愛知県のおすすめ花火大会、2025年の開催・中止は?
愛知県でおすすめの花火大会をご紹介! 例年のおすすめ花火大会や、各花火大会の打ち上げ数、昨年の人出、花火の種類、最大号数(尺玉の有無)、有料席などの詳細情報も確認できます。
第77回西尾・米津の川まつり(愛知県/西尾市)
2025年開催予定

戦没者や水難者の霊を慰めるために始まったもので、約1500個の万灯が川面に揺れる。約3000発の花火の打ち上げや、仕掛け花火も行なわれる。
- 開催日時:2025年8月15日(金)※小雨決行、荒天および河川増水時は8月30日(土)に延期、8月30日(土)も荒天の場合は9月6日(土)に延期/19時30分~20時30分
- 主会場:矢作川米津橋下流
- 雨天時:小雨決行、荒天および河川増水時は8月30日(土)に延期、8月30日(土)も荒天の場合は9月6日(土)に延期
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:なし
- 打ち上げ数:約3000発
- 昨年の人出:4万人
- 主な花火の種類:スターマイン、仕掛花火
- 最大号数:4号玉
- 交通規制:あり 19~21時、会場周辺で車両進入禁止(予定)
- URL:https://nishiokanko.com/
「刈谷わんさか祭り2025」花火大会・ドローンショー(愛知県/刈谷市)
2025年開催予定

8月15日(金)は前夜祭として自由参加型の市民盆おどり大会「かりや盆フェス」を刈谷市レクリエーション協会が開催し、16日(土)の昼間は、子どもから大人まで楽しめるステージショーや体験型アトラクションなどの催し物が盛りだくさん。最後を飾る花火大会・ドローンショーでは、数多くの色鮮やかな花火と市制施行7周年記念のドローンショーで夏の夜空を彩る。
- 開催日時:2025年8月15日(金)~8月16日(土)※花火は荒天時中止、ドローンショーは雨天・強風時中止/19時30分~20時15分(19時30分~19時45分ドローンショー実施予定)
- 主会場:刈谷市総合運動公園
- 雨天時:花火は荒天時中止、ドローンショーは雨天・強風時中止
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:なし
- 打ち上げ数:非公表
- 昨年の人出:約7万8000人
- 主な花火の種類:特大スターマイン
- 最大号数:非公表
- 交通規制:あり 会場周辺交通規制あり
- URL:https://www.kariya-guide.com/
第24回にっしん夢まつり(愛知県/日進市)
2025年開催予定

日進市
躍動感あふれる鳴子おどりやさまざまなグルメが楽しめる屋台、夕方からは盛大な花火が日進の夜空を彩る。2025年度も花火事業への協賛を募り、協賛者には花火を間近で見られる観覧招待券を進呈。
- 開催日時:2025年9月14日(日)※小雨決行、荒天時は中止/19時~19時30分(予定)
- 主会場:日進市役所駐車場周辺
- 雨天時:小雨決行、荒天時は中止
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:なし ※協賛席あり
- 打ち上げ数:2000発
- 昨年の人出:約2万人
- 主な花火の種類:スターマイン、ワイドスターマイン
- 最大号数:5号玉
- 交通規制:あり 9~21時、会場周辺立入禁止あり
- URL:http://www.asobinohiroba.net/
第2回渥美半島花火大会(愛知県/田原市)
2025年開催予定

スターマインや尺玉をはじめ色とりどりの花火が渥美半島の夜空を彩る。
- 開催日時:2025年9月27日(土)※荒天中止/19時~20時30分
- 主会場:田原市総合体育館周辺
- 雨天時:荒天中止
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:あり イス席(1人用)2000円、ほか公式サイト要確認
- 打ち上げ数:約4000発
- 主な花火の種類:尺玉、スターマイン
- 最大号数:10号玉
- 交通規制:あり 会場周辺で交通規制あり
- URL:https://www.taharakankou.gr.jp/atsumi_hanabi/
第30回 豊橋炎の祭典(愛知県/豊橋市)
2025年開催予定

東三河地域に広がる手筒花火は、火薬の入った竹筒を抱え、火の粉を体に浴びながら打ち上げられる。10mにものぼるいくつもの炎の柱は、ほかにはない壮大なスケール。手筒花火のほか、仕掛け花火など多彩な花火が楽しめる。
- 開催日時:2025年11月1日(土)※雨天決行、荒天中止/17時30分~19時
- 主会場:かもめ広場少年サッカー場
- 雨天時:雨天決行、荒天中止
- 入場料金:花火会場入場料金:有料
- 有料席:あり SS席6000円、S席5000円、A席3500円、車イスA席3500円、カメラS席7000円、カメラA席4000円 全席指定、事前販売あり、公式サイト要確認
- 打ち上げ数:手筒花火140本
- 主な花火の種類:手筒花火、綱火、大筒花火、花束花火、打上花火
- 最大号数:4号玉
- 交通規制:なし
- URL:https://www.toyohashi-cci.or.jp/
- 掲載の情報は予告なく変更になる場合がありますので、おでかけ前にご確認ください
都道府県別の花火の開催・中止情報(2025)




