
奈良県のおすすめ花火大会、2023年の開催・中止は?
奈良県でおすすめの花火大会をご紹介!まずは2023年のコロナの影響による中止・開催予定をチェック。例年のおすすめ花火大会や、各花火大会の打ち上げ数、昨年の人出、花火の種類、最大号数(尺玉の有無)、有料席などの詳細情報も確認できます。
コロナの影響による中止、2023年の開催は?
奈良県では、昨年ご紹介した2件の花火大会のうち、1件の中止がすでに決まっています。開催予定となっている花火大会は「吉野川祭り納涼花火大会」です。
奈良県の花火大会、例年のおすすめは?
奈良県で特徴のある花火としては、8月に6日間も花火ミュージカルとイルミネーションが楽しめる「⇓ ファイアーリュージョン」に注目。
デートで行くなら、少し規模の小さい穴場の花火大会を探してみるのもおすすめです。
2023年開催予定の花火大会
第50回吉野川祭り納涼花火大会(奈良県/五條市)
2023年開催予定
灯ろう流しおよびレーザー光線と音楽と花火の饗宴を楽しむことができる。夜店も約100店ほどあり、みんなで楽しめる花火大会だ。駐車台数が少ないので公共交通機関での来場がおすすめ。
- 開催日時:2023年8月15日(火)※小雨決行、荒天中止/20~21時
- 主会場:大川橋上流吉野川河川敷
- 雨天時:小雨決行、荒天中止
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:あり 1区画8人1万2000円
- 打ち上げ数:6000発(予定)
- 主な花火の種類:スターマイン
- 最大号数:7号玉
- 交通規制:あり 18~22時、会場周辺で車両進入禁止
2023年中止の花火大会
ファイアーリュージョン(奈良県/生駒市)
2023年中止
Skyland IKOMA
※参考として2019年度の情報を掲載しています。
令和元年(2019)で13年目を迎える花火ミュージカル。「夜空」という舞台で、曲のイメージに合せて花火を打ち上げる。光と音がシンクロする世界を楽しい演出で盛り上げる。開始時間は20時~(約10分間)。さらに園内では、イルミネーションも行われ、お花畑にウサギ・クマ・イヌ・フラミンゴなどの動物たちのイルミネーションがロマンチックな雰囲気を演出する。
- 開催日時:2019年8月1日(木)~2日(金)、8日(木)~9日(金)、22日(木)~23日(金)※雨天時は中止もしくは順延【2020年・2021年・2022年・2023年開催中止】/20時~20時10分
- 主会場:生駒山上遊園地 野外劇場
- 雨天時:中止もしくは順延
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:なし
- 打ち上げ数:非公表
- 昨年の人出:9000人
- 主な花火の種類:音楽と花火の融合
- 最大号数:不明
- 交通規制:なし
- URL:http://www.ikomasanjou.com/
- 掲載の情報は予告なく変更になる場合がありますので、おでかけ前にご確認ください
都道府県別の花火の開催・中止情報(2023)