
音楽とシンクロする花火に感動!おすすめの花火大会10選【2025年】
ただのBGMではない、音楽と花火をシンクロさせたミュージック花火・ミュージックスターマインが感動すると人気です。全国の花火大会の中からおすすめの例年シンクロ率の高い音楽花火が楽しめる10選をご紹介。2025年の開催・中止情報をチェックしてみて。
Summary
第44回須賀川市釈迦堂川花火大会(福島県/須賀川市)
音楽に合わせた「音楽創作花火」、超特大スターマインは必見
2025年開催予定
福島県内でも有数の花火大会。有名花火師による尺玉の競演や音楽に合わせて数カ所から打ち上がる音楽創作花火、超特大のスターマインやナイアガラなど多彩な花火が華麗に夏の夜空を彩る。場所取りを気にせずゆったりと花火を観覧できる有料観覧席からは、大迫力の花火を間近で見ることができるため、毎年完売するほど人気となっている。
- 開催日時:2025年8月23日(土)※雨天決行、荒天中止/18時30分~19時50分(打上開始18時40分)
- 主会場:須賀川市民スポーツ広場
- 雨天時:雨天決行、荒天中止
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:あり 1テーブル(4名)2万5000円(当日2万6000円)、イス席(1席)5000円(当日6000円)
- 打ち上げ数:約8000発
- 昨年の人出:10万人
- 主な花火の種類:スターマイン、ワイドスターマイン、ナイアガラ、尺玉
- 最大号数:15号玉
- 交通規制:あり 15~22時、会場周辺で車両進入禁止
- URL:https://www.city.sukagawa.fukushima.jp/kanko_sukagawa/kanko_event/hanabitaikai/index.html
第65回水戸黄門まつり水戸偕楽園花火大会(茨城県/水戸市)
特大ミュージックスターマインは必見!
2025年開催予定
中心市街地から程近い、市民の憩いの場「千波湖[せんばこ]」を会場に行われる花火大会。湖上及び湖畔から約5000発の花火が打ち上がり、湖面に映る逆さ花火も楽しめる。フィナーレを飾る特大ミュージックスターマインは必見。
- 開催日時:2025年7月26日(土)/19時30分~20時30分
- 主会場:千波湖
- 雨天時:荒天時は7月27日(日)に順延
- 入場料金:花火会場入場料金:無料
- 有料席:あり 公式サイト要確認
- 打ち上げ数:約5000発
- 昨年の人出:約23万人
- 主な花火の種類:スターマイン、尺玉、創作花火、ミュージックスターマイン
- 最大号数:10号玉
- 交通規制:あり 会場周辺で立入禁止・車両通行止あり
- URL:https://mitokoumon.com/koumon/
第73回勝毎花火大会(北海道/帯広市)
音楽と花火のエンターテイメント性の高い演出!
2025年開催予定
十勝毎日新聞社
花火、音楽、照明、特殊効果が一体となったエンターテインメント性の高い花火ショーなど様々な花火が楽しめる。グランドフィナーレでは、夜空一面に広がる錦冠[にしきかむろ]花火が感動を演出する。大会に関する詳細は公式サイト要確認。
- 開催日時:2025年8月13日(水)※荒天の場合は8月14日(木)に順延。14日も悪天候の場合は8月16日(土)に延期/19時20分~21時(予定)
- 主会場:北海道帯広市・十勝川河川敷特設会場(十勝大橋下流400m付近)
- 雨天時:荒天の場合は8月14日(木)に順延。14日も悪天候の場合は8月16日(土)に延期
- 入場料金:花火会場入場料金:有料
- 有料席:あり 公式サイト要確認
- 打ち上げ数:非公開
- 主な花火の種類:ワイドスターマイン、デジタルリンク花火、錦冠、トラ花火
- 最大号数:7号玉
- 交通規制:あり 立ち入り禁止区域あり
- URL:https://www.tokachi.co.jp/hanabi/
第32回赤川花火大会(山形県/鶴岡市)
花火と音楽の感動的な演出に浸ろう
2025年開催予定
赤川花火大会実行委員会
BGMに同期して花火が打ち上がる大型特別プログラムのミュージックワイド花火が特徴。特別観覧席からみる夜空一面に広がる花火はまさに圧巻のステージ。
- 開催日時:2025年8月16日(土)※荒天時中止/19時15分~(予定)
- 主会場:赤川河川敷(三川橋~羽黒橋)
- 雨天時:荒天時中止
- 入場料金:花火会場入場料金:有料
- 有料席:あり SA席3万3000円、A席2万5000円、SB席2万7600円、B席2万2000円、C席1万6000円、ST席3万8000円 公式サイト要確認
- 打ち上げ数:約1万2000発
- 主な花火の種類:ミュージックスターマイン
- 最大号数:10号玉
- 交通規制:あり 当日、会場周辺交通規制あり
- URL:https://akagawahanabi.com/
幕張ビーチ花火フェスタ2025(第47回記念千葉市民花火大会)(千葉県/千葉市美浜区)
観覧者参加型のミュージックスターマインなど趣向を凝らした花火大会
2025年開催予定
千葉市民の花火大会として毎年開催される歴史ある花火大会。打ち上げ予定総数は約2万発と国内最大級で毎年30万人もの観覧者が訪れる。幕張の浜突堤と砂浜を使用して打上げられる、観覧者参加型のミュージックスターマイン、メッセージに合わせて打上げるメッセージ花火など、どれも趣向をこらしている。さらに全国花火競技大会優秀賞の尺玉をはじめ、創作花火、火柱や星が扇形に飛翔する特殊効果花火は圧巻。海上を彩る海上パノラマミュージックスターマインやグランドフィナーレの大空中ナイアガラは、迫力があり、幻想的で感動必至だ。
- 開催日時:2025年8月2日(土)/19時30分~20時30分
- 主会場:幕張海浜公園、幕張メッセ駐車場
- 雨天時:荒天または強風の場合は、9時に決定し中止とする
- 入場料金:花火会場入場料金:有料(千葉市民のみ事前抽選による市民招待席あり)
- 有料席:あり 詳細は公式サイト要確認 チケットに関する問合せはFANYチケット問合せダイアル(10~19時)。「有料観覧席の購入者」、「無料招待席の当選者」以外は、会場周辺に観覧場所がないため、来場を控えるよう協力を
- 打ち上げ数:約2万発
- 昨年の人出:約7万5000人
- 主な花火の種類:海上ミュージックスターマイン、メッセージ花火、音楽花火、創作花火
- 最大号数:10号玉(予定)
- 交通規制:あり 会場周辺交通規制あり
- URL:https://chiba-hanabi.jp/
- 掲載の情報は予告なく変更になる場合がありますので、おでかけ前にご確認ください
都道府県別の花火の開催・中止情報(2025)