東京都のおすすめ初詣スポット、2025年の初詣行事やご利益は?

池上本門寺

東京都のおすすめ初詣スポット、2025年の初詣行事やご利益は?

年末年始におすすめ 初詣 正月 寺社 ご利益 縁結び
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

※2024年度の情報は現在確認中です、確認でき次第更新します。 靖国神社や浅草寺、明治神宮など、東京都で初詣におすすめの神社や寺院などをご紹介。各寺社の由来や初詣行事、「厄除け、開運、縁結び、商売繁盛…」などの主なご利益、お正月の混雑時間などをチェック。2025年のお正月にお参りしたいスポットを探してみて。※情報確認時期は、2023年11月~12月です。最新情報は各物件へお問い合わせください。

Summary

中野・杉並区…2件

新井薬師梅照院(東京都/中野区)

目の病気、子育てに効くパワースポット。あらゆる病気の治癒、様々な願いの成就にご利益があるとして、多くの人々から信仰を集めている。草庵の梅の古木から光が出るという現象が起こり発見されたご本尊は、薬師如来と如意輪観音の二仏一体の極めて珍しいご尊像。江戸時代、二代将軍秀忠の娘・和子に奇跡を起こしたことで有名。除夜の鐘、初詣、焚焼会(お焚き上げ)、桜の名所としても知られる。

新井薬師梅照院

新井薬師梅照院

初詣期間の情報
護摩祈願法要(厄除け・眼病平癒・病気平癒)、除夜の鐘・焚焼会(お焚き上げ)、各種お守り授与あり。

初詣行事
● 護摩祈願法要/2024年1月1日/詳細は公式サイト要確認
● 焚焼会(お焚き上げ)/2024年1月1日~、10~16時/詳細は公式サイト要確認
● 各種お守り授与/2024年1月1日~

» このスポットの除夜の鐘の情報

  • ご利益:厄除け、安産子育て、無病息災、その他、治眼
  • 宗派・ご本尊:真言宗豊山派/薬師如来・如意輪観音(二仏一体)
  • 混雑時間:1月1日は11~13時
  • 駐車場:なし
  • URL:https://araiyakushi.or.jp/

大宮八幡宮(東京都/杉並区)

応神天皇[おうじんてんのう]と、その父母を祀る神社。御祭神に親子三神を祀ることから、とくに子育て・安産に御利益があるとされており、また、東京の重心に位置することから「東京のへそ、子育・厄除八幡さま」として親しまれ、遠方からも多くの人々が訪れる。令和5年(2023)、御鎮座960年を迎えた。

大宮八幡宮

初詣期間の情報
1月1日0時開門~19時頃閉門、2日6時開門~18時頃閉門、3日6時開門~17時頃閉門、4日以降6時開門~17時閉門(参拝時間変更の場合あり、公式サイト参照)。一番祈祷参列希望者は、12月中旬頃までに要申込み。

初詣行事
● 歳旦祭併せて新春厄除開運初大祈願祭(一番祈祷)/2024年1月1日0時~/一年で最初の祈願。神能「翁」が舞われ、宮司奉仕により斎行
● 小笠原流蟇目[ひきめ]の儀・大的式[おおまとしき]/2024年1月2日10時~/小笠原流の新春除魔神事
● とんど焼き(古神矢・古神札等焼納祭)/2024年1月15日11時30分~/正月の間に納められたお札やお守りをご神火でお焚き上げを行う

  • ご利益:厄除け、縁結び、安産子育て、安産、開運、家内安全
  • 祭神:応神天皇、仲哀天皇、神功皇后
  • 混雑時間:1月1~3日は終日混雑
  • 料金:無料
  • 駐車場:あり/年末年始は隣接の幼稚園と大学の一部を借りて駐車場(無料)となっている
  • URL:https://www.ohmiya-hachimangu.or.jp/

府中・調布周辺…2件

大國魂神社(東京都/府中市)

大國魂大神を武蔵国の護り神として祀る神社で、創建は約1900年前、景行天皇41年(111)5月5日と伝えられている。平安時代には武蔵国内の主要な神社が合祀され「武蔵総社」となり、後に武蔵国内著名な神社6社が合祀されたことから「六所宮」と称された。以来武将をはじめ、多くの人々の崇敬を集めながら現在にいたる。毎年5月3~6日を中心に行われる例大祭は「くらやみ祭」として知られ、多くの参拝者で賑わう。

大國魂神社

初詣期間の情報
参拝時間は12月31日~1月1日21時。1月2日は6時30分~20時。3日は6時30分~19時。

  • ご利益:厄除け、縁結び、交通安全、商売繁盛、その他、開運招福全般
  • 祭神:大國魂大神他
  • 混雑時間:1月1~3日は10~14時
  • 料金:境内無料(宝物殿は200円)
  • 駐車場:あり/30分200円/年末年始は台数に限りがあるため、公共交通機関の利用をおすすめ
  • URL:https://www.ookunitamajinja.or.jp/

深大寺(東京都/調布市)

深大寺は天平5年(733)に開創された関東屈指の古刹であり、厄除けや縁結びの寺としても有名。武蔵野の緑豊かな森の中に位置し、都内のお寺の仏像で唯一にして東日本最古の国宝仏である「釈迦如来像」が奉安されている。毎年3月3日、4日の厄除元三大師大祭は、日本三大だるま市の一つとしても有名で10万人もの参拝客で賑わう。また、400年余りの歴史を持つ「深大寺そば」も有名で、門前の参道には20軒余りのそば屋が並び、たいへんな活況を見せている。

深大寺

深大寺

初詣期間の情報
1月1~3日の深大寺は約20万人の初詣参拝者で賑わう。特に元三大師堂では1000年以上にわたって深大寺に伝えられてきた天台密教の秘法により人々の心願の成就を祈る。

初詣行事
● 初詣大護摩供/2024年1月1日~

  • ご利益:厄除け、縁結び、疫病退散
  • 宗派・ご本尊:天台宗
  • 混雑時間:1月1~15日11~14時
  • 料金:境内自由
  • 駐車場:なし/近隣に民間駐車場あり/年末年始は近隣有料駐車場には限りがあり。初詣期間中は混雑が予想されるので公共交通機関の利用をおすすめ
  • URL:https://www.jindaiji.or.jp/
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

この記事に関連するタグ

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください