
四国のおすすめイルミネーション(2024-2025)徳島・香川・愛媛・高知
四国(徳島・香川・愛媛・高知)の冬のイルミネーションをご紹介。クリスマスや年末年始、バレンタインのデートにもおすすめです。大きなクリスマスツリーやシャンパングラスタワー、ウォータライド「吉野川めぐり」など、開催内容をチェックして気になるスポットを探してみて。
Summary
愛媛県…2件
スバル・イルミネーション(愛媛県/喜多郡内子町)
[主会場] 文化交流センター「スバル」
[特徴] クリスマスツリー
国道380号沿線の道の駅「小田の郷せせらぎ」前にある文化交流センター「スバル」では、建物とその周辺が色とりどりのイルミネーションで飾りつけられる。道の駅「小田の郷せせらぎ」駅の駐車場が便利。

- <注目ポイント!ここを見て>
- 「小田の郷せせらぎ」前にある文化交流センター「スバル」では、建物とその周辺が色とりどりのイルミネーションで飾りつけられる
- <イルミネーションデータ>
- 開催期間:2024年11月16日(土)~2025年1月中旬 (予定)
- 点灯時間:17~22時(予定)
- 料金:無料
- 明かりの数:LED3万個
- 昨年の人出:3000人
三間の中山池自然公園イルミネーション(愛媛県/宇和島市)
[主会場] 中山池自然公園
[特徴] クリスマスツリー
昔かんがい用に作られた三間町のため池の中でも中山池は最大規模。池の前は、人が自然とふれあえる里山をテーマとした公園となっている。園内の木々や建物に約10万個のイルミネーションが点灯され幻想的な雰囲気となる。馬車等のイルミネーションオブジェも設置される。

- <注目ポイント!ここを見て>
- 手作りモニュメント
- <イルミネーションデータ>
- 開催期間:2024年12月1日(日)~2025年1月11日(土)
- 点灯時間:18~23時
- 料金:無料
- 明かりの数:LED10万個
- 昨年の人出:1万人
高知県…3件
イルミネーションフェスタ 2024(高知県/高知市)
[主会場] 東洋電化中央公園(高知市中央公園)
[特徴] クリスマスツリー
約5万5000球のLEDが彩る高さ17mのツリーが、地元の人や観光客で賑わう帯屋街筋商店街に隣接する東洋電化中央公園を彩る。

- <注目ポイント!ここを見て>
- 約5万5000球のLEDが彩る高さ17mのツリー
- <イルミネーションデータ>
- 開催期間:2024年11月22日(金)~2025年1月13日(月・祝)
- 点灯時間:17~24時
- 料金:無料
- 明かりの数:LED約5万5000個
- 昨年の人出:約45万人
- URL:http://yosakoi-town.net/
海辺のイルミネーション(高知県/香南市)
[主会場] 県立公園ヤ・シィパーク
[特徴] クリスマスツリー
44本のワシントン椰子をはじめ約1600本の植栽がある海浜緑地公園。「道の駅やす」と「土佐くろしお鉄道夜須駅」に隣接している。期間中は高さ約17mのワシントン椰子12本が6色にライトアップされる。また周辺にイルミネーションも点灯。12月は道の駅のレストランも21時まで営業している。

高さ17mのワシントン椰子12本を6色にライトアップ
- <注目ポイント!ここを見て>
- 高さ17mのワシントン椰子12本を6色にライトアップ
- <イルミネーションデータ>
- 開催期間:2024年12月1日(日)~12月30日(月)
- 点灯時間:17時30分~22時
- 料金:無料
- 明かりの数:水銀灯12基
- URL:http://yasea.jp/
高知工科大学KUT+illumination(高知県/香美市)
[主会場] 高知工科大学
[特徴] クリスマスツリー
高知工科大学香美キャンパス内で開催され、香美市では冬の風物詩として定着したイルミネーションイベント。約1万個のLEDを使用した装飾の企画や施工などを、学生団体が行っている。2024年のテーマは「冬まつり」。冬をイメージさせる配色でキャンパス内にライトを設置し、見る人に楽しんでもらえるようなイルミネーションを創作する。

- <注目ポイント!ここを見て>
- 12月14日(土)16~19時、5年ぶりとなるクリスマスイベントを実施。学生団体によるステージイベント、飲食店の出店あり
- <イルミネーションデータ>
- 開催期間:2024年12月2日(月)~2025年1月13日(月・祝)
- 点灯時間:18~24時
- 料金:無料
- 明かりの数:LED約1万個
- 昨年の人出:不明
- URL:https://www.instagram.com/kutillumination/
<イルミネーション人気ランキング>
全国東京大阪市北海道東北関東中部(甲信越・東海)近畿(関西)中国・四国九州・沖縄
<東京都のエリア別イルミネーション>
東京駅(丸の内・銀座)お台場・豊洲汐留・新橋品川・目黒六本木・赤坂表参道・原宿恵比寿・渋谷新宿(西新宿・歌舞伎町)スカイツリー・錦糸町秋葉原・お茶の水池袋・後楽園 立川・八王子
<イルミネーションがおすすめの都市>
<都道府県別 おすすめイルミネーション>
- 店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
- 掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。