
関東の人気花火大会ランキングと2025年開催情報【最新】
例年関東でアクセス数の多い人気の花火大会ランキングトップ10をご紹介。東京都内から日帰りで楽しめる、打ち上げ数や人出が多い大型の花火大会が数多くランクイン。2025年の開催・中止情報や、2024年・2023年・2019年の情報をチェックできます。デートや友人・家族と行きたい花火を探してみて。
Summary
調布花火2024(第39回調布花火)(東京都/調布市)
音楽と花火のコラボレーションは必見!
2025年調査中
調布市花火実行委員会
※2025年度の詳細は調査中のため、昨年度の情報を掲載しています。
39回目を迎える調布の花火。「大玉50連発」、音楽と花火のコラボレーション「ハナビリュージョン」に、2023年好評の「匠の花火玉」が加わる。迫力ある花火を楽しむなら種類豊富な有料席がおすすめ。 画像提供:調布市花火実行委員会
- 開催日時:2024年9月21日(土)※荒天中止/開会式18時、打ち上げ18時15分~19時15分(予定)
- 主会場:有料席エリア:布田会場、京王多摩川会場、電通大グランド会場
- 雨天時:荒天中止
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:あり 調布花火公式サイト要確認
- 打ち上げ数:約1万発(予定)
- 主な花火の種類:大玉50連発、調布名物「ハナビリュージョン」、匠の花火玉、最大8号玉の大スターマイン
- 最大号数:8号玉
- 交通規制:あり 会場周辺で交通規制あり
- URL:https://hanabi.csa.gr.jp/
銚子みなとまつり花火大会(千葉県/銚子市)
スターマインなど大小の花火約8000発が夜空を彩る
2025年開催予定
銚子駅からシンボルロードを歩いた先の利根川河畔で行われるこの花火大会は、銚子の夏を代表する一大イベント。スターマインなど大小さまざまな約8000発の花火が打ち上げられる予定で、夜空を鮮やかに彩り観客を魅了する。
- 開催日時:2025年8月2日(土)※雨天時は8月9日(土)に延期/19時~20時20分(予定)
- 主会場:利根川河畔
- 雨天時:雨天時は2025年8月9日(土)に延期
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:あり 中学生以上3000円、4歳~小学生2000円、3歳未満(膝上での観覧)は無料、特設シート:2人席1万5000円、4人席3万円
- 打ち上げ数:約8000発(予定)
- 主な花火の種類:メッセージ花火、スターマイン
- 最大号数:10号玉
- 交通規制:あり 17時30分~、会場周辺で車両進入禁止
- URL:https://www.city.choshi.chiba.jp/kanko/page1101_00073.html
土浦全国花火競技大会(茨城県/土浦市)
全国の花火師の技を堪能しよう!
2025年調査中
土浦全国花火競技大会実行委員会
※2025年度の詳細は調査中のため、2023年度の情報を掲載しています。
全国の花火師が技を競い合う。大会提供花火ワイドスターマイン「土浦花火づくし」もみどころ。
- 開催日時:2023年11月4日(土)(予定)※荒天時は11月5日(日)または18日(土)に延期/17時30分~20時
- 主会場:桜川畔(学園大橋付近)
- 雨天時:荒天時は2023年11月5日(日)または18日(土)に延期
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:あり 4人桟敷2万4000円、2人桟敷1万2000円、イス席3000~5000円
- 打ち上げ数:約2万発
- 主な花火の種類:スターマイン、尺玉、創造花火、ワイドスターマイン、仕掛花火、エンディング花火(7号玉)
- 最大号数:10号玉
- 交通規制:あり 規制範囲は場所により異なる
- URL:https://www.tsuchiura-hanabi.jp/
NARITA花火大会in印旛沼(千葉県/成田市)
観客参加型のプログラムが楽しめる花火
2025年調査中
※2025年度の詳細は調査中のため、昨年度の情報を掲載しています。
令和6年(2024)は成田市制施行70周年の大会となる。平成18年(2006)「グッドデザイン賞」を受賞して以来、「花火 de BINGO」を初めとする観客参加型プログラム。平成28年(2016)は味覚と融合する花火を実施した、他来場者が参加し楽しめるプログラムを今回も用意。平成27年(2015)より登場した「花火タワー」は斬新な演出で好評のプログラム、今回は何基になるのか。感動のラストは豪華絢爛超ワイドスターマイン「NARITA黄金伝説」は、今回も健在。協賛会場で最先端の音楽と花火の超シンクロを体感してみよう。
- 開催日時:2024年11月2日(土)※雨天決行、荒天の場合は中止/18時~19時30分
- 主会場:成田ニュータウンスポーツ広場
- 雨天時:雨天決行、荒天の場合は中止
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:あり SS会場3万8000円、S会場2万4000円、A会場2万円、イス席6000円、B会場1万4000円、イス自由席5000円、カメラマンA席1万円、カメラマンB席6000円 ※各会場共通1区画(小学生以上4名まで、未就学児2名まで)など。公式サイト要確認
- 打ち上げ数:1万5000発
- 主な花火の種類:花火ファンタジア、尺玉連発、花火タワー、NARITA黄金伝説
- 最大号数:10号玉
- 交通規制:あり 12~21時(一部13時開始)、会場周辺で車両進入禁止
- URL:http://naritahanabi.com/
第57回常総きぬ川花火大会(茨城県/常総市)
日本屈指の煙火業者が創り出す芸術性豊かな花火
2025年調査中
※2025年度の詳細は調査中のため、昨年度の情報を掲載しています。
日本屈指の煙火業者の芸術性豊かな花火が堪能できる。日本煙火芸術協会会員によるファイヤーアートコンテスト。内閣総理大臣賞受賞者によるミュージックスターマインなど日本における最高水準の花火が見られる。
- 開催日時:2024年9月21日(土)※荒天時は翌日に順延/18時30分~19時50分(予定)
- 主会場:橋本運動公園
- 雨天時:荒天時は翌日に順延
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:あり マス席(定員5名)1万5000円、イス席(1名)5000円、プレミアムシート(駐車券、テーブル・イス付、定員3名)1万8000円、左岸堤防方面自由席(1名)2000円
- 打ち上げ数:1万3000発
- 昨年の人出:13万人
- 主な花火の種類:ナイアガラ富士、ワイドスターマイン、ミュージックスターマイン、8号芸術玉・コンピューター花火
- 最大号数:8号玉
- 交通規制:あり 会場周辺道路進入禁止(予定)
- URL:https://joso-hanabi.jp/
- ランキングはるるぶ.com花火特集の過去5年間のアクセス数に基づきます
- 掲載の情報は予告なく変更になる場合がありますので、おでかけ前にご確認ください
都道府県別の花火の開催・中止情報(2025)