沖縄県のおすすめ花火大会、2025年最新!開催・中止は?

海洋博公園サマーフェスティバル/国営沖縄記念公園(海洋博公園)

沖縄県のおすすめ花火大会、2025年最新!開催・中止は?

花火大会 花火 夏におすすめ デート 友人と イベント
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

沖縄県でおすすめの花火大会をご紹介! 例年のおすすめ花火大会や、各花火大会の打ち上げ数、昨年の人出、花火の種類、最大号数(尺玉の有無)、有料席などの詳細情報も確認できます。

Summary

沖縄県の花火大会、例年のおすすめは?

沖縄県で人気の花火大会に行くなら、沖縄ならではのイベントと県内最大規模の約1万発の花火が楽しめる「⇓ 海洋博公園花火大会」がおすすめです。
そのほか、水上花火が迫力の「⇓ シーポートちゃたんカーニバル」にも注目!

2025年開催予定の花火大会

海洋博公園サマーフェスティバル2025 「海洋博美ら海花火大会2025」(沖縄県/国頭郡本部町)

2025年開催予定

海洋博公園サマーフェスティバル2025 「海洋博美ら海花火大会2025」

国営沖縄記念公園(海洋博公園)

伊江島沖に沈む夕陽とエメラルドビーチが織りなす雄大な夕景をゆったりと味わいながら、日の入りと同時に約1万発の花火が夜空を彩る。

  • 開催日時:2025年7月5日(土)※荒天中止、順延なし/20~21時
  • 主会場:エメラルドビーチ(海洋博公園内)
  • 雨天時:荒天中止、順延なし
  • 入場料金:花火会場入場料金:無料(御成婚記念の森)、有料:エメラルドビーチ
  • 有料席:あり 一般席(パイプ椅子1席)2500円(当日券3000円)、桟敷席(1枠2m×2m、6人まで)2万7000円(当日券3万円)、※公式サイト要確認 ※エメラルドビーチの出入口2カ所で11時~入場チケットとリストバンドの交換、混雑が予想されるため早めの来場を
  • 打ち上げ数:約1万発
  • 主な花火の種類:連発花火など
  • 最大号数:5号玉
  • 交通規制:あり 県道114号、海洋博公園向け19時30分から進入禁止。県道114号20時20分~23時海洋博公園から浦崎交差点向け一方通行(予定)
  • URL:https://oki-park.jp/kaiyohaku/

令和7年度 第39回シーポートちゃたんカーニバル(沖縄県/中頭郡北谷町)

2025年開催予定

令和7年度 第39回シーポートちゃたんカーニバル

「好きです北谷の海」をキャッチフレーズに、令和7年度の「シーポートちゃたんカーニバル」を開催。今回は、複数月にまたがり分散開催。7~9月までは毎週火曜、10月は毎週金曜に花火の打ち上げを開催する。また、美浜アメリカンビレッジ民間事業者の主催により、毎週土曜にも打ち上げている。詳細は、北谷町観光ポータルサイト「北谷日常」要確認。

  • 開催日時:2025年7月22日(火)~10月24日(金)※打ち上げ日程詳細は、北谷町観光ポータルサイト「北谷日常」要確認/公式サイト要確認
  • 主会場:浜川漁港西防波堤及び北谷公園サンセットビーチ
  • 雨天時:荒天の場合は延期、予備日:11月7日(金)・14日(金)・21日(金)・28日(金)
  • 入場料金:花火会場入場料金:無料
  • 有料席:なし  
  • 打ち上げ数:150発
  • 主な花火の種類:打ち上げ花火
  • 最大号数:4号玉
  • 交通規制:なし 
  • URL:https://love.chatan.jp/

はごろも花火フェスタ2025(沖縄県/宜野湾市)

2025年開催予定

はごろも花火フェスタ2025

天女が降臨したという羽衣伝説にちなんで開催される「宜野湾はごろも祭り」のフィナーレとして開催される花火イベント。県内最大級の尺玉が打ちあげられ迫力満点。他にも多くの個人やチームが参加する沖縄の手踊り「飛衣羽衣カチャーシー大会」など、イベントが目白押しだ。

  • 開催日時:2025年9月28日(日)※荒天時中止/20時30分~20時45分(予定)
  • 主会場:宜野湾海浜公園
  • 雨天時:荒天(強風)時中止
  • 入場料金:花火会場入場料金:無料
  • 有料席:なし  
  • 打ち上げ数:1250発
  • 昨年の人出:5万5000人
  • 主な花火の種類:尺玉(10個予定)
  • 最大号数:10号玉
  • 交通規制:なし 
  • URL:https://ginowan.info/
  • 掲載の情報は予告なく変更になる場合がありますので、おでかけ前にご確認ください
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る
この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください