六本木・赤坂のイルミネーション特集2025-2026|クリスマスにもおすすめ

Roppongi Hills Christmas

六本木・赤坂のイルミネーション特集2025-2026|クリスマスにもおすすめ

冬におすすめ イルミネーション クリスマス デート ナイトイベント ライトアップ
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

東京の六本木・赤坂周辺の冬のイルミネーションイベントをご紹介。クリスマスなど冬デートにもおすすめです。大きなクリスマスツリーや街路樹を彩るイルミネーションなど、開催内容をチェックして気になるスポットを探してみて。

Summary

ARK HILLS CHRISTMAS 2024(東京都/港区)

2025年調査中

[主会場] アーク・カラヤン広場、アーク森ビル、アークヒルズサウスタワー

[特徴] クリスマスツリー

※2025年の詳細は調査中のため、昨年度の情報を掲載しています。

アークヒルズでは2020年から「森とのつながり」をテーマに、間伐材を活用したクリスマスイルミネーションを実施。3年間の締めくくりである2024年のキーワードは「活用」。土曜に開催している「ヒルズマルシェ」も、イベント期間中はクリスマス特別仕様になる。さらに、毎月第4日曜に開催している「赤坂 蚤の市」では、「ARK HILLS CHRISTMAS 2024」のテーマに沿った逸品を届ける。その他アークヒルズの各店舗でも、大切な人たちと過ごす特別なクリスマスを演出する、限定グルメを提供。

ARK HILLS CHRISTMAS 2024

アーク・カラヤン広場(イメージ)

  • <注目ポイント!ここを見て>
  • (1)間伐材を活用したクリスマスイルミネーションを実施
  • (2)ヒルズマルシェでは、サンタのキャンディーブーツ作りなど、クリスマス気分を味わえるワークショップを実施
  • (3)この期間だけの特別なアイテムが並ぶ「クリスマスマルシェ」や「クリスマス蚤の市」も開催
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2024年11月23日(土・祝)~12月25日(水) 
  • 点灯時間:8時~23時30分
  • 料金:無料
  • 明かりの数:非公開
  • 昨年の人出:非公開
  • URL:https://www.christmas.hills-site.com/

『ハリー・ポッターツリー』~ハリー・ポッターからの贈り物~(東京都/港区)

2025年調査中

[主会場] 赤坂サカス広場

[特徴] クリスマスツリー

※2025年の詳細は調査中のため、昨年度の情報を掲載しています。

ハリー・ポッターの魔法の世界にインスパイアされたツリーに引き寄せられた、たくさんの楽しいプレゼント。宙に浮かぶ、みんなの憧れの箒のプレゼントが、訪れた人たちを魔法の世界に誘う。遊び心を感じさせるツリー。

『ハリー・ポッターツリー』~ハリー・ポッターからの贈り物~

All characters and elements (C)&TM Warner Bros. Entertainment Inc. Publishing Rights (C) JKR. (s24)

『ハリー・ポッターツリー』~ハリー・ポッターからの贈り物~

  • <注目ポイント!ここを見て>
  • (1)ハリー・ポッターの魔法の世界にインスパイアされたツリーに引き寄せられた、たくさんの楽しいプレゼント
  • (2)宙に浮かぶ、みんなの憧れの箒のプレゼントが、訪れた人たちを魔法の世界に誘う遊び心を感じさせるツリー
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2024年12月6日(金)~2025年2月16日(日) 
  • 点灯時間:15時30分~24時
  • 料金:無料
  • 明かりの数:不明
  • 昨年の人出:非公開

Roppongi Hills Christmas 2025(東京都/港区)

[主会場] 六本木ヒルズ(六本木けやき坂通りなど)

[特徴] クリスマスツリー

2025年も六本木ヒルズの「けやき坂イルミネーション」が点灯。約400m続くけやき坂を“SNOW&BLUE”のLED約93万灯が彩る。66プラザでは、煌めく花束をイメージしたイルミネーション「Luminous Bouquet」を開催。大屋根プラザでは、本場ドイツのクリスマスを再現した「クリスマスマーケット」を開催するほか、毛利庭園やウェストウォークには「クリスマスツリー」も登場。六本木ヒルズから、心温まる特別なクリスマスを届ける。

Roppongi Hills Christmas 2025

“SNOW&BLUE”(過去の様子)

  • <注目ポイント!ここを見て>
  • (1)“SNOW&BLUE”のLED約93万灯が彩る「けやき坂イルミネーション」
  • (2)煌めく花束をイメージした「66プラザイルミネーション」と、それを彷彿とさせる、カラフルなスイーツ
  • (3)本場ドイツの雰囲気を味わえる「クリスマスマーケット」
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2025年11月4日(火)~12月25日(木) ※公式サイト要確認
  • 点灯時間:けやき坂:17~23時、66プラザ:17~24時(初日は点灯時間が異なる場合あり。最終日は~23時)※予定
  • 料金:無料
  • 明かりの数:けやき坂:LED約93万個、66プラザ:LED約20万個
  • 昨年の人出:不明

MIDTOWN CHRISTMAS 2025(東京都/港区)

[主会場] 東京ミッドタウン

[特徴] クリスマスツリー

ミッドタウン・ガーデンでは、前回好評だったホワイトクリスマスのような幻想的なしゃぼん玉と雪の演出が楽しめるイルミネーションが登場。さらに、ゴールドの光に包まれた本物のもみの木ツリー、ゴールドの優しい光で来街者の記憶に残る「光の散歩道」も冬の夜を彩る。また、館内では約1600体のサンタが集う「サンタツリー」や、クリスマスを彩るアイテムが勢ぞろいの「クリスマスマルシェ」がホリデー気分を盛り上げる。本物の氷の上でスケートができるアイススケートリンクも楽しめる。

MIDTOWN CHRISTMAS 2025

東京ミッドタウン

CHRISTMAS GARDEN LIGHTS(イメージ)

  • <注目ポイント!ここを見て>
  • (1)ミッドタウン・ガーデンを彩るイルミネーション:CHRISTMAS GARDEN LIGHTS、EMOTION PALETTE TREE、光の散歩道
  • (2)館内で楽しめるクリスマスコンテンツ:サンタツリー、クリスマスマルシェ、期間限定ショップ、Feathery Snow Tree(クリスマス館内装飾)、MIDTOWN CHRISTMAS WORKSHOP、CHRISTMAS ENSEMBLE
  • (3)東京ミッドタウンの冬の風物詩、都内最大級のアイススケートリンク:Yunth MIDTOWN ICE RINK
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2025年11月13日(木)~12月25日(木) ※一部コンテンツは~2026年2月23日(月・祝)
  • 点灯時間:17~23時(※イベント時間・使用が一部変更の場合あり)
  • 料金:無料(一部有料あり)
  • 明かりの数:LED約56万球
  • URL:https://www.tokyo-midtown.com/

  • 店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
  • 掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください