
愛媛県のおすすめ花火大会、2025年の開催・中止は?
愛媛県でおすすめの花火大会をご紹介! 例年のおすすめ花火大会や、各花火大会の打ち上げ数、昨年の人出、花火の種類、最大号数(尺玉の有無)、有料席などの詳細情報も確認できます。
第73回松山港まつり 三津浜花火大会(愛媛県/松山市)
2025年開催予定
約9000発の花火が打ち上げられる四国最大級の花火大会。趣向を凝らした多種多様な花火が三津の夜空を彩る。
- 開催日時:2025年8月2日(土)/20~21時(予定)
- 主会場:三津ふ頭
- 雨天時:小雨決行、荒天時は2025年8月3日(日)に延期
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:あり 詳細は公式サイト要確認
- 打ち上げ数:約9000発
- 昨年の人出:約30万人
- 主な花火の種類:スターマイン、10号玉(予定)
- 最大号数:10号玉(予定)
- 交通規制:あり 18~23時、会場周辺車両進入禁止(一部14時~規制あり)、場所により異なる
- URL:https://www.mitsuhama-hanabi.com/
おんまく花火 PASSION~情熱~(愛媛県/今治市)
2025年開催予定
めちゃくちゃ、いっぱいという意味の“おんまく”には祭りを思いっきり楽しんでもらおうという願いが込められている。テーマは「PASSION~情熱~」。名物の尺玉100連発など多彩な花火が夜空を彩る。
- 開催日時:2025年8月3日(日)※まつりは8月2日(土)~3日(日)、雨天時は8月11日(月・祝)に延期、以降中止/20時~20時55分
- 主会場:今治港防波堤
- 雨天時:2025年8月11日(月・祝)に延期、以降中止
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:あり PS席2万円(当日3万円)、PK席2万円(当日3万円)、PD席(エリア指定)1万円(当日1万5000円)、SL・SC・SR席1万2000円(当日1万5000円)、SB席(ブロック席最大10人)5万円(当日6万円)、MZ席(エリア指定)8000円(当日1万円)、A席4000円(当日5000円)、F席(エリア指定)4000円(当日5000円) 3000席程度(全席指定)
- 打ち上げ数:約1万発
- 昨年の人出:22万人
- 主な花火の種類:スターマイン、ワイドスターマイン、V字スターマイン、仕掛け打ち揚げ、型物花火等
- 最大号数:10号玉
- 交通規制:あり 18時~21時30分(予定)、会場周辺で車両進入禁止
- URL:http://www.onmaku.jp/
八幡浜みなと花火大会(愛媛県/八幡浜市)
2025年開催予定
八幡浜の夏の夜の風物詩としてすっかり定着した大会。港内から打ち上がる花火は、浜っ子の心意気のように明るく力強く、そして鮮やかに真夏の夜を彩る。
- 開催日時:2025年8月15日(金)※小雨決行、荒天時は翌日に順延(予定)/20~21時
- 主会場:八幡浜港内
- 雨天時:小雨決行、荒天時は翌日に順延(予定)
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:なし
- 打ち上げ数:約3500発
- 昨年の人出:5万人
- 主な花火の種類:スターマイン、水中花火
- 最大号数:15号玉(予定)
- 交通規制:あり 会場周辺で車両進入禁止
- URL:https://www.city.yawatahama.ehime.jp/
2025年調査中の花火大会
大洲川まつり花火大会 夏の陣(愛媛県/大洲市)
2025年調査中
※2025年度の詳細は調査中のため、昨年度の情報を掲載しています。
打ち上げられるたび、全身で感じる大音響は山に囲まれた大洲ならではのもの。うかい開催中のため、屋形船から眺めると一味違う花火が楽しめる。
- 開催日時:2024年8月2日(金)※雨天時は翌日以降に順延、実行まで順延/20~21時
- 主会場:肱北河原
- 雨天時:翌日以降に順延、実行まで順延
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:なし
- 打ち上げ数:約3000発
- 主な花火の種類:スターマイン
- 最大号数:4号玉(予定)
- 交通規制:あり 18時30分~22時、会場周辺で車両進入禁止
- URL:https://www.city.ozu.ehime.jp/site/kanko/1224.html
- 掲載の情報は予告なく変更になる場合がありますので、おでかけ前にご確認ください
都道府県別の花火の開催・中止情報(2025)