京都府のおすすめイルミネーション(2024-2025)クリスマスや冬デートに!

京都駅ビル 光のファンタジー

京都府のおすすめイルミネーション(2024-2025)クリスマスや冬デートに!

冬におすすめ イルミネーション クリスマス デート ナイトイベント バレンタイン
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

京都府の冬のイルミネーション・ライトアップイベントをご紹介。クリスマスや年末年始、バレンタインのデートにもおすすめです。大きなクリスマスツリーや大階段での多彩な光の演出など、開催内容をチェックして気になるスポットを探してみて。

Summary

京都駅ビル グラフィカルイルミネーションPlus(京都府/京都市下京区)

[主会場] 京都駅ビル(大階段、空中径路)

京都駅ビルの玄関口として、訪れる人々の気持ちを明るく照らしたいという思いを込め、京都駅ビル各所にイルミネーションを装飾。大階段で放映するクリスマスツリーをメインに、空中径路など駅ビル各所を華やかに彩る。

京都駅ビル グラフィカルイルミネーションPlus

「大階段グラフィカルイルミネーションPlus」※クリスマスコンテンツは~12月25日

  • <注目ポイント!ここを見て>
  • 季節ごとのデザインで通年開催。約1万5000個のLEDが大階段を華やかに彩る
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:通年 ※クリスマスイルミネーションは2024年12月1日(日)~12月25日(水)
  • 点灯時間:空中径路は17~22時、大階段は15~22時(時期により異なる)
  • 料金:無料
  • 明かりの数:LED約1万5000個
  • URL:https://www.kyoto-station-building.co.jp/

ホテルオークラ京都 “ウインターイルミネーション”(京都府/京都市中京区)

[主会場] ホテルオークラ京都

[特徴] クリスマスツリー

ロビーには高さ約5mのクリスマスツリーが登場。ホテル周辺の街路樹も約2万5000球の煌びやかなイルミネーションをまとう。2024年12月20日(金)~25日(水)に、各レストラン(フレンチ、鉄板焼、ブッフェ、カフェ)が提供する、ホテルならではのクリスマスメニューも楽しみのひとつ。2024年12月1日(日)~25日(水)には、カフェでクリスマス仕様のスイーツプレートも登場。

ホテルオークラ京都 “ウインターイルミネーション”

提供:株式会社京都ホテル

ロビーのクリスマスツリー(イメージ)

  • <注目ポイント!ここを見て>
  • (1)メインロビーのクリスマスツリー
  • (2)ホテル周辺の街路樹の煌めくイルミネーション
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2024年11月15日(金)~2025年2月14日(金) ※クリスマス装飾は12月25日(水)まで
  • 点灯時間:日没~24時(予定)
  • 料金:無料
  • 明かりの数:LED約2万5000球
  • URL:https://www.hotel.kyoto/okura/

the place of north Christmas 2024(京都府/京都市左京区)

[主会場] the place of north 京都ノーザンチャーチ北山教会、北山ル・アンジェ教会

[特徴] キャンドル

教会やウエディング施設が立ち並ぶ全長300mの「the place of north」一帯では、北山ル・アンジェ教会、京都ノーザンチャーチ北山教会を中心に、12月24日(火)と25日(水)にクリスマスイベントを開催。キャンドルの灯る教会での写真撮影、パーティ会場では特別なディナーコースを用意。フード販売も予定あり。煌めくキャンドルの光に包まれながら、クリスマスならではのロマンティックな時間を過ごすことができる(一部イベントは有料)。

the place of north Christmas 2024

Copyright TAKAMI BRIDAL

イルミネーション イメージ

  • <注目ポイント!ここを見て>
  • (1)温かな光に包まれる幻想的なキャンドルナイト
  • (2)厳選した食材を使用した特別なクリスマスディナーコース
  • (3)温まるフードを楽しめるフードワゴン
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2024年12月24日(火)~12月25日(水) 
  • 点灯時間:18時~20時30分
  • 料金:入場料無料※一部コンテンツは別途料金が必要
  • 明かりの数:非公開
  • URL:https://www.anges-kyoto.com/

光のページェント TWINKLE JOYO 2024(京都府/城陽市)

[主会場] 城陽市総合運動公園レクリエーションゾーン(ロゴスランド)

[特徴] クリスマスツリー

約65万球のイルミネーションが総合運動公園のレクリエーションゾーン一帯を彩る城陽市の冬のイベント。光り輝くバンクーバー砦や、高さ8mのシンボルツリーが華やか。青く輝く60mのトンネルと白く淡く光る3本のトンネルも必見。ラブパワースポットのハートのベンチは大人気。

光のページェント TWINKLE JOYO 2024

(C)一般社団法人 城陽市観光協会

  • <注目ポイント!ここを見て>
  • 丘の上の大型パネルとシンボルツリーとハートのベンチ
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2024年12月1日(日)~12月25日(水) 
  • 点灯時間:17時30分~21時30分
  • 料金:1人100円(運営協力金)
  • 明かりの数:LED約65万球
  • 昨年の人出:14万人
  • URL:https://城陽市観光協会.jp
  • 店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
  • 掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください