
【2025年最新】宮城県のお花見スポット10選 桜の見頃の時期から鑑賞する穴場・ライトアップが見れる場所までご紹介
宮城県でおすすめのお花見・桜の名所を、「さくら名所100選」の白石川堤一目千本桜や船岡城址公園をはじめ10件ご紹介。例年の見頃時期が3月下旬から5月上旬までのスポットがあります。夜桜・ライトアップや桜祭りなど、2025年の情報をチェックしてみて。
Summary
船岡城址公園(宮城県/柴田郡柴田町)
[例年の見頃時期] 4月上旬~中旬
[特徴] 桜祭りさくら名所100選
柴田町商工観光課
小説『樅ノ木は残った』の主人公・原田甲斐と、その後を統一した柴田氏の居城。現在は公園として整備され、春は共に「さくら名所100選」に選ばれている白石川堤一目千本桜と合せて多くの人で賑わう。樹齢90年余りのソメイヨシノなど約1300本ある。
桜祭り「しばた桜まつり」
期間:2025年3月下旬~4月中旬(予定)
» 桜祭りの詳細
- <桜・お花見情報>
- 桜の本数:約1300本
- 桜の主な種類:ソメイヨシノ、シダレザクラ
- URL:https://www.town.shibata.miyagi.jp/
国営みちのく杜の湖畔公園(宮城県/柴田郡川崎町)
[例年の見頃時期] 4月中旬
[特徴] 桜祭り夜桜・ライトアップ
釜房ダム湖畔にある東北唯一の国営公園。3月中旬~4月中旬にはクリスマスローズ、4月中旬~下旬には約1400本の桜、チューリップ、パンジー、ビオラ、菜の花、5月中旬~6月上旬にはポピー、8月下旬~10月中旬にはコキア、9月下旬~10月中旬にはキバナコスモスを楽しむことができる。
桜祭り「春の花フェスタ 2025」
期間:2025年4月5日(土)~5月6日(火・祝)(予定)
» 桜祭りの詳細
夜桜・ライトアップ
期間:2025年4月5日(土)~13日(日)
時間:18~20時(予定)
- <桜・お花見情報>
- 桜の本数:約1400本
- 桜の主な種類:ソメイヨシノ、ヤマザクラ、シダレザクラ、サトザクラ等
- URL:https://michinoku-park.info/
加護坊山の二千本桜(宮城県/大崎市)
2025年調査中
[例年の見頃時期] 4月上旬~5月上旬(ピークは4月中旬~下旬)
[特徴] 桜祭り夜桜・ライトアップ
※2025年の詳細は調査中のため、昨年度の情報を掲載しています。
桜の名所として知られる自然公園。標高224mの山頂からの展望は素晴らしく、桜色に染まった山肌や世界農業遺産の大崎耕土を眼下に望み、360度のパノラマを背景に花見が楽しめる。約2000本の桜が植えられ、山頂に至る道中で桜の回廊を見ることができる。桜まつり期間中にはぼんぼりが灯され、幻想的な夜桜も楽しめる。国内屈指のパークゴルフ場が併設しており、麓には加護坊温泉さくらの湯がある。
桜祭り「加護坊桜まつり」
期間:2024年4月上旬~5月上旬
» 桜祭りの詳細
夜桜・ライトアップ
期間:2024年4月1日(月)~30日(火)
時間:18時30分~21時
- <桜・お花見情報>
- 桜の本数:約2000本
- 桜の主な種類:ソメイヨシノ、ヤマザクラ、ヤエザクラ、ミハルタキザクラ、ネオダニウスズミザクラ、ヤマタカジンダイザクラ
- URL:http://www.city.osaki.miyagi.jp/
- 気候などにより、桜の開花状況・その他情報は変更になる場合があります。お花見にお出かけの前に現地へご確認ください。