• るるぶ&more.
  • エリア一覧
  • 【2025年最新】北海道・東北のお花見スポット10選 桜の見頃の時期から鑑賞する穴場・ライトアップが見れる場所までご紹介
【2025年最新】北海道・東北のお花見スポット10選 桜の見頃の時期から鑑賞する穴場・ライトアップが見れる場所までご紹介

弘前公園(青森県)

【2025年最新】北海道・東北のお花見スポット10選 桜の見頃の時期から鑑賞する穴場・ライトアップが見れる場所までご紹介

春におすすめ お花見 桜ライトアップ ランキング 夜桜
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

北海道・東北で人気のお花見スポット・桜名所のアクセスランキング(トップ10)をご紹介。例年の見頃時期が4月上旬から5月上旬までのスポットがあります。桜祭りや夜桜・ライトアップなど、2025年の情報もチェックしてみて。

Summary

白石川堤一目千本桜(宮城県/柴田郡大河原町)

[例年の見頃時期] 4月上旬~中旬

[特徴] 桜祭り夜桜・ライトアップさくら名所100選

白石川堤一目千本桜

大河原町商工観光課

町の中心を流れる白石川の両岸約8kmにわたって、「日本さくら名所100選」に選出された桜並木「一目千本桜」が咲き乱れる。令和7年(2025)1月現在、韮神堰は改修工事中のため、架台が設置されていて、付近には近づけない。

桜祭り「おおがわら桜まつり」
期間:2025年4月上旬~中旬
» 桜祭りの詳細

夜桜・ライトアップ
期間:2025年4月上旬~中旬
時間:18~22時(予定)
備考:※期間・時間は状況により変更の場合あり

  • <桜・お花見情報>
  • 桜の本数:約1200本
  • 桜の主な種類:ソメイヨシノ、シロヤマザクラ、ヤエザクラほか
  • URL:https://www.town.ogawara.miyagi.jp/

岩木山の桜並木(青森県/弘前市)

[例年の見頃時期] 4月中旬~下旬

岩木山の桜並木

岩木山観光協会

岩木山の南麓、嶽温泉に通じる県道3号および周辺に、全長20kmに渡ってオオヤマザクラが植えられている。昭和60年(1985)から10年間かけて地元住民によって植樹された。4月の中旬~下旬に標高の低い方から高い方へ向かって段々と開花し、雪解けの山麓に春を告げる紅色が咲き誇る。

  • <桜・お花見情報>
  • 桜の本数:6500本
  • 桜の主な種類:オオヤマザクラ
  • URL:https://iwakisan.com/

五稜郭公園(北海道/函館市)

[例年の見頃時期] 4月下旬~5月上旬

[特徴] 桜祭り夜桜・ライトアップ

五稜郭公園

五稜郭タワー(株)

徳川幕府が築造した日本最大の西洋式城塞・五稜郭。その星形の城跡が公園になっており、ソメイヨシノを中心に約1500本の桜がある。函館毎日新聞が発刊から1万号に達したのを記念に桜を植樹したのが始まり。

桜祭り「夜桜のライトアップ」
期間:2025年4月下旬~5月上旬※状況により変更の場合あり
» 桜祭りの詳細

夜桜・ライトアップ
期間:2025年4月下旬~5月上旬(予定)※桜の状況により変更の場合あり
時間:19~21時(予定)

三春滝桜(福島県/田村郡三春町)

[例年の見頃時期] 4月上旬頃

[特徴] 夜桜・ライトアップさくら名所100選

三春滝桜

三春町といえば樹齢1000年を超えると言われる国の天然記念物「三春滝桜」が有名だが、4月上旬から中旬には町内のいたる所で花見を楽しむことができ、町全体が桜の名所といってよい。「三春滝桜」は三春駅から臨時バスで20分ほどの丘陵中腹にあり、日本三大桜のひとつとされている。滝の水が落ちるように重なり合ったシダレザクラは壮麗。町中で目につくシダレザクラは、この滝桜の子孫と言われている。シダレザクラの巨木や樹齢50~80年のソメイヨシノなどが競う舞鶴城跡、さくらの公園(約2300本)などは見事だ。

夜桜・ライトアップ
期間:桜開花期間中
時間:18~21時

"三春滝桜の夜桜・ライトアップ
  • <桜・お花見情報>
  • 桜の本数:1本
  • 桜の主な種類:ベニシダレザクラ
  • URL:https://miharukoma.com/

鶴岡公園(山形県/鶴岡市)

[例年の見頃時期] 4月上旬~中旬

[特徴] 夜桜・ライトアップさくら名所100選

鶴岡公園

鶴岡市観光物産課

「日本さくら名所100選」にも選ばれている鶴岡公園は、旧庄内藩主酒井氏の居城跡。ソメイヨシノをはじめ、約700本の桜が咲き乱れる。

夜桜・ライトアップ
期間:桜の開花に合わせて
時間:17時30分~21時
備考:約150本のぼんぼりが点灯

  • <桜・お花見情報>
  • 桜の本数:約700本
  • 桜の主な種類:ソメイヨシノ、シダレザクラ、オオヤマザクラほか
  • URL:https://www.tsuruokakanko.com/
  • 気候などにより、桜の開花状況・その他情報は変更になる場合があります。お花見にお出かけの前に現地へご確認ください。
  • ランキングはるるぶ.comの桜特集の過去5年間のアクセス数に基づきます
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

おすすめ情報

おすすめ特設ページ

エディターズ紹介バナー

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください