
長崎県のおすすめ花火大会、2025年の開催・中止は?
長崎県でおすすめの花火大会をご紹介! 例年のおすすめ花火大会や、各花火大会の打ち上げ数、昨年の人出、花火の種類、最大号数(尺玉の有無)、有料席などの詳細情報も確認できます。
第31回島原温泉ガマダス花火大会(長崎県/島原市)
2025年開催予定
島原の夏の風物詩の花火大会は打上花火やスターマインが夜空を彩る。国道251号が交通規制で(19~22時)歩行者天国となる。
- 開催日時:2025年8月28日(木)※小雨決行、雨天時は8月29日(金)に順延、以降中止/20~21時
- 主会場:島原港
- 雨天時:小雨決行、雨天時は2025年8月29日(金)に順延、以降中止
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:なし
- 打ち上げ数:約2000発
- 昨年の人出:2024年は中止
- 主な花火の種類:スターマイン、15号玉、音楽花火
- 最大号数:15号玉
- 交通規制:あり 19~22時、国道251号を規制
- URL:https://shimabaraonsen.com/
はさみ夏まつり(長崎県/東彼杵郡波佐見町)
2025年開催予定
波佐見町観光協会
演芸大会などを楽しむことができ、花火大会は20時30分~21時に開催される。花火大会では打ち上げ花火、約700発が打ち上げられる。
- 開催日時:2025年8月30日(土)※雨天の場合は8月31日(日)に延期、それ以降は未定/イベント18~21時、花火打ち上げ20時30分~21時
- 主会場:はさみ温泉「湯治楼」周辺
- 雨天時:雨天の場合は2025年8月31日(日)に延期、それ以降は未定
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:あり 1席1000円 当日、現地にて販売
- 打ち上げ数:約700発
- 昨年の人出:1万6000人
- 主な花火の種類:ワイドスターマイン
- 最大号数:7号玉
- 交通規制:あり 会場周辺で車両進入禁止あり
- URL:http://hasami-kankou.jp/
平戸港花火大会(長崎県/平戸市)
2025年開催予定
ライトアップされた平戸城をバックに大輪の花火が打ちあがる様は必見だ。
- 開催日時:2025年10月25日(土)※雨天時は要問合せ/20時~20時30分(予定)
- 主会場:平戸港交流広場
- 雨天時:要問合せ
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:なし
- 打ち上げ数:約1000発
- 昨年の人出:8100人
- 主な花火の種類:未定
- 最大号数:未定
- 交通規制:あり 会場周辺で交通規制あり
- URL:https://www.city.hirado.nagasaki.jp/
九州一 大花火まつり(長崎県/佐世保市)
2025年開催予定
(C)ハウステンボス/J-21964
多くの観客が訪れる花火イベント。西日本最大級2万2000発がハウステンボス全体を包み込む。世界最高峰を誇る日本の有名花火師が思いを込めた一尺玉競演会の開催や、5分間で一気に5000発打ち上がる大スターマインなど色鮮やかな花火が冬空に美しく咲き誇る。
- 開催日時:2025年11月15日(土)※雨天決行、荒天の場合中止または延期(要問合せ)/公式サイト要確認
- 主会場:ハウステンボス
- 雨天時:雨天決行、荒天の場合中止または延期(要問合せ)
- 入場料金:公式サイト要確認
- 有料席:あり ハウステンボスに入場の際は入場料別途必要。有料席は完売する可能性があるため販売状況は要確認
- 打ち上げ数:2万2000発
- 昨年の人出:非公開
- 主な花火の種類:スターマイン
- 最大号数:10号玉
- 交通規制:あり 当日は混雑が予想されるため、公共交通機関の利用をおすすめ
- URL:https://www.huistenbosch.co.jp/event/fireworks/kyushu_autumn/
- 掲載の情報は予告なく変更になる場合がありますので、おでかけ前にご確認ください
都道府県別の花火の開催・中止情報(2025)