• るるぶ&more.
  • エリア一覧
  • 東京都
  • 【2024年最新版】東京イルミネーション人気ランキングTop 10!丸の内・六本木・台場・汐留ほか冬の夜景デートにおすすめ!
【2024年最新版】東京イルミネーション人気ランキングTop 10!丸の内・六本木・台場・汐留ほか冬の夜景デートにおすすめ!

丸の内イルミネーション

【2024年最新版】東京イルミネーション人気ランキングTop 10!丸の内・六本木・台場・汐留ほか冬の夜景デートにおすすめ!

冬におすすめ イルミネーション ランキング クリスマス デート ナイトイベント
るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket

今年も街を彩る「東京の人気イルミネーションのランキング」Top 10をご紹介! 丸の内や六本木、お台場、汐留など各地の大型イルミネーションがランクイン。クリスマスはもちろん、冬休みやバレンタインまで楽しめるスポットも! ロマンチックな冬の夜景デートや友人、家族とのおでかけの参考にしてくださいね。

Summary

お台場イルミネーション“YAKEI”(東京都/港区)

[主会場] デックス東京ビーチ3階 シーサイドデッキ

[特徴] クリスマスツリー冬の花火

お台場の夜景を彩る通年点灯型の「お台場イルミネーション“YAKEI”」。高さ約20m、幅10mの台場メモリアルツリー、シーサイドテラスアートスポット「ODAIBA」から望む東京の夜景は、東京タワーやレインボーブリッジを一望に見渡せる、都内随一のスポットとして人気だ。

お台場イルミネーション“YAKEI”

画像提供:デックス東京ビーチ

シーサイドデッキ

  • <注目ポイント!ここを見て>
  • (1)東京湾の夜景とレインボーブリッジを一望に見渡せる、都内随一のスポットとして人気
  • (2)ODAIBAアートスポットを中心としたフォトジェニックスポットとイルミネーションを楽しめるレストスペース
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:通年 ※冬のイルミネーションは2024年11月13日(水)~2025年2月16日(日)
  • 点灯時間:日没~24時(時期により点灯時間が異なる場合あり)
  • 料金:無料
  • 明かりの数:非公開
  • 昨年の人出:不明
  • URL:https://www.odaiba-decks.com/

Baccarat ETERNAL LIGHTS -歓びのかたち-(東京都/渋谷区)

[主会場] 恵比寿ガーデンプレイス・センター広場

[特徴] クリスマスツリー

創設260周年の伝統と革新を継承し続けるバカラ社と開業30周年を迎えた恵比寿ガーデンプレイスが開催する恒例イベント。テーマは「光の贈り物」。2024年も総数250灯のライトの世界最大級のシャンデリアと開業30周年を記念して、全長約10mのクリスマスツリーとシャンデリアへ続く坂道のプロムナードのイルミネーションにて、30分に一度の特別演出を行う。さらに、2024年のクリスマスマルシェは2会場に拡大し、過去最大規模で開催。フードトラックによる特別メニューやクリスマス雑貨のショッピングなどが楽しめる。

Baccarat ETERNAL LIGHTS -歓びのかたち-

全長約10mクリスマスツリー(過去開催時の様子)

  • <注目ポイント!ここを見て>
  • (1)世界最大級のバカラシャンデリアの照明演出が幻想的
  • (2)恵比寿ガーデンプレイス開業30周年を記念した特別イルミネーション演出
  • (3)約10万球の光が満ちるガーデンプレイス全体のイルミネーション
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2024年11月9日(土)~2025年1月13日(月・祝) 
  • 点灯時間:11~23時(11月9日(土)のみ17時点灯予定)
  • 料金:無料(一部有料)
  • 明かりの数:クリスタルパーツ数約8500ピース、ライト総数250灯
  • 昨年の人出:非公開
  • URL:https://gardenplace.jp/

よみうりランド ジュエルミネーション2024 LIGHT is LOVE~ダイヤモンド60セレブレーション~(東京都/稲城市)

[主会場] よみうりランド

[特徴] クリスマスツリー

2010年にスタートし、ここでしか見ることができない宝石色のイルミネーションと東京の大夜景が一度に楽しめる、他に類をみないスポットとして好評を博してきた。2024年度も世界で活躍する照明デザイナー石井幹子氏がプロデュース。2024年は「LIGHT is LOVE~ダイヤモンド60セレブレーション~」をテーマに、開園60周年を迎えたよみうりランドと来場者がダイヤモンドのように固く愛に満ちた絆で結ばれることを願い、光で表現する。今回も、自然エネルギー発電の「グリーン電力」を使用。

よみうりランド ジュエルミネーション2024 LIGHT is LOVE~ダイヤモンド60セレブレーション~

よみうりランド ジュエルミネーション全景

  • <注目ポイント!ここを見て>
  • (1)期間限定で観覧車2基の演出が楽しめる
  • (2)新色「ダイヤモンド・ジュエリーカラー」が登場
  • (3)幅60m高さ15m噴水238本、大迫力の噴水ショーは3種類楽しめる
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2024年10月24日(木)~2025年4月6日(日) ※2025年3月3日(月)~3月14日(金)の平日は日中の遊園地営業のみ
  • 点灯時間:16時~20時30分(休園日・営業詳細は公式サイト要確認)
  • 料金:公式サイト確認
  • 明かりの数:650万球(LED、グリーン電力使用)
  • 昨年の人出:非公開
  • URL:https://www.yomiuriland.com/jewellumination/

表参道 フェンディ イルミネーション 2024(東京都/渋谷区)

[主会場] 表参道、神宮橋交差点~表参道交差点

表参道は人々の幸せを願って感謝と希望のあかりを心に灯す。

表参道 フェンディ イルミネーション 2024

2023年の様子

  • <注目ポイント!ここを見て>
  • 欅の木へのイルミネーション
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2024年12月2日(月)~12月28日(土) ※低木点灯期間は2025年1月5日(日)まで
  • 点灯時間:日没~22時
  • 料金:無料
  • 明かりの数:LED約90万球
  • 昨年の人出:約800万人
  • URL:https://omotesando.or.jp/illumi/

東京メガイルミ2024-2025(東京都/品川区)

[主会場] 大井競馬場

[特徴] クリスマスツリー

競馬のない日に大井競馬場で開催している、冬期限定のイルミネーションイベント。噴水ショーやオーロラなどの様々な演出に加え、「ウマ娘 プリティーダービー」や「RODY[ロディ]」とのコラボレーションも実施。大井競馬場ならではのお馬さんイベントも毎日楽しめる。

東京メガイルミ2024-2025

(C)東京メガイルミ

虹色に輝く光の大噴水

  • <注目ポイント!ここを見て>
  • (1)虹色に輝く光の大噴水
  • (2)お馬さんイベント
  • (3)メガツリー
  • <イルミネーションデータ>
  • 開催期間:2024年11月2日(土)~2025年1月12日(日) ※大井競馬開催日、2024年12月28日(土)、2025年1月1日(水・祝)を除いて全日開催
  • 点灯時間:16時30分~21時(最終入場20時)※詳細は公式サイト要確認
  • 料金:日付指定前売券大人(18歳以上)800円~、小人(小・中・高校生)400円~、当日券大人(18歳以上)1000円~、小人(小・中・高校生)500円~※価格変動制、購入方法は公式サイト要確認。
  • 明かりの数:LED(数は非公開)
  • URL:https://tokyomegaillumi.jp/
  • ランキングはるるぶ.comイルミネーション特集の過去5年間のアクセス数に基づきます。
  • 店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
  • 掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

るるぶ公式Twitter るるぶ公式Facebook るるぶ公式LINE はてなブックマーク Pocket
記事トップに戻る

おすすめ情報

おすすめ特設ページ

エディターズ紹介バナー

編集部のおすすめ

ページトップへ戻る

検索したいキーワードを入力してください