
六本木・赤坂周辺のイルミネーション人気スポット特集2022-2023|冬デート・クリスマスのお出かけに♬
東京の六本木・赤坂周辺の冬のイルミネーションイベントをご紹介。クリスマスなど冬デートにもおすすめです。大きなクリスマスツリーや街路樹を彩るイルミネーションなど、開催内容をチェックして気になるスポットを探してみて。(2022年12月5日現在 ※2022年の最新情報は随時更新いたします)
Summary
ARK HILLS CHRISTMAS 2022(東京都/港区)
[主会場] アーク・カラヤン広場、アーク森ビル、アークヒルズサウスタワー
[特徴] クリスマスツリー
「芽~MEBUKI~」をテーマに、東京都・檜原村の間伐材を使い、苗木をシンボリックに演出したクリスマスツリーを展開。環境保全について考える機会を提供。期間中の各週末には、木育ワークショップ「木とあそぼう 森をかんがえよう with more trees」を開催。檜のスプーン作りや杉の木を使った輪ゴム鉄砲作りを通し次世代を担う子ども達にも「森とのつながり」を身近に感じるきっかけを創出。アークヒルズのクリスマスを通して、一人ひとりが森のためにできること、大切な人や家族の未来のためにできることを、一緒に考える機会にしよう。

アーク・カラヤン広場(イメージ)
- <注目ポイント!ここを見て>
- (1)東京檜原村の間伐材を活用したアーク・カラヤン広場のインスタレーション
- (2)都会にいながら木とふれあい森を身近に感じることのできる木育イベント
- (3)クリスマス気分を味わえる、ヒルズマルシェや赤坂蚤の市
- <イルミネーションデータ>
- 開催期間:2022年11月18日(金)~12月25日(日)
- 点灯時間:8時~23時30分
- 料金:無料
- 明かりの数:非公開
- 昨年の人出:不明
- URL:https://www.arkhills.com/
Roppongi Hills Christmas 2022(東京都/港区)
[主会場] 六本木ヒルズ(六本木けやき坂通り、ウエストウォーク、毛利庭園、66プラザ)
[特徴] クリスマスツリー
「けやき坂イルミネーション」は約400mに、約80万灯の“SNOW&BLUE”の光が並木道を彩る。ブルーのイルミネーションとライトアップが庭園を包む「毛利庭園イルミネーション」が3年振りに復活。ウェストウォークには冬の美しい煌めきをイメージした「Reflective tree」、66プラザには高さ8mを超える「カルティエ クリスマスツリー」が登場し、個性豊かなシンボルツリーがクリスマスシーズンを迎えた街を華やかに彩る。エリアごとに個性豊かなイルミネーションを実施し、クリスマスマーケットや期間限定グルメなども開催。

けやき坂イルミネーション
- <注目ポイント!ここを見て>
- (1)約80万灯のSNOW&BLUEのけやき坂イルミネーション
- (2)幻想的な水のゆらめきに包まれる「毛利庭園イルミネーション」
- (3)クリスマス雑貨やグルメがいっぱいのクリスマスマーケット
- <イルミネーションデータ>
- 開催期間:2022年11月10日(木)~12月25日(日) ※公式サイト要確認
- 点灯時間:17~23時(けやき坂)
- 料金:無料
- 明かりの数:LED約80万個(六本木けやき坂通り)
- 昨年の人出:約700万人
MIDTOWN CHRISTMAS 2022(東京都/港区)
[主会場] 東京ミッドタウン
[特徴] クリスマスツリー
“Meets Christmas”をコンセプトに「大人も子どもも思いっきりクリスマスを楽しんで頂きたい」そんな願いを込めて気持ちがワクワクするクリスマスシーンをたくさん用意。ゴールドの光が街の木々を彩るツリーイルミネーションやポップなクリスマスツリー、多彩な光と音楽の演出でまるで屋外劇場に来たかのような体験ができるイルミネーションが初登場する。人気のアイススケートリンクは2022年も同日オープン。とびきりの煌めきをまとった東京ミッドタウンで出会う特別なクリスマスを過ごそう。 画像提供:東京ミッドタウン

東京ミッドタウン
CHRISTMAS STORY LIGHTS(イメージ)
- <注目ポイント!ここを見て>
- (1)MIDTOWN WINTER LIGHTS:期間限定でしゃぼん玉演出も楽しめるイルミネーションが登場
- (2)光の散歩道:エモーショナルに波打つ17時の点灯・23時の消灯演出と、毎時00分には木々が共鳴し合っているかのような調光演出を楽しめる
- (3)昼から夜まで楽しめる屋外スケートリンク
- <イルミネーションデータ>
- 開催期間:2022年11月17日(木)~12月25日(日) ※一部コンテンツは~2023年2月26日(日)
- 点灯時間:17~23時(※イベント時間・使用が一部変更の場合あり)
- 料金:無料(一部有料あり)
- 明かりの数:LED約30万球
- URL:https://www.tokyo-midtown.com
- 掲載の情報は予告なく変更になる場合がありますので、おでかけ前にご確認ください
<イルミネーション人気ランキング>
全国東京大阪市北海道東北関東中部(甲信越・東海)近畿(関西)中国・四国九州・沖縄
<東京都のエリア別イルミネーション>
東京駅(丸の内・銀座)お台場・豊洲汐留・新橋品川・目黒六本木・赤坂表参道・原宿恵比寿・渋谷新宿(西新宿・歌舞伎町)スカイツリー・錦糸町秋葉原・お茶の水池袋・後楽園 立川・八王子
<イルミネーションがおすすめの都市>
<都道府県別 おすすめイルミネーション>
- 新型コロナウイルス感染症対策により、記事内容・営業時間・定休日・サービス内容(酒類の提供)等が変更になる場合があります。事前に店舗・施設等へご確認されることをおすすめします。
- 掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
- 旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。