
宮城県のおすすめ花火大会、2020年の開催・中止は?
宮城県でおすすめの花火大会をご紹介!まずは2020年のコロナの影響による中止・開催予定をチェック。例年のおすすめ花火大会や、各花火大会の打ち上げ数、昨年の人出、花火の種類、最大号数(尺玉の有無)、有料席などの詳細情報も確認できます。
コロナの影響による中止、開催は?
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2020年は各地で花火大会が中止に!宮城県では、昨年ご紹介した5件の花火大会のうち、5件の中止がすでに決まっています。
開催予定となっている花火大会はありませんが、中止の花火大会は、昨年の情報に現在の状況を追記してご紹介します。
宮城県の花火大会、例年のおすすめは?
宮城県で人気の花火大会に行くなら、お祭りの前夜祭として親しまれる「⇓ 仙台七夕花火祭」や「⇓ 塩竈みなと祭前夜祭花火大会」などがあります。
また、ミュージック花火が楽しい「⇓ なとり夏まつり」や仙台市の夏の風物詩「⇓ 泉区民ふるさとまつり」などもおすすめです。
2020年中止・調査中の花火大会
第72回塩竈みなと祭前夜祭花火大会(宮城県/塩竈市)
2020年中止

※参考として昨年度の情報を掲載しています。
毎年「海の日」(7月15日)に海上の安全と大漁を祈願し行われる「塩竃みなと祭」。7月14日の前夜祭では約8000発(予定)の花火が打ち上げられる。海面を七色の輝きに染める花火は大迫力。※震災被害により立ち入り禁止区域あり。
- 開催日時:2019年7月14日(日)※大雨時は7月20日(土)に順延、以降中止/20時~20時50分
- 主会場:塩釜港周辺
- 雨天時:小雨決行、大雨時2019年7月20日(土)に順延、以降中止
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:未定
- 打ち上げ数:約8000発(2018年実績)
- 昨年の人出:約10万500人
- 主な花火の種類:スターマイン、水中花火
- 最大号数:8号玉(予定、2018年実績)
- 交通規制:あり 19時~21時30分(予定)、マリンゲート周辺、魚市場周辺
- URL:http://kankoubussan.shiogama.miyagi.jp/
石巻川開き祭り花火大会(宮城県/石巻市)
2020年中止

※参考として昨年度の情報を掲載しています。
イリュージョンスターマインやジャンボスターマインなどが打ち上げられ、一瞬も目が離せない。
- 開催日時:2019年8月1日(木)※祭りは7月31日(水)~8月1日(木)。小雨決行。荒天時は翌日に順延/19時30分~21時
- 主会場:北上川内海橋下流河畔
- 雨天時:小雨決行。荒天時は翌日に順延
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:未定 公式サイト要確認
- 打ち上げ数:6000発
- 昨年の人出:10万5000人
- 主な花火の種類:ジャンボスターマイン、イリュージョンスターマイン
- 最大号数:3号玉
- 交通規制:あり 会場周辺交通規制あり
- URL:http://www.ishinomakikawabiraki.jp
第34回なとり夏まつり(宮城県/名取市)
2020年中止

(一社)名取市観光物産協会
※参考として昨年度の情報を掲載しています。
東日本大震災で亡くなった多くの人々の鎮魂と復興への願いを込めた4000発の花火が夜空を彩る。音楽に合わせたミュージック花火など、会場の目の前で打ち上げる大迫力の花火は必見。また、バラエティ豊かなステージや多くの屋台など楽しさ盛りだくさん。
- 開催日時:2019年8月3日(土)※雨天時は翌日に順延、以降は中止/19時45分~20時40分
- 主会場:下増田小学校グラウンド
- 雨天時:2019年8月4日(日)に順延、それ以降中止
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:あり 1席2000円(500ミリリットル缶ビール1本、かまぼこ付)
- 打ち上げ数:4000発
- 昨年の人出:2万人
- 主な花火の種類:ミュージックスターマイン
- 最大号数:4号玉
- 交通規制:あり 要問合せ
- URL:http://natorimatsuri.jp/
第50回仙台七夕花火祭(宮城県/仙台市青葉区)
2020年中止

※参考として昨年度の情報を掲載しています。
2019年で第50回を迎える仙台七夕花火祭は「つなぐ ~夢と希望溢れる仙台の創造に向けて~」をテーマのもと開催。全国的に珍しい都市の中心部で打ち上げる花火大会として毎年約50万人が来場している。多くの仙台市民と国内外から訪れる人々に安心して花火を観覧してもらうために2019年も打ち上げの安全面を最大限考慮し、安全安心かつクリーンな花火大会を開催。
- 開催日時:2019年8月5日(月)※雨天決行、荒天時は中止/19時30分~20時30分
- 主会場:仙台西公園付近一帯および追廻付近一帯
- 雨天時:雨天決行、荒天時は中止
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:あり 仲の瀬グランド:イス席1名3000円、仲の瀬橋:マス4名席1万5000円、青葉山交流広場:テーブル2名席1万2500円、テーブル4名席2万5000円※未就学児は膝上での鑑賞のみ無料 楽天チケットより販売(予定)
- 打ち上げ数:1万6000発
- 昨年の人出:約50万人
- 主な花火の種類:スターマイン各種
- 最大号数:4号玉(予定)
- 交通規制:あり 17時~21時30分、会場周辺で車両進入禁止(予定)
- URL:http://www.tanabata-hanabi.jp/
泉区民ふるさとまつり(宮城県/仙台市泉区)
2020年中止

※参考として昨年度の情報を掲載しています。
泉区、そして今では仙台市の夏の風物詩となった「泉区民ふるさとまつり」では、音楽や踊りをはじめとするステージや、子どもたちが一生懸命作った灯籠流し、鮎のつかみ取りなど多くのイベントで一日中楽しむことができる。また、夜には約4500発の花火が泉の夜空を彩り、夏の終わりを告げる。目の前で打ちあがる花火は迫力満点。
- 開催日時:2019年8月31日(土)※小雨決行、荒天の場合は翌日順延/19時~19時50分
- 主会場:七北田公園
- 雨天時:小雨決行、荒天の場合は翌日順延
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:なし
- 打ち上げ数:約4500発
- 昨年の人出:14万3000人
- 主な花火の種類:スターマイン
- 最大号数:3号玉
- 交通規制:あり 時間により会場周辺で車両進入禁止
- 掲載の情報は予告なく変更になる場合がありますので、おでかけ前にご確認ください
都道府県別の花火の開催・中止情報(2020)