神奈川県のおすすめ初詣スポット、2025年の初詣行事やご利益は?
※2024年度の情報は現在確認中です、確認でき次第更新します。 神奈川県(横浜、川崎など)で初詣におすすめの神社や寺院などをご紹介。各寺社の由来や初詣行事、「厄除け、開運、縁結び、商売繁盛…」などの主なご利益、お正月の混雑時間などをチェック。2025年のお正月にお参りしたいスポットを探してみて。※情報確認時期は、2023年11月~12月です。最新情報は各物件へお問い合わせください。
藤沢…2件
藤澤 遊行寺(清浄光寺)(神奈川県/藤沢市)
正中2年(1325)に創建された時宗の総本山。黒塗りの惣門を入ると石畳の参道が続き、境内には本堂、一遍上人像、宝物館、山内の長生院に浄瑠璃で知られた小栗判官と照手姫の墓がある。
初詣期間の情報
箱根駅伝の難所である遊行寺坂そばでもあり、近年は一層の賑わいを見せている。
初詣行事
● 修正会/2024年1月1日0時
- ご利益:厄除け、安産子育て、商売繁盛、その他、日限地蔵菩薩を安置しており、日を限ってお参りすることで願いが叶うと江戸庶民の信仰を集めた地蔵菩薩で、安産成就や子どもの成長安寧のほか、病魔退散、健康長寿といったご利益がある
- 宗派・ご本尊:時宗/阿弥陀如来座像
- 混雑時間:1月1~3日は終日混雑
- 料金:境内自由
- 駐車場:あり/1月1~3日は50台駐車可
- URL:http://www.jishu.or.jp/
龍口寺(神奈川県/藤沢市)
『立正安国論』で鎌倉幕府を批判した日蓮上人は、捕われて文永8年(1271)に龍ノ口[たつのくち]刑場で処刑されることとなったが、江の島方向から光るものが飛来し、役人の目が眩んで奇跡的に助かったという。その龍ノ口法難の地に、弟子の日法上人が延元2年(1337)に建立した寺。石段の上に立つ山門は元治元年(1864)の建造で、みごとな龍の彫刻が施されている。境内には本堂や鐘楼、日蓮上人立像、日蓮上人が幽閉された土牢跡などがある。また、本堂裏手には市の重要文化財に指定された神奈川県で唯一の木造の五重塔が立つ。
初詣期間の情報
新春特別加持祈祷は1月1日0~1時、8~17時。2~3日は8~17時。特に厄除けのご利益があり。
初詣行事
● 初詣・特別加持祈祷会/2024年1月1~3日
- ご利益:無病息災、その他、難除け、延命長寿
- 宗派・ご本尊:日蓮宗/釈迦牟尼仏
- 料金:境内自由
- 駐車場:あり
寒川…1件
寒川神社(神奈川県/高座郡寒川町)
古くより関八州の守り神として鎮座し、八方除の守護神として篤く信仰されている神社。創祀年代は不明だが、雄略天皇(457~79年)の御代に奉幣、また神亀4年(727)社殿建立と伝える記録があり、相模國一之宮と称されている。源頼朝や北条義時、武田信玄、小田原北条氏、徳川家代々の篤い信仰をうけた。年末より神門に「迎春ねぶた」が掲げられ、参拝者を迎える。
初詣期間の情報
御祈祷受付1月1日0~17時まで。2日以降は6時30分~17時。授与所は1月1日0時~2日最終祈祷終了まで。3日6時30分~最終祈祷終了まで。
初詣行事
● 八方除祭・元旦祈祷祭/2024年1月1日0時~/1月1日0時、新年の幕開けを告げる大太鼓の合図に、御本殿での新年初めての「八方除祭」「元旦祈祷祭」が斎行され、寒川大明神の御神徳の発揚が祈念される
● 迎春ねぶた/2023年12月21日~2024年2月23日/青森のねぶた飾りが、寒川神社に迎春ねぶたとして登場。平成13年(2001)より始まり、24回目となる。ねぶたをくぐると厄除けになると言われ、多くの参拝者で賑わう
● 追儺祭[ついなさい]/2024年1月2日20時~/古式を伝える神事で、年頭にあたり邪気災厄を祓う。20時、追儺の神事が、境内すべての灯が消された浄闇の中斎行される。参拝者は御神前に供えられた黒木の弓、葦の矢を厄除けの御守として戴く
- ご利益:厄除け、商売繁盛、その他、八方除、方位除など
- 祭神:寒川比古命、寒川比女命
- 混雑時間:1月1~3日は終日混雑
- 料金:拝観無料
- 駐車場:あり/1月1~3日は神社周辺の交通規制あり
- URL:https://samukawajinjya.jp/
大山(神奈川県)…1件
大山阿夫利神社(神奈川県/伊勢原市)
今から2000年以上前に創建された古社で、雨乞信仰の中心地ともされた。社名は雨降りが転じて阿夫利となったとされる。御祭神は大山祇大神、大雷大神、高おかみ神。源頼朝公を始め、徳川氏、北条氏、足利氏等の多くの武将からの崇敬を集め、江戸時代には行楽を兼ねた「大山詣り」が庶民の間で大流行し、年間20万人もの参詣者が訪れたと記録されている。阿夫利神社からの眺望はミシュランガイド2つ星として紹介され、平成28年(2016)には「大山詣り」が日本遺産の認定を受けた。大山と富士山の御祭神が父娘であることから両詣りも盛んであった。
大山阿夫利神社
初詣期間の情報
日の出は6時45分頃。参拝は終日可。諸願成就、立身出世のご利益があるとして参拝者は多い。
初詣行事
● 歳旦祭/2024年1月1日0時~/歳旦祭の後に祈祷を開始
● 十二支祭/2024年1月中旬
● 筒粥神事/2024年1月7日10時~
- ご利益:開運招福全般、立身出世
- 祭神:大山祇大神、大雷大神、高おかみ神
- 混雑時間:1月1日は0~12時。2・3日は9~12時
- 料金:境内自由
- 駐車場:なし/阿夫利第1駐車場を利用/年末年始は混雑する場合あり、公共交通機関の利用をおすすめ
- URL:https://www.afuri.or.jp/