
新潟県のおすすめイルミネーション&雪まつりのライトアップ(2024-2025)
新潟県で冬に開催される街のイルミネーションイベントや、2月頃に開催される雪まつりのライトアップなどをご紹介。幻想的な雪景色の中、花火の打ち上げを予定しているスポットも。開催内容をチェックして気になるスポットを探してみて。
上越…2件
灯の回廊・大島雪ほたるロード(新潟県/上越市)
[主会場] 上越市 大島区一帯
[特徴] キャンドル雪・氷のまつり
夏は「ほたるの里」として知られる上越市大島区に、冬は「雪ほたる」の光が舞う。雪壁を掘った穴や雪原で瞬くろうそくの灯りは、ほたるのよう。

蛍に恋する里 仁上
- <注目ポイント!ここを見て>
- 雪原や道路の雪ほたる
- <イルミネーションデータ>
- 開催期間:2025年2月22日(土)
- 点灯時間:16~21時
- 料金:無料
- 明かりの数:キャンドル1万本
- 昨年の人出:1500人
灯の回廊(安塚キャンドルロード)(新潟県/上越市)
[主会場] 上越市安塚区一帯
[特徴] キャンドル冬の花火雪・氷のまつり
安塚区各地の沿道や各所に約4万本のキャンドルが灯される。さまざまな雪像やかまくら、雪の灯ろうが並び、心温まる風景が広がる。雪だるまを祀る雪で作られた縁結び神社も人気だ。雪茶屋(有料)も設置され、笹寿司や芋煮汁などのおもてなしが受けられる。

樽田の雪茶屋会場の雪像とキャンドルの情景
- <注目ポイント!ここを見て>
- (1)延長40kmの雪壁に灯されたキャンドルロードと各雪茶屋
- (2)沿道に造られた雪像を灯した幻想的な情景
- <イルミネーションデータ>
- 開催期間:2025年2月22日(土) (予定)
- 点灯時間:17~21時
- 料金:無料(雪茶屋販売品は有料)
- 明かりの数:キャンドル4万本、LED5000個(各雪茶屋で点灯)
- 昨年の人出:4500人
<イルミネーション人気ランキング>
全国東京大阪市北海道東北関東中部(甲信越・東海)近畿(関西)中国・四国九州・沖縄
<東京都のエリア別イルミネーション>
東京駅(丸の内・銀座)お台場・豊洲汐留・新橋品川・目黒六本木・赤坂表参道・原宿恵比寿・渋谷新宿(西新宿・歌舞伎町)スカイツリー・錦糸町秋葉原・お茶の水池袋・後楽園 立川・八王子
<イルミネーションがおすすめの都市>
<都道府県別 おすすめイルミネーション>
- 店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
- 掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。