
栃木県のお花見・桜の名所(2022年最新)夜桜・ライトアップや桜祭りも
栃木県でおすすめのお花見・桜の名所を、「さくら名所100選」の日光街道桜並木(宇都宮市)や太平山(栃木市)をはじめ18件ご紹介。例年の見頃時期が3月下旬から6月中旬までのスポットがあります。夜桜・ライトアップや桜祭りなど、2022年の情報をチェックしてみて。
千本松牧場(栃木県/那須塩原市)
[例年の見頃時期] 4月上旬~中旬
[特徴] 桜祭り
[乗り物からお花見] » 千本松牧場ゆうらん馬車
自然豊かな牧場の敷地に、4月上旬から約300mにわたりピンク色の桜並木のトンネルを作る花見の名所。咲き誇る桜を楽しみながら緑の芝生の上をのんびり散策。ベンチで食べるふわふわソフトクリームは絶品。
桜祭り「千本松牧場桜まつり」
期間:2022年4月上旬~中旬
» 桜祭りの詳細
- <桜・お花見情報>
- 桜の本数:約200本
- 桜の主な種類:ソメイヨシノ
- URL:http://www.senbonmatsu.com/
お丸山公園(栃木県/さくら市)
[例年の見頃時期] 3月下旬~4月上旬
塩谷惟広が築城した「喜連川城」の城址で、現在も一の堀、二の堀、三の堀、四の堀が残っている。町の中心に位置する小高い丘にあり、市街を一望できる。
- <桜・お花見情報>
- 桜の本数:約100本
- 桜の主な種類:ソメイヨシノ
- 気候などにより、桜の開花状況・その他情報は変更になる場合があります。お花見にお出かけの前に現地へご確認ください。
<お花見・桜名所のランキング>
北海道・東北関東中部(北陸・甲信越・東海)近畿(関西)中国・四国九州・沖縄
<こだわりの条件でチェック>
<人気エリアでお花見しよう>
<都道府県別 お花見・桜・夜桜の名所>
るるぶモールのおすすめ特集