• るるぶ&more.
  • エリア一覧
  • 東北イルミネーション人気ランキングTop 10!青森・岩手・宮城・福島で雪まつり、冬の花火が多数!2024-2025年最新
東北イルミネーション人気ランキングTop 10!青森・岩手・宮城・福島で雪まつり、冬の花火が多数!2024-2025年最新

冬に咲くさくらライトアップ実行委員会

東北イルミネーション人気ランキングTop 10!青森・岩手・宮城・福島で雪まつり、冬の花火が多数!2024-2025年最新

冬におすすめ イルミネーション ランキング クリスマス デート ナイトイベント
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

東北の人気イルミネーションのランキングトップ10をご紹介。12~1月のイルミネーションをはじめ、2月の雪まつりや雪像ライトアップなど雪国ならではのイベントが多数ランクイン。キャンドルの演出や冬の花火も盛んです。デートや友人、家族とのおでかけの参考に、この冬の開催情報をチェックしてみて。

Summary

ミサワ・パンタシア(青森県/三沢市)

[主会場] なかよし公園、アメリカ広場ほか

[特徴] クリスマスツリー

2024年も繁華街隣接の「なかよし公園」にイルミネーションが出現。「ミサワ・パンタシア」として幻想的空間を楽しめる。

ミサワ・パンタシア

2023「ミサワ・パンタシア」

  • <注目ポイント!ここを見て>
  • 「なかよし公園」にある約16mの樹木へのイルミネーション
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2024年11月15日(金)~2025年1月13日(月・祝) ※アメリカ広場、アーケード商店街のイルミネーションは11月15日(金)~12月25日(水)
  • 点灯時間:16~24時(予定)
  • 料金:無料
  • 明かりの数:LED約10万球
  • 昨年の人出:3万人
  • URL:https://misawa-phantasia.jimdofree.com/

冬に咲くさくらライトアップ(青森県/弘前市)

[主会場] 弘前公園追手門付近外濠(全長500m)

[特徴] 雪・氷のまつり

りんごの管理技術を桜に活かした弘前公園のソメイヨシノ。そのソメイヨシノを冬でも満開にしたいと市民が立ち上がり、クラウドファンディングで資金を集め、2017年初めてライトアップで冬に桜を咲かせることができた。その見事に咲いた桜は国内外から多くの称賛をされている。2024年の冬も弘前公園追手門付近へ足を運んでみよう。※天候や積雪状況により見え方が異なる場合あり。

冬に咲くさくらライトアップ

冬に咲くさくらライトアップ実行委員会

  • <注目ポイント!ここを見て>
  • 2024年12月20日~2025年1月5日、2月7~11日は点灯時間延長(予定)
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2024年12月1日(日)~2025年2月28日(金) 
  • 点灯時間:日没~21時30分(予定)※12月1~7日は照明調整のため消灯の場合あり
  • 料金:無料
  • 明かりの数:2023年実績:LED投光器約120台以上
  • 昨年の人出:不明
  • URL:https://hirosaki-fuyusakura.jimdofree.com/

KOIWAI Winter Lights 銀河農場の夜2024(岩手県/岩手郡雫石町)

[主会場] 小岩井農場

[特徴] クリスマスツリー冬の花火

LEDの華やかさとライトアップの彩りが農場の冬を飾る。シンボルツリーやSL、牛乳パックランタンなど写真スポットも充実。農場ならではの食と共に幻想的な冬の小岩井農場を楽しもう。

KOIWAI Winter Lights 銀河農場の夜2024

小岩井農場

銀河鉄道SL

  • <注目ポイント!ここを見て>
  • (1)銀河鉄道SL
  • (2)牛乳パックランタン
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2024年11月23日(土・祝)~2025年1月13日(月・祝) 
  • 点灯時間:16~20時
  • 料金:大人(中学生以上)1000円、子ども(小学生以下)無料、ペット(犬)300円
  • 明かりの数:LED約60万個
  • URL:https://www.koiwaifarm.com/

石ノ森章太郎ふるさと記念館2024光のページェント(宮城県/登米市)

[主会場] 石ノ森章太郎ふるさと記念館庭園内

石ノ森章太郎ふるさと記念館の冬の風物詩。記念館の前庭を主会場とし、美しいオルゴールのメロディとともに、約3万5000球の電飾で、庭木や小川が彩られ、幻想的な世界を創り出す。環境に優しい約2万球のLED装飾を取り入れたスポットもある。地域をみんなで盛り上げようと、各団体の協働による荘厳な手作りの装飾も素敵な夜を演出する。前庭を主会場にしているので車の住来がなく、小さな子どもを連れたファミリーにも好評。

石ノ森章太郎ふるさと記念館2024光のページェント
  • <注目ポイント!ここを見て>
  • 光る仮面ライダー
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2024年12月1日(日)~12月25日(水) 
  • 点灯時間:17~22時
  • 料金:庭園内の散策は無料
  • 明かりの数:電球約3万5000個(うちLED約2万球)
  • 昨年の人出:2万4000人
  • URL:https://www.city.tome.miyagi.jp/kinenkan/

藤島イルミネーション2024(山形県/鶴岡市)

[主会場] 藤島歴史公園Hisu花、東田川文化記念館

県内でも屈指の規模を誇るイルミネーション。藤の花をテーマとする公園「Hisu花[ヒスカ]」に藤の花を模ったイルミネーションを飾り、冬の藤の花を再現している。2024年のテーマは「チル・フジ」。chill outが語源となった「チルい」にちなんで、心安らぐ光の空間が、人々をもてなす。点灯初日11月3日には「Hisu花deないと2024」が開催され、音楽フェスやキッチンカー、屋内クラフト出店などさまざまな企画を予定している。点灯最終日は東田川文化記念館へのプロジェクションマッピング等、楽しいイベント満載。ぜひ来場してみよう。

藤島イルミネーション2024

藤の花の光に包まれて

  • <注目ポイント!ここを見て>
  • (1)幻想的で多彩なイルミネーション
  • (2)国指定史跡東田川文化記念館のライトアップ
  • (3)点灯開始イベント「Hisu花deないと2024」(11月3日15~20時)
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2024年11月3日(日・祝)~2025年1月13日(月・祝) 
  • 点灯時間:16時30分~21時30分(11月3日は17時頃~)
  • 料金:無料
  • 明かりの数:LED15万個
  • 昨年の人出:2万6200人
  • URL:https://www.city.tsuruoka.lg.jp/shisei/shiyakusyo/infomation/fujishima/kanko/fkikaku.html
  • ランキングはるるぶ.comイルミネーション特集の過去5年間のアクセス数に基づきます。
  • 店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
  • 掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

おすすめ情報

おすすめ特設ページ

エディターズ紹介バナー

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください