
岡山県のおすすめイルミネーション(2022-2023)クリスマスや冬デートに!
岡山県の冬のイルミネーション・ライトアップイベントをご紹介。クリスマスや年末年始、バレンタインのデートにもおすすめです。クリスマスツリーや街を彩るイルミネーションなど、開催内容をチェックして気になるスポットを探してみて。(2022年12月5日現在 ※2022年の最新情報は随時更新いたします)
Summary
おかやま桃太郎まつり MOMOTAROH FANTASY 2022(岡山県/岡山市北区)
[主会場] 岡山駅前~市役所筋、県庁通り、西口広場など
「岡山の街を明るくしていこう」という趣旨のもとに1986年にスタートしたファンタジーは、今回で37回目を迎える。今回も、光源はすべてLEDを使用し、駅前広場を中心にイルミ装飾を行い、県内外の観光客に岡山のイルミネーションをPRする。2022年は「希望の想いをつなぐあかり巡り」をテーマに夜の街を華やかに彩る。また、実施エリアが岡山駅エリアから市役所筋エリア、さらに県庁通りにも拡大する予定。ストリートへの展開は、人々の往来を明るく照らし、冬の街に一層の賑わいをもたらす新たな会場設定となる。

- <注目ポイント!ここを見て>
- (1)東口エリアに設置のシンボルツリー。フォールライトによる演出
- (2)街路樹イルミネーション。樹形の美しいケヤキに、シャンパンゴールドのイルミネーションを丹念に飾り付ける
- (3)県庁通りイルミネーション。市役所通りから西川までの県庁通りの木々にイルミネーションを設置
- <イルミネーションデータ>
- 開催期間:2022年12月1日(木)~2023年1月9日(月・祝)
- 点灯時間:17~22時(初日のみ18時~)
- 料金:無料
- 明かりの数:LED約12万球
- 昨年の人出:不明
- URL:http://www.ohk.co.jp/
キャンドルファンタジーin湯原温泉(岡山県/真庭市)
[主会場] 湯原温泉「砂湯」を中心とした、湯原温泉街
[特徴] キャンドル冬の花火
クリスマス時期に、露天風呂「砂湯」周辺に626本のキャンドルのあかりが灯るイベント。キャンドルの点灯から参加する人には、旅館の内湯入浴券プレゼントあり。

- <注目ポイント!ここを見て>
- (1)湯原温泉街全体で約1500本のキャンドルが灯る
- (2)冬の花火
- (3)夜のマルシェ
- <イルミネーションデータ>
- 開催期間:2022年12月24日(土) ※雨天の場合は要問合せ
- 点灯時間:18時~21時30分
- 料金:無料
- 明かりの数:キャンドル626本
- 昨年の人出:500人
- URL:https://www.maniwa.or.jp/yubara/
「くらしき きらめきのみち」イルミネーション(岡山県/倉敷市)
[主会場] 倉敷みらい公園、あちてらす倉敷
倉敷市の明るい未来をイメージした約18万球のイルミネーションで彩る「くらしき きらめきのみち」。倉敷みらい公園の緑道は、エリアごとに異なる空間演出が施され、オブジェやプロジェクターで「星の世界」と「花の世界」を表現。あちてらす倉敷は、ピクセルライトを用いた映像演出や希莉光[きりこ]あかり型モニュメントにより、和と洋が融合した優雅な空間に。期間中は、ものづくりが体験できるワークショップやフォトコンテストなどのイベントも開催予定。 画像提供:倉敷市

倉敷市
倉敷みらい公園(2021年度の様子)
- <注目ポイント!ここを見て>
- (1)星や花などエリアのテーマに沿ったオブジェを配置
- (2)期間中はInstagramから参加できるフォトコンテストを開催
- (3)期間限定ライトアップや追加演出など時期によって空間演出を変化
- <イルミネーションデータ>
- 開催期間:2022年11月5日(土)~2023年2月14日(火)
- 点灯時間:17~23時
- 料金:無料
- 明かりの数:LED約18万球
- 昨年の人出:不明
kurarayクリスマスファンタジー2022(岡山県/倉敷市)
[主会場] 株式会社クラレ倉敷事業所 正門前
[特徴] クリスマスツリー
正門前にある2本のヒマラヤ杉(高さ15mと8m)に、計約3万球の電球で装飾する。状況によりイベントは中止の場合あり。

2021年の様子
- <注目ポイント!ここを見て>
- 約3万球の電球
- <イルミネーションデータ>
- 開催期間:2022年12月9日(金)~12月25日(日)
- 点灯時間:17~22時
- 料金:無料
- 明かりの数:LED約2万8000個、点滅球2000個
- 昨年の人出:約1万人
- 掲載の情報は予告なく変更になる場合がありますので、おでかけ前にご確認ください
<イルミネーション人気ランキング>
全国東京大阪市北海道東北関東中部(甲信越・東海)近畿(関西)中国・四国九州・沖縄
<東京都のエリア別イルミネーション>
東京駅(丸の内・銀座)お台場・豊洲汐留・新橋品川・目黒六本木・赤坂表参道・原宿恵比寿・渋谷新宿(西新宿・歌舞伎町)スカイツリー・錦糸町秋葉原・お茶の水池袋・後楽園 立川・八王子
<イルミネーションがおすすめの都市>
<都道府県別 おすすめイルミネーション>
- 新型コロナウイルス感染症対策により、記事内容・営業時間・定休日・サービス内容(酒類の提供)等が変更になる場合があります。事前に店舗・施設等へご確認されることをおすすめします。
- 掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
- 旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。