高知県のおすすめ初詣スポット、2024年の初詣行事やご利益は?

椙本神社

高知県のおすすめ初詣スポット、2024年の初詣行事やご利益は?

年末年始におすすめ 初詣 正月 寺社 ご利益 縁結び
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket

高知県(高知市など)で初詣におすすめの神社や寺院などをご紹介。各寺社の由来や初詣行事、「厄除け、開運、縁結び、商売繁盛…」などの主なご利益、お正月の混雑時間などをチェック。2024年のお正月にお参りしたいスポットを探してみて。※情報確認時期は、2023年11月~12月です。最新情報は各物件へお問い合わせください。

Summary

潮江天満宮(高知県/高知市)

高知市にある天満宮で、例年、高知県では最も初詣参拝者が多い。菅原道真公の死後、その子息で土佐に流されていた高視が遺品を霊璽として創建した。嘉永6年(1853)に建てられた楼門は市文化財。特に学業成就を願う受験生の参拝が多い。

潮江天満宮

初詣期間の情報
おまもり等授与は12月31日~1月1日は終日可、2・3日は8~21時頃。4日以降8~18時。新年祭は2024年1月1日10時~。

初詣行事
● 除夜祭[じょやさい]/2023年12月31日23時30分
● 福火祭[ふくびさい]/2024年1月1日0時過ぎ~2時30分
● 歳旦祭[さいたんさい]/2024年1月1日4時

  • ご利益:厄除け、学業成就、その他、合格祈願、学問成就、家内安全、厄除祈願など諸祈願
  • 祭神:菅原道真公、高視朝臣、北のお方の三柱天穂日命、大海津見命(相殿神二柱)
  • 料金:境内自由
  • 駐車場:なし
  • URL:https://tosajinja.com/

土佐神社(高知県/高知市)

土佐の一ノ宮。5世紀の創建と伝わる古社で広大な境内をもち、県道脇の楼門から長い参道が続く。正面奥には樹齢数百年の杉や檜が鬱蒼と茂る中、本殿・拝殿・幣殿・鼓楼・楼門など重要文化財の建築物が立ち並ぶ。幣殿・拝殿は、左右に翼拝殿を設けた「入りとんぼ」という珍しい建築様式。開運哲福の御利益がある。

土佐神社

初詣期間の情報
参拝とおまもり等の授与は1月1日17時30分まで。2日以降は8時30分~17時。開運招福御利益があるとして、毎年初詣は多くの人で賑う。

初詣行事
● 歳旦祭/2024年1月1日10時
● 居合奉納/2024年1月1日11時~
● 神楽奉納/2024年1月1日15時~

  • ご利益:厄除け、無病息災、交通安全、商売繁盛、その他、開運招福、病気平癒、家内安全など
  • 祭神:味鋤高彦根神[あじすきたかひこねのみこと]、一言主神
  • 混雑時間:1月1日は10~16時。2・3日は10~15時
  • 料金:境内無料
  • 駐車場:あり/年末年始は第2駐車場50台、第3駐車場10台、臨時駐車場20台
  • URL:https://tosajinja.com/

竹林寺(高知県/高知市)

行基によって神亀元年(724)に開創され、弘法大師によって四国八十八カ所霊場札所に定められたとされる土佐屈指の古刹。知恵の仏様文殊菩薩(重要文化財)が本尊なので、合格祈願をする受験生も多い。本堂(重要文化財)、大師堂、五重塔、高僧・夢窓国師作とされる庭園が広がる。宝物館では阿弥陀如来立像、千手観音立像などの重要文化財も数多く所蔵している。

No Image

初詣期間の情報
初詣には毎年多くの人で賑わう。知恵の仏である文殊菩薩を祀ることから特に多くの受験生の参拝がある。

初詣行事
● 新春特別祈祷/2024年1月1~3日/受験合格、家内安全などの祈祷

» このスポットの除夜の鐘の情報

  • ご利益:厄除け、学業成就、交通安全、その他、合格祈願、家内安全
  • 宗派・ご本尊:真言宗智山派/文殊菩薩
  • 混雑時間:1月1~2日10~16時、3日11~15時
  • 料金:境内自由(宝物館と庭園は共通400円)
  • 駐車場:あり/混雑が予想されるため公共交通機関の利用をおすすめ
  • URL:http://www.chikurinji.com/

椙本神社(高知県/吾川郡いの町)

創建1200年を越える神社で、「いのの大国さま」の愛称でも親しまれている。商売繁盛、家内安全、縁結びなどにご利益があるという。初詣や、春と秋に行われる「いの椙本神社大国祭」には多くの参拝者が訪れる。春の大祭は土佐三大祭の一つに数えられている。

椙本神社

初詣期間の情報
清流仁淀川の守り神で土佐の福の神として初詣には毎年多くの参拝者で賑わう。新作干支「辰年」のジャンボ絵馬などを展示。

初詣行事
● 新作辰年ジャンボ絵馬/2024年1月1~31日

  • ご利益:縁結び、商売繁盛、その他、家内安全、福徳開運など
  • 祭神:大国主命、素戔嗚命、櫛稲田姫命
  • 混雑時間:1月1日10時30分~15時30分
  • 料金:無料
  • 駐車場:あり/年末年始は無料駐車場あり、80台駐車可能
  • URL:http://inodaikokusama.jp/

金剛福寺(高知県/土佐清水市)

四国霊場第38番札所で、弘仁13年(822)嵯峨天皇の勅願を受けて弘法大師が開基した古刹。本堂には大師自刻と伝わる三面千手観音像が納められている。愛染堂にある愛染明王(県文化財)は平安末期の珍しいもので、奈良の興福寺から一條家が鎌倉時代に奉納した。脇には象頭人身[ぞうとうじんしん]の聖天像が祭られている。本尊は1月1~3日と初観音(旧暦1月18日)、涅槃会(旧暦2月15日)、祇園会(旧暦6月15日)のみ一般公開。

金剛福寺

金剛福寺

初詣期間の情報
初詣には毎年多くの人で賑わう「福」の寺。

初詣行事
● 修正会/2024年1月1日0時~
● 護摩祈祷/2024年1月1日0時~1月5日15時
● 本尊三面千手観音ご開帳/2024年1月1~3日

  • ご利益:厄除け、学業成就、縁結び、安産子育て、無病息災、交通安全、商売繁盛、その他、招福、足腰健康
  • 宗派・ご本尊:真言宗豊山派/三面千手観世音菩薩
  • 混雑時間:1月1~3日は11~16時
  • 料金:境内無料
  • 駐車場:あり/寺院駐車場と市営駐車場あり/年末年始は1km前から交通規制中、シャトルバス運行
  • 掲載の情報は予告なく変更になる場合がありますので、おでかけ前に現地にご確認ください
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください