に指定され、ハイキングコースとして親しまれている。錦雲渓は約3km(約1時間)で、紅葉のほかにサクラやフジ、新緑などが楽しめる。東海自然歩道のコースなので、高雄→錦雲渓→清滝→金鈴峡→保津峡と歩くのがよい。

  • <紅葉・もみじ狩り情報>
  • 見頃の時期:11月中旬~下旬
  • 主な紅葉樹種:カエデ、モミジ
  • おすすめ紅葉観賞方法:お寺など京都の風景とともに紅葉が楽しめる。神護寺、西明寺、高山寺、3つの寺の違いを楽しむことができる
  • <基本情報>
  • 料金:無料
  • 時間:散策自由
  • 休み:散策自由

神護寺(京都府/京都市右京区)

神護寺

開基は和気清麻呂。のちに唐から帰朝した空海も住持を務めた。その後荒廃したが、平安末期に文覚上人[もんがくしょうにん]が後白河法皇、源頼朝の寄進を受け復興させた。仏教美術の宝庫として知られ、金堂の本尊薬師如来立像(国宝)は、唇と眼だけに彩色を施した、厳しい表情の榧の一木造で、貞観時代の密教彫刻の傑作。多宝塔の本尊五大虚空蔵菩薩坐像(国宝)は、乾漆で全身彩色され女性的な優しさを漂わせる。地蔵院前庭からは眼下の錦雲渓に向け、かわらけ投げを楽しめる。少し早い時期の紅葉を見るのもよい。

  • <紅葉・もみじ狩り情報>
  • 見頃の時期:11月上旬~下旬
  • 主な標高:300m
  • 主な紅葉樹種:カエデ、イロハモミジなど
  • おすすめ紅葉観賞方法:京都市内では早くから紅葉が始まる寺
  • <基本情報>
  • 料金:拝観大人600円、小学生300円
  • 時間:9~16時
  • 休み:無休
  • URL:http://www.jingoji.or.jp/
  • 掲載の情報は予告なく変更になる場合がありますので、おでかけ前にご確認ください


↓↓↓京都の秋は「新幹線+宿」で各地発がお手軽に!↓↓↓
好みのホテルと発着時刻を選べる

Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください