• るるぶ&more.
  • エリア一覧
  • 広島県
  • 【2025年最新】広島県のお花見スポット10選 桜の見頃の時期から鑑賞する穴場・ライトアップが見れる場所までご紹介
【2025年最新】広島県のお花見スポット10選 桜の見頃の時期から鑑賞する穴場・ライトアップが見れる場所までご紹介

比治山公園(広島市南区)

【2025年最新】広島県のお花見スポット10選 桜の見頃の時期から鑑賞する穴場・ライトアップが見れる場所までご紹介

春におすすめ お花見 夜桜 桜ライトアップ 桜祭り
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

広島県でおすすめのお花見・桜の名所を、「さくら名所100選」の千光寺公園をはじめ10件ご紹介。例年の見頃時期が3月下旬から4月下旬までのスポットがあります。夜桜・ライトアップや桜祭りなど、2025年の情報をチェックしてみて。

Summary

円正寺のシダレザクラ(広島県/庄原市)

[例年の見頃時期] 4月下旬

[特徴] 夜桜・ライトアップ

円正寺のシダレザクラ

明暦3年(1657)頃に植えられたとされるヒガンザクラの一種で、胸高周囲3.4m、樹高12mという広島県下有数の巨樹。平年の気温で見頃は4月下旬頃とされる。

夜桜・ライトアップ
期間:2025年4月下旬※開花状況による
時間:18~21時

  • <桜・お花見情報>
  • 桜の本数:2本
  • 桜の主な種類:シダレザクラ

上野公園(広島県/庄原市)

[例年の見頃時期] 3月下旬~4月上旬

[特徴] 桜祭り夜桜・ライトアップさくら名所100選

No Image

上野公園は庄原市の市街地周辺に位置し、江戸時代はじめに沼を改修して造られたといわれる。平成2年(1990)に日本さくらの会の「さくら名所100選の地」に選定された。桜まつり期間中はぼんぼりが点灯し、夜桜は西日本一とも言われている。

桜祭り「上野公園さくらまつり」
期間:2025年3月15日(土)~4月20日(日)
» 桜祭りの詳細

夜桜・ライトアップ
期間:2025年3月中旬~4月中旬
時間:18~22時

"上野公園の夜桜・ライトアップ

  • <桜・お花見情報>
  • 桜の本数:約600本
  • 桜の主な種類:ソメイヨシノ

宮島(広島県/廿日市市)

2025年調査中

[例年の見頃時期] 4月上旬(月替わりのあたりから見頃を迎える)

[特徴] 夜桜・ライトアップ

No Image

※2025年の詳細は調査中のため、昨年度の情報を掲載しています。

広島市から南東約18km、広島湾に浮かぶ宮島。宮城の松島、京都の天橋立に並ぶ日本三景の一つに数えられる名勝地。五重塔付近や大元公園、御手洗川岸辺などでは、ソメイヨシノ、シダレザクラなどを楽しむことができる。桜名所のひとつでもある多宝塔付近は嚴島神社の西の丘に立つ。満開時には周囲に咲くソメイヨシノ越しに、大鳥居を眺めることができる。

夜桜・ライトアップ
期間:2024年3月下旬~桜が散るまで(予定)
時間:18~22時

  • <桜・お花見情報>
  • 桜の本数:約1900本
  • 桜の主な種類:シダレザクラ、ソメイヨシノほか
  • URL:http://www.miyajima.or.jp/
  • 気候などにより、桜の開花状況・その他情報は変更になる場合があります。お花見にお出かけの前に現地へご確認ください。
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

おすすめ情報

おすすめ特設ページ

エディターズ紹介バナー

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください