池袋・後楽園のイルミネーション人気スポット特集2023-2024|冬デート・クリスマスのお出かけに♬

サンシャイン水族館 マリンガーデン

池袋・後楽園のイルミネーション人気スポット特集2023-2024|冬デート・クリスマスのお出かけに♬

冬におすすめ 遊園地 イルミネーション クリスマス デート ナイトイベント
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket

東京の後楽園・池袋・練馬周辺のイルミネーションをご紹介。クリスマスや年末年始、バレンタインのデートにもおすすめです。気軽に訪れたい都内の遊園地のイルミネーションなど、開催内容をチェックして気になるスポットを探してみて。

Summary

サンシャイン水族館 マリンガーデン(東京都/豊島区)

[主会場] サンシャイン水族館

[特徴] クリスマスツリー

極上の大人リゾートを感じさせる、幻想的で潤いに満ちた水と光の世界。浮遊感や水の揺らめきを表現するやわらかな光と植物に囲まれ、そこに幻想的な滝が照らし出す癒しの空間に変化する。季節によって様々な光に満ちた水中から街の夜景が見える、都会のオアシスならではの夜の夜景を作り出す。水面の波が光によって映し出され、グラスファイバーの光が風にそよぎ、自然の力によって一瞬たりとも同じシーンがない特別な空間を演出。時期により18時15分~21時は夜間特別営業に合わせた特別Ver.イルミネーションに。

サンシャイン水族館 マリンガーデン
  • <注目ポイント!ここを見て>
  • (1)極上の大人リゾートを感じさせる、幻想的で潤いに満ちた水と光の世界
  • (2)時期により夜間特別営業に合わせた特別Ver.のイルミネーション
  • (3)「Merry Christmas in Sunshine Aquarium!」、12月2日~12月25日開催
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:通年 ※夜間特別営業時は特別演出仕様のイルミネーション
  • 点灯時間:日没~営業終了
  • 料金:大人(高校生以上)2600円~、子ども(小・中学生)1300円~、幼児(4歳以上)800円~※変動の場合あり
  • 明かりの数:約7500球
  • URL:https://sunshinecity.jp/

Sunshine City 2020 Christmas is Coming!(東京都/豊島区)

2023年度開催中止

[主会場] サンシャインシティ

※参考として2020年度の情報を掲載しています。

サンシャインシティ館内の各所で、子どもから大人まで楽しめるクリスマス体験を提供してくれるクリスマスイベント。「ネオクラシック(伝統と新しさの融合)」をテーマに、世界各国のクリスマスを思わせる映像・画像が見られるフォトスポットを設置。アルパ1階の西入口には、アドベントカレンダーボックスツリーが登場し、1階の噴水吹き抜け前広場では、時間によってさまざまな仕掛けや演出が楽しめる。サンシャイン水族館のクリスマスイルミネーションも美しく、大水槽「サンシャインラグーン」ではサンタ姿のダイバーが見られるかも。

Sunshine City 2020 Christmas is Coming!

ウェルカムアドベントカレンダーツリー

  • <注目ポイント!ここを見て>
  • (1)子どもから大人まで楽しめるクリスマス体験
  • (2)世界各国のクリスマスがフォトスポットで勢ぞろい
  • (3)サンシャイン水族館マリンガーデンのクリスマスイルミネーション
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2020年11月26日(木)~12月25日(金) 【2021年度・2022年度・2023年度開催中止】
  • 点灯時間:9時30分~23時(水族館マリンガーデンのイルミネーションは16~18時)
  • 料金:無料(水族館は別途入場料が必要)
  • 明かりの数:約7500球(水族館マリンガーデン)
  • 昨年の人出:不明
  • URL:https://sunshinecity.jp/

東京ドームシティ ウィンターイルミネーション(東京都/文京区)

2023年度調査中

[主会場] 東京ドームシティ全域

[特徴] クリスマスツリー

※2023年の詳細は調査中のため、昨年度の情報を掲載しています。

2022年の東京ドームシティの冬のテーマはギフト。誰かと撮りたくなる・誰かに見せたくなる”をコンセプトに、様々な楽しみ方、過ごし方に繋がるきっかけを用意。幸せや福と関連づけられることの多いうさぎ“ハッピーラビット”と一緒に、大切な人に想いを届けるストーリーを盛り込んだフォトスポットは、撮影だけでなく、隠れたハッピーラビットを探しながら巡ることで、様々なシチュエーションで楽しめる。メインツリーは、大小のLEDが様々な色に輝き変化する。光と音の演出も大きな見どころの一つ。

東京ドームシティ ウィンターイルミネーション

「メインツリー」※画像はイメージ

  • <注目ポイント!ここを見て>
  • (1)テーマ「ギフト」を掛け合わせたフォトスポット
  • (2)高さ15mのメインツリー
  • (3)140mの光のトンネル「ミルキーウェイ」
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2022年11月11日(金)~2023年2月28日(火) ※一部イルミネーションは2023年1月9日(月・祝)まで
  • 点灯時間:17~24時(状況や日没により変更あり)
  • 料金:無料
  • 明かりの数:LED
  • 昨年の人出:不明
  • URL:https://www.tokyo-dome.co.jp/illumination/
  • 掲載の情報は予告なく変更になる場合がありますので、おでかけ前にご確認ください
  • 新型コロナウイルス感染症対策により、記事内容・営業時間・定休日・サービス内容(酒類の提供)等が変更になる場合があります。事前に店舗・施設等へご確認されることをおすすめします。
  • 掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
  • 旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。
Twitter Facebook LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

人気ランキング

おすすめ情報

おすすめ特設ページ

エディターズ紹介バナー

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください